親子しめかざりワークショップ開催報告
野村公民館では、親子でしめ飾りを作るワークショップを開催しました。

講師は 石坂公民館長
参加者にゆっくり説明しながら稲わらを使ってお正月飾りを作ります。

参加者親子さんは、それぞれ上手に仕上げました

かざるときは「紙垂」(しで・しめ縄や玉串などに付けて垂らす、特殊な裁ち方をして折った白い紙のこと)
松の枝
南天
などを添えるとよい

というお話もありました。
1時間ほどで完成。
小学生の参加者には、お菓子の詰め合わせをお土産にしました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。