☆ シリーズまとめ=ルートマップはコチラから♪
★ リアルタイムレポはこのアタリから♪
やはり、6日目のレポくらいは出発前に片付けてしまいましょう(続) しまなみを渡って広島に入りまして、とりあえず沖縄から再移住したシンペーちゃんの新居&新店舗を目指します。 その手前で予想外に時間が経ってしまっているので、TA-1 やMA-7 と絡むのもホドホドにしてお宿へ向かいます。 ザザッとシャワーを浴びるとケッコー歩いて待ち合わせの店へと向かいます。

この日はシンペー&タマちゃんご夫妻+子供ヲフタリサマと飲んだり食べたりして楽しい時間を過ごします。 まっ、ちょいとダンナ&トーチャンを借り出すので軽く接待でもしておこうというものデス(笑) まあ、イロイロといただいたのですが、広めの座敷を貸切状態だったのでヲフタリサマの移動距離や方向もナカナカであったりしまして、そのお相手も大変でしたから写真はほとんどありませんが、地物くらいはねぇ…


さてさて、シンペーちゃんとは翌日からプチツーに出るので、コノ日はサクッと別れてワシはヲヒトリサマでお約束の〆炭をいただきに町中をプラプラと歩きます。

それほど遅くない時間なのですが、賑やかというワケにはいかない地方都市であります。 その分、やっている店にはソコソコの活気があるようで、コチラもなかなかバリエーションの豊かなメニューであります。

とりあえず飲み直しということで頼んだ生ビールのアテは最近流行(?)のスズケイカになります。 そして、体調は悪くはないのですが、スタミナ不足というか疲れも溜まっていることを考えてメニュー選択をいたします。


ダレカサンの好きそうなラーメンの上にニラ肉炒めを載せたようなスタイルで登場します(笑)

細めストレートな麺はワシの好みですし、モロモロのネガを吹き飛ばすパワーを受け取ります。 ヲヒトリサマの夜は匂いを気にする必要もありませんからねぇ(笑)


ほどよくヨッパになりましてお宿に帰れば、早めに休むことにした令和2日目の夜でありました。
【本日の走行】
高知 → 愛媛 → 広島 = 325キロ/ 1540㎞