goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

プチっと粉モン_4_姫路でアーモンドトースト

さてさて、再びプチっと粉モンシリーズの再開(再々開?)です。

ほぼ前日のダメージを残さずに目覚めまして階下の大浴場へと目覚ましにいきます。 この日は、前日もご一緒したセンパイと朝ゴハンを一緒にいただくことになっています。

チェックアウトを済ませまして、ワシらのレンタカーでセンパイの家に立ち寄りヲトモダチ1名と共にピックアップして向かいますのは、カフェドムッシュ(新在家店)です。



うっすらとコメダ珈琲を思い出させる店構えですね(笑) さて、更にもうお一人のヲトモダチも合流しまして、1名の男子であるワシを妙齢の女性4名(我妻を含む)が囲む形になります。

朝っぱらから刺激的なメニューが誘います。
(クリックすると大きくなりますが、ブラウザの「戻る ←」で戻ってきてくださいませ♪)



大人しくフツーのモーニングサービスにしておけばよいのですが…

まずは、我妻の頼んだフツーのモーニングセット・アーモンドトースト&ゆで卵デス♪ このアーモンドトーストが食べてみたくて姫路に来たようなものですから、ちょっと楽しみです(嘘)



センパイはフツーのセットですが、アップルレーズントースト&オムレツを選択です。



そして、ワシというか、残りの3名はすべからく一番人気に引かれまして「キャンディ」というヤツを頼んでおります。



各々は控え目ではありますが、アーモンドトースト、サンドイッチ、スパゲティはそれぞれ1人前近いポーションがありますねぇ…



アーモンドトーストが予想外にアッサリしているのでパクパクと食べていけますが、トーストの下からハムサラダがキッチリと登場してきたのには少しドッキリしました。



さて、ワシは勿論完食しましたが、同じメニューを頼んだヲトモダチ2名が途中までワシと同じペースで食べていたのには驚きました。 よもや名のあるお方かと思ったのですが、どうやら「一度頼んでみたかった」だけだったようです。

食後にコーヒーを飲みながらヨモヤマ話をしておりますとアッと言う間に時間が経ってしまいます。 ワシらは前日に行きそびれた姫路城へ行きたいので名残は惜しいのですが、お別れすることにします。 センパイ&2名のヲトモダチサン、ありがとうございました。

さて、姫路城です。



地下駐車場にクルマを停めて歩きますが、我妻は膝の調子がイマイチ=違和感があるとのことで少々心配ではあります。



その姫路城ですが、現在は大改修工事の真っ只中なのです。 お城そのものを大屋根というか、巨大なテントというか、ドームというか…で、囲いまして改修工事をしております。



門から中へ入りまして天空の白鷺という見学施設に向かいますが、さすがに広いので時間がかかります。



この巨大な囲いは防風雨対策なのでしょうが、合わせて観光というか見学施設にも使っているというのがスゴイアイデアです。 エレベーターで8階辺りまで一気に上りまして、内部というか、お城の天守閣と同じ高さで観察できるのデス♪



日曜日なので実際の工事の様子は見ることができませんでしたが、かような目線で城を見下ろす(?)ことなんてナカナカないのでヨイ経験をいたしました。



眺望もナカナカに開けております。



姫路城は日本で一番美しい城と思いますが、明治時代はかなり荒れ果てていたという話が掲示されていましたが、これだけの大きな建築物を維持するのはとても大変なのでしょうね。



さてさて、姫路城見学を終えたワシらは一路…と行きたいのですが、出口までも結構な距離があります。



それでも城の中はそれっぽいので我妻と面白がりながら散歩がてらに歩いていきます。

(あっ、クリックすると大きな写真になりますが、そのままスルーしていただいてもかまいません)



続く…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 近畿エリア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事