goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・ロッテリア で 大勝軒つけ麺バーガー

なんとなく気なっておりましたが、5月20日から登場する予定だった大勝軒つけ麺バーガーが、前倒しになって本日よりスタートとのことでしたので、ついうっかりと我妻を誘って買い物がてら本牧アタリまでプチ遠征いたします。 もちっと近い店舗もあるのですが、まあドライブがてらです。



ということで、3種あるサイズから特盛を選択しますが、フロントのヲネイサンもキッチンから受け取る時に「特盛でいいの?」って聞いていたくらい地味です…



さて、セッティングを確認いたしましょう。 スクエアに形を整えて下味と焼き目をつけた麺をパティに見立ててたバーガーにして、これこそ大勝軒っぽいチャーシュー、メンマ、ナルトが入ったつけ汁がセットで提供されますが、割り箸がワンポイントで目立ってますね。



特盛といってもそれほどボリューム感があるわけではありませんので、ネタ的にはイマイチですねぇ…



さて、分解してみますと、トップにはマヨネーズっぽいタレで、二段目はチャーシューダレが塗られています。



特盛だと麺パティは3段重ねになっているので、まずは真ん中の段の麺を抜いてつけ汁につけていただきますが、これはこれでなかなか美味しいかも! 焼き目の付いた麺が汁の中でほどよくほどけていくので独特の食感と風味が楽しめます。 その後はパティ2枚を残したバーガーとして、そのままいただきますが…まあ、これはこれでアリというレベルです。 最後の方は、パンごとつけ汁に漬けていただきましたが、どんな食べ方をしてもソレナリに美味しくいただけるのが不思議でした(爆)



最後にスープ割りをお願いしようとカウンターに行ったのですが、チト話が通らずにしばしのバックヤードの混乱の後に、
「ロッテリアでのスープ割りはお湯をお出しすることになっています。」
とのこと結論になったのは少し残念でしたね(微)



ということで、旬のネタなのではるたびレポを後回しにさせていただきましたが、まあ、ご容赦くださいませ♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

とも2
ぬき
> いそのサン

粋を目指すなら、ナニカを抜かないとなりませんね(??)

大勝軒で
「バーガーつけ麺、麺抜き、刻み葱と刻みノリをトッピング、あっ、麺は固め…いっ、麺抜きでしたぁ」
なんて頼むのですかねぇ…
とも2
あはっ!
> 酔華サン

NGではないけれど、2度目はないという食べ物というのは受け狙いが目的なのでしょう。

なににせよ、食の探求というのは「チャレンジ」が大事と思います(笑)
とも2
メンクイ
> B-1サン

確かに麺喰いでありますが…

そうですね、梅蘭に近いモノがありますが、それをつけ汁に浸すというのが独創的ですね(笑)
個人的には「焼いた麺」に「濃い目の餡/スープ」というのは割と好きデス♪
いその爺
もちろん! バーガーを汁につけて食べて頂きますが。。
あくまで大勝軒さんのメニューとして考えています。
麺抜き?(笑
酔華
うーむ
微妙な食べ物ですね。
なんでも挟んじゃうのでしょうかね。
まぁ、焼きそばパンなんてのもあるくらいですから、
つけ麺バーガーもあるのかと思っていましたが…
これなら別々に本来の姿で食べたいです。
B-1
めんくいなのは知ってましたが
兄さんが麺食なのは知っていましたが、この辺にも興味がおありなんですね~
先日、梅蘭で焼きそばを食べましたがあんな感じでしょうか?

ロッテリアは我々業界にもやさしい企画を展開してくれたりしてますよね。
とも2
ええっ…
> いそのサン

つけバーガー…後半戦でバンズをつけ汁に落としてしまったのですが、かなりショッパイコトになりました(笑)

念のためですが、「つけバーガー」ってハンバーガーをつけ汁に漬けて食べろ!っていうことですよね?
とも2
焼きつけ麺
> marutoサン

ワシも大賛成デス♪
試しに食べてみたのですが、ナカナカでした! 焼き固めた麺をつけ汁でゆるりとほどいていくのは、かた焼きそばを餡で緩めていく感じでしょうか?
とも2
うむ?
> hideサン

別にマックのメガマックに対抗しての商品ではなく、ネタづくりメニューだと思いますよ(疑)

この手のチャレンジはキライではないですし、ここまでやるのにはメジャー系の力が必要なので「アリ」としときます(賛)
とも2
ご当地バーガー
> ヌシさん

B-1ネタというか、ご当地ネタというか、ラーメンはさておき、焼きそば、カレーに続くのがバーガーですかね?
極めるのはナカナカ大変ですが、チャレンジを期待しております♪
とも2
大勝軒
> ぶらくりサン

大勝軒はつけ汁の好みが分かれるのですが、全体的にはヲススメですので機会があればお試しください…って、ぶらくりサンはつけ麺はほとんど召し上がりませんよね(笑)
いその爺
微妙ですね~(笑

大勝軒でつけバーガー出してくれたら…f^_^;
maruto082
http://ameblo.jp/team-korobiya/
個人的には 大勝軒さんに 焼きつけめん を出してほしいな・・w
居酒屋hide
http://ramenhide.blog.fc2.com/
マックのメガマックに対抗しての商品なのでしょうか?
どちらも瞑想してる感も否めないですが、大勝軒つけ麺
特盛は宣伝用の写真とビジュアルが全く異なりますね。
「すみません、普通盛りじゃなく特盛頼んだんです」と
言いそうになりますねww

二郎バージョンのニンニクコールできたら面白い^ ^
小径のヌシ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
昨日テレビで見た香川かどこかの「うどんバーガー」も美味しそうだったなぁ~
ぶらくり佐藤
話しには聞きましたが
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
面白いなとは思ったのですが、自分は「大勝軒」へ行ったことがないので、比べようがないのです。
それにしても、最近のハンバーガーショップの変化球には唖然とさせられます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「その他もろもろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事