goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

札幌雪まつり

トートツに始まった「札幌なう。シリーズ」は、大人の遠足に対抗(?)しての大人のお使いがメインテーマだったはずでしたが、いつのまにか味噌ラーメン巡業になってしまったのはソレとして、無事に帰宅もできましたし、シリーズで入手した旬のネタとして札幌雪まつりをご紹介しときます。
なにせ、雪まつりは明日(2月7日)開幕なので、インチキレポはスピードだけでも頑張りましょう!

その雪まつりですが、以前だと開幕前はかなりガードが固かった記憶があります。
ところが今回、ぶらついてみるとほぼ完成された雪像をみることができたのは意外でしたねぇ。 まあ、昔とちがって数も大分減ってるような気もします。

では、ちょっとできたてほやほやをいくつかご紹介しときましょう。



これはスポンサードバイゲキダンシキとかなのでしょうか?



きっと「氷のなんとか」ってタイトルがつくのでしょう。



大ネタに加えて、ちょこちょとある小ネタが結構面白いですよね。



こちらのご立派なヤツは真駒内の皆さん作なのでしょうか? ワシは札幌雪まつりというと自衛隊の皆さんのことを思い出すのですが、やはり訓練の一環でもあるのでしょう。



最近のこういったイベントではよくあるので、いまさら「如何なモノでしょうか?」などと言うつもりもないのですが、ちょっとねぇ…



時間が早かったので開店している店は少なかったのですが、地元ネタを中心に早々に盛り上がっておりました。 かような時こそ地元をアピールする絶好の機会と思うのです。



ここは、スノボのショーでもやるのでしょうか?



告白しますが、実はワシは雪まつり本番に参加したことがないのです。 花火大会とかもそうなのですが、人混みが嫌いなので…但し、食べ物系のイベントは別ですけど(爆)
でも、雪まつりの直前&直後には何回か行ったこともあるし、北海道好きのワシは勝手に応援しております。 というようなわけで、雪まつりの成功を祈念しております♪



さてさて、次回からは終盤戦(3日目)に入りました大人の遠足シリーズに戻り、美味しいモノと素敵なヒト(←ヒトのが後かい?)との出会いを綴ります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 北海道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事