5月18日&19日、U-10を対象に、グローバルアリーナにてアビスパ福岡アカデミー大会の「予選大会」が開催されました。本予選大会の上位チームには8月に開催される「アビスパ福岡アカデミー大会 本大会」への出場権を与えられるため、何とか上位進出を果たしたく4年生19名で挑戦してきました!
【結果】
◆予選パート全結果はコチラ↓

◆予選パート全順位はコチラ↓

◆出場決定戦の結果はコチラ↓

ということで何とか出場権をゲット!!
個人的には第一回大会から4年連続出場・・・・1年目はマリノスにボコられ、2年目は浦和レッズに惜敗し、3年目は内容は互角以上の戦いながら上位進出ならず・・・・さぁ今年4年目は・・・・どうかな?笑W 話では関西・関東のJリーグ下部チームも参戦するようなので、また良い経験を積むことができるなぁと今から楽しみや!
2日間、コーチにほぼ任せるつもりで逆サイドもしくはベンチではおとなしくしときたいなぁ・・・・と胸に秘めながら写真撮影に没頭wwwwww


ベンチには・・・・・?

コーチのミニ分身かっ!?
いやいや・・・・・

お兄ちゃんの近くにいたいみたい・・・・話では一緒に戦いたいみたい・・・自分も戦っているつもり~頼もしい(笑)

シュートが外れたときのリアクションはチームNo1でした!

そんなこんなで迎えた初日予選パート最終戦、後半半ばまで3点リードも相手の反撃をくらい一気に3失点・・・・・調子にのっているときはイイんだけど、苦しい展開になると慌てだし修正不可に陥る、この学年の悪い色が出てしまいました。。。。まぁ・・・・まだ9~10歳、難しいよねぇ~・・・・パーフェクトにできるわけではないので、いろんな経験を通して改善していくしかないな。怒られて、怒鳴られて、「修正できた風」ではダメ。本人、自らの内面から滲み出るような気持ちが出てこないとね、自分たちより上位チームとやるときには絶対に必要な要素。
だからふだんから一生懸命・・・・「本気」で、取り組んでいるかがポイントになる。
初日終わって、全員での記念撮影。

まだまだ違うものが滲み出る面々(笑)今後に期待っ!
2日目は運動会の学校があったため残ったメンバーで出場権をかけて挑戦。



・・・・・・の前に、朝食に挑戦!!!!!(笑)
例年に出る、めちゃくちゃ遅い・・・・は出なかったな、今年は。でもでも・・・・・食器の中を見てみると・・・・・なんじゃその量はっっっっ(~_~;)
もう少し頑張ろう・・・な!
さて2日目。

話を聞くときの基本・・・・まぁ質が低い↓苦笑W
いざ・・・キックオフ。



気合は十分!あとは空回りせずに~笑wwww
何とか2勝で切符をゲット!


遠いところまで応援ありがとうございました!
その後はアイドルの撮影会・・・状態に(笑)

で、恒例の乾杯。

もう少し気の利いたコメントをオネガイシマス・・・コーチっ!笑
そんなこんなで何とか出場権を得て本選出場。
うーん・・・・・このままだとボッコボコにやられてチーン・・・だな。苦笑
出場して良い思い出になったね!で終わりたくないな・・・・出場して良い試合をたくさんできて良い経験がたくさんできたね!というようなカンジで終わりたいね。

まだまだスタートは始まったばかり。
いろんな意味で、これからを楽しみにしておこう!!!!
頑張れ!
【結果】
◆予選パート全結果はコチラ↓

◆予選パート全順位はコチラ↓

◆出場決定戦の結果はコチラ↓

ということで何とか出場権をゲット!!
個人的には第一回大会から4年連続出場・・・・1年目はマリノスにボコられ、2年目は浦和レッズに惜敗し、3年目は内容は互角以上の戦いながら上位進出ならず・・・・さぁ今年4年目は・・・・どうかな?笑W 話では関西・関東のJリーグ下部チームも参戦するようなので、また良い経験を積むことができるなぁと今から楽しみや!
2日間、コーチにほぼ任せるつもりで逆サイドもしくはベンチではおとなしくしときたいなぁ・・・・と胸に秘めながら写真撮影に没頭wwwwww


ベンチには・・・・・?

コーチのミニ分身かっ!?
いやいや・・・・・

お兄ちゃんの近くにいたいみたい・・・・話では一緒に戦いたいみたい・・・自分も戦っているつもり~頼もしい(笑)

シュートが外れたときのリアクションはチームNo1でした!

そんなこんなで迎えた初日予選パート最終戦、後半半ばまで3点リードも相手の反撃をくらい一気に3失点・・・・・調子にのっているときはイイんだけど、苦しい展開になると慌てだし修正不可に陥る、この学年の悪い色が出てしまいました。。。。まぁ・・・・まだ9~10歳、難しいよねぇ~・・・・パーフェクトにできるわけではないので、いろんな経験を通して改善していくしかないな。怒られて、怒鳴られて、「修正できた風」ではダメ。本人、自らの内面から滲み出るような気持ちが出てこないとね、自分たちより上位チームとやるときには絶対に必要な要素。
だからふだんから一生懸命・・・・「本気」で、取り組んでいるかがポイントになる。
初日終わって、全員での記念撮影。

まだまだ違うものが滲み出る面々(笑)今後に期待っ!
2日目は運動会の学校があったため残ったメンバーで出場権をかけて挑戦。



・・・・・・の前に、朝食に挑戦!!!!!(笑)
例年に出る、めちゃくちゃ遅い・・・・は出なかったな、今年は。でもでも・・・・・食器の中を見てみると・・・・・なんじゃその量はっっっっ(~_~;)
もう少し頑張ろう・・・な!
さて2日目。

話を聞くときの基本・・・・まぁ質が低い↓苦笑W
いざ・・・キックオフ。



気合は十分!あとは空回りせずに~笑wwww
何とか2勝で切符をゲット!


遠いところまで応援ありがとうございました!
その後はアイドルの撮影会・・・状態に(笑)

で、恒例の乾杯。

もう少し気の利いたコメントをオネガイシマス・・・コーチっ!笑
そんなこんなで何とか出場権を得て本選出場。
うーん・・・・・このままだとボッコボコにやられてチーン・・・だな。苦笑
出場して良い思い出になったね!で終わりたくないな・・・・出場して良い試合をたくさんできて良い経験がたくさんできたね!というようなカンジで終わりたいね。

まだまだスタートは始まったばかり。
いろんな意味で、これからを楽しみにしておこう!!!!
頑張れ!