goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・いろり庵きらく で カツ丼セット

3月の末にコンナ記事を見せつけられて、おそらく4月の中旬には訪問したと思われる記事をいまさらに…



ちょっと久しぶりに横浜駅のいろり庵きらくに立ち寄ったのは、ヒルゴハンを食べそこなった移動の途中だったと思いますが、なにしろ北改札にあるので我通勤路からのアクセスが悩ましいのです… さて、選びましたのは自選式カツ丼セット=フツーのカツ丼+フツーのもりそばになります。



とりあえずカツ丼のアップですが、コチラのカツは注文を受けてから揚げるので時間がかかるのは承知しております。 当たり前にも思いますが、エライのは店内茹でたてを謳うそばとタイミングを合わせて出してくれることですね。



断面ショーをダブルでご紹介しておきますが、ちょっと白飯が柔らか目だったのと汁が少な目というのがザンネンでしたねぇ… でも、そばは相変わらずの美味しさでしたから総じてはヨシとしましょう(笑)



帰り際に改めてメニューを眺めましたらミニカツ丼セットとかもありますのでソッチにしとけばよかったかなぁ… あっ、その場合のそばは大盛り…いやいや、やはりカツ丼はレギュラーが…(迷)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

とも2
Re:きらく
> kan サン

同じNRE 系ですが、カテゴリーが違うのでセカンドブランドというか、兄弟店というか、という感じなんですかね (笑)

まぅ、駅ナカ蕎麦という世界の中では十分なのですが、一般路麺会では中堅というランクですかね (^-^;
とも2
Re:あ、ここ美味しいのか
> つちころりサン

都内にも数件…東京駅とか田町にはありますが、まだまだメジャーではないようです。
でも、まあ、よもだや小諸と同じようなレベルですよ (^_^;)
kan
きらく
上野駅の改札外にあるんですけど、この「きらく」って「気楽」なんでしょうか。
というのは、ちょうど「きらく」の裏側(改札内)に「きらく」のつかない「いろり庵」がありまして、ちょっとお値段高めなんですよね。
つちころり
あ、ここ美味しいのか
見落としてました。てか、都内通勤だと地元のは逆に使いませんね。
揚げ冷ましじゃないのは良いですね。
とも2
Re:いろり庵
> 酔華サン

コチラは蕎麦がヲススメですので、無理にカツ丼を頼まなくてもヨイかと思います。
だが…しかし…オーダーするならレギュラーサイズでね♪
とも2
断面ショー
> いそのサン

軽く見栄を捨てるか…スマホでサクッと撮るかですね(嘘)
だって、堂々と撮られる方が…

カツ丼単品でも十分なボリュームがあるので、ヲヤツとかならよいのではないかと(嘘)
酔華
いろり庵
この蕎麦屋、色々なところで最近はよく入るのですが、
カツだけは未食です。
やっぱりカツ丼をいかないとダメですね。
いその爺
私はカツ丼の単品にしておきます。(笑

店舗内断面ショーって難易度高いですよね。
ここをどのようにクリアーするのか。。。
悩みがつきません。(笑
とも2
最近は…
> ぶらくりサン

やはりカツ丼はレギュラーサイズがヨイですよね(笑)
でも、最近はチト胃力が落ちてきているのを感じております…

しかし、早く川崎にもできてくれませんかねぇ(待)
ぶらくり佐藤
ミニかつ丼セットは後悔します
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
自分ですら、少なかったなぁと思いますからね。
とも2さんでは、とても、とても。
全く納得できないと思いますよ。
こちらは路麺店のわりには、しっかりと手をかけてくれますから、満足度が高いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「その他もろもろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事