久々の博多泊まりの出張です。 福岡アタリですと、日帰りか、翌日が早朝出勤のケースがほとんどなので飲みに出ることもままなりませんが、今回は日程的にはユルメではあります。

ということで、夜は軽く…もない会食でしたが、とりあえず呼子のイカも頂いたりしました。

明けた朝のホテルのアサゴハンはブッフェスタイルだったのですが、混んでいそうな時間帯なのに3分の1くらいの席しか埋まっていません。 えっと、二日酔いというよりも前夜の食べ過ぎのせいで軽めにしております(笑)

午前の部を終了したトコロでのヒルゴハンは中洲にしたのですが、コロナの影響で空いているだろうと予想した2店とも行列ができています(驚) 舐めてましたねぇ… 仕方なく選んだ店が思いの外、良かったのが嬉しかったですね♪

まあ、濃いめの味付けのトンテキと鯛めしの組み合わせはビミョーかもしれませんが、刺し身、肉じゃが、茶碗蒸しに食後のコーヒーまで付いて、税込みジャスト1000円でした。

午後の部もキッチリと済ませれぱ、とっとと横浜に帰ります。 到着が早めだったので、福岡空港の中をアレコレと散策いたしましたが、新千歳空港ほどではありませんが、エンターテインメントプレース化しているのに驚きました。

この記事は羽田から横浜に向かうリムジンの中からのアップなのですが、時折聞こえる咳の音にピクリと反応してしまうのは仕方がないということにしておきましょう。