見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

ビジタビ_230130-230203-4

ビジタビこと4拍5日の出張も後半戦というか、この記事を書いている時点では…もはや終盤戦となっています。

ということで、仙台の夜は寒さもそれ程でもなく&雪もほとんど無かったので油断していた4日目の朝ですが、明けてみれば雪… 寒さも厳しいものの、ヌクヌクとしたお宿にて、朝風呂 ⇒朝ドラ ⇒ アサゴハンの王道を歩みます。 午前中の稼働はかなり薄くエネルギー消費も少ないことが予想されたこともおり、アサゴハンを消化しきれるかビミョーでしたが、ガッツリ目にいただくことにいまします。



出発はさして早くないので出かける頃には朝早くに降った雪もほぼ消えていますが、ケッコー寒いのは仕方がないかと諦めます。

お役目を含めた本日の行動内容は前日とほぼ同じなのでさして悩むものではありませんが、本日の相方は馴染みもあり、ストレスが薄いのも嬉しいですね ^⁠_⁠^

でもって、若手を連れてのヒルゴハンでのワシの選択はカンパチのカマ焼き定食というヤツになります。



とりあえずアサゴハンは消化しきれていたようなので、美味しくいただきまして午後の部の御役目も円滑に進み日も暮れた頃に移動を開始いたします。

諸事情による日程の変更のためなのですが、笑いが取れるような行程になっていますよね =⁠_⁠=


ケッコー小さめの機体であります (^_^;)


予約はメジャー式大企業だったのですが、まあ… ねぇ…



若干の遅れはありましたが、無事に2時間半のフライトを経て福岡へと到着いたします。


でもって、福岡空港に着いたのが21時過ぎ… ソコから博多駅経由でお宿に着き、モロモロのコトを片付ければ、外に出ようという気にもならない時間デス =⁠_⁠=

ご近所のコンビニでバンゴハンを調達しての部屋メシも、過食気味のツアーのヒトヤスミということにしておきます。



風呂に入り、モロモロの支度を済ませて缶ビールを開けたのが23時過ぎ…



ラストスパート… というほどのシフトの切り替えはしませんが、明日はいよいよ最終日となります。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
マカンくん、

博多… ほぼ泊まるだけでしたが、アサゴハンにはケッコー濃いモノをいただきました (笑)
ちなみにヒルゴハンは、濱かつだったりして…
macan11
福岡博多様ハ
九州グルメキングデスヨ🐶

深夜マデの移動
オ疲れサマデスヨ🐶
イツモながら
ビジタビ記事楽しみデス🍖
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「リアルタイムレポート(実況版)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事