いつか晴天

パニック障害と付き合って21年。未だ格闘中の平凡会社員の愚痴と趣味のブログです...

今日は心療内科に行きましたが...

2010年06月23日 21時42分39秒 | パニック障害
今日は心療内科に行く日でした。

何故かというと、

先週の木曜日に急遽通院した時に薬が一種類変更になったのと眠剤が追加されたので

様子を見て状態を報告する為に、一週間後に来てね!と言われていたからです。

もちろん薬も一週間分の処方です。


昨日は行けなかったので今日こそ!と気合いを入れて夕方に行ってきました

ところが...病院は終了!

そう!今日は水曜日なので、午前中のみの診察だったんですね

いつも金曜日に行っていたので全く気にしていませんでした

そして明日から土曜日までは、先生が学会に出席する為に休診...。


でも、変更前に飲んでいた薬はまだいっぱい残っているのでそれは大丈夫です!


心配なのは2つ。

変更した薬と眠剤を飲まなくなって大丈夫か...。

薬の変更と眠剤を飲むようになってからは、恐い映像で驚く事もなく、夜中に起きる回数も

1回か2回になりました。


そしてもう一つの心配は...


先生、「厳しい先生」で有名なのです。勿論とっても信頼できる先生ですが。

先週、急遽通院した時に 「絶対に22日か23日に来てね!

と、言われていたので来週の月曜日に行った時に怒られるのでは...

なんか子供みたいな事を書いてますが、調剤薬局の薬剤師さんに以前聞いた話で、

先生が怒り出して泣き出しちゃった患者さんが居たようなんです。

先生は、真剣に患者さんが良くなるように考えて診察して下さっているので、

何故、来なかったんだ~ と言われそうで...。

いや、間違いなく言われるでしょう。

怒られるのはいいのですが、医師と患者って信頼関係が大切ですよね。

患者は、「この先生ならちゃんと考えてくれる」と感じれば信頼できる。

他にも要素は色々有ると思いますが…

この先生の場合は、「この患者は、真剣に自分の状態を良くしたい、と思って来ている」と感じれば

患者を信頼して、最も良い方法を考えてくれています。

その信頼をなくすと、「もう来なくていい!」と言ってしまう先生なのでとても心配です。



でもしょうがないですよね!その時は理由を説明して、素直に謝る...

そしてこれからもお願いします。と言ってみよう!


すみません、なんだか独り言日記になってしまいました





今回も気分を変えて...

咲いたリナリアを鉢上げしてみました。

ちょっぴり和風な感じがしませんか?

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みけみけ♪)
2010-06-23 22:49:21
ななみっち せっかく気合入れて頑張って病院行ったのに。。。「くやしいですっ!!」状態だったね。。。

変更になったお薬が飲めないのは少し不安かもだけど今まで飲んでたお薬もちゃんと効果はあるはずだから大丈夫だよ!!

患者さんのことを真剣に考えるゆえに先生は怒ってしまうようだけど。。。うーん なかせるほど怒るってどうなんだろう。。。
今回は先生の方も学会に出席で休診になることを ななみっちにちゃんと伝えてくれてなかったのだから「もう来なくていい!」は無いと思うけどなぁ。。。

あんまり色々心配すると余計ココロによくないから(そういう私もすごい心配性だから説得力ないけど^^;)お薬を信じてなんとか乗り切ろう!!^^
チカラになれない私だけど心調落ち着くように祈ってるからね。。。

リナリアちゃん なんか雰囲気がいいねー♪
大丈夫だよ (blance)
2010-06-23 22:49:48
ちゃんと理由を話せば、先生だってわかってくれるはず!
だってサボったんじゃないんだもん。

でも、理由がちゃんと話せるように練習してた方がいいかも・・・・いや、わざとらしくなるかな?
あ~考え過ぎるとよくないから、出たとこ勝負でいこう。
おはよう♪ (yururi)
2010-06-24 08:28:00
そうだったんだ…なかなか厳しい先生だね。
患者にも「治す」という気持ちを強く持ってほしい!と
思ってらっしゃるのでしょうね。。
でも、こういう病気だから…「絶対!」とか…なかなか
難しいところ。。
でも、それだけ考えてくださる先生なら、「来なくていい!」って言われても
ちゃんと訳を話せば…わかってくださると思うヨ。

薬のことは、あまり心配しないで…前の薬がちゃんと残っているから、大丈夫だヨ!

あっ…リナリアちゃんのとなりに、あの鳥が…♪
Unknown (おちび)
2010-06-24 12:56:06
大丈夫だよ、きっと。
ちゃんと理由はあるし、自分は学会でいないんだし。
いい先生なんだろうね、治療に熱心な。でも泣かせるってどうなのかな・・・ちゃんと学会だって言ってくれていないのだって、先生の方だもん、きっと大丈夫。
投げやりになってしまってる訳じゃない。ななみっちは、ちゃんと治そうとしてるんだから分かってくれると思うよ。

お薬のこともあまり、考えすぎないようにしようね。少しの辛抱がいるのかもしれないけど、気にしすぎると余計に過敏になってしまう。大丈夫。前のお薬あるんだし。ね??
確かに、洋風のリナリアが和風に・・・洒落てるね
● みけちゃまへ (いつもななみ)
2010-06-24 18:50:02
みけちゃま、今晩は^^

そうなのぉ~「くやしいですっ!!」状態だったのぉ(笑)
又は「やっちまったかぁ~」状態でっす^^
そこまで考えなかったボケななみがいけないんだけどね...。
薬はそうだよね。大丈夫だよね!
今まで普通に飲んでたんだもんね。効果が有るはず☆

>なかせるほど怒るってどうなんだろう。。。
そうなんだす。
他にもね、やっぱり先生のあの話し方がキツイって感じて
他の病院に行く人も居るんだって...by 薬剤師さん情報。

そうだよね!「来なくていい!」なんて言わないよね。
私も凄く心配性なので、こうゆうとこ心配しちゃうんだ~。
でも、みけちゃまの書いてくれてる通り、これを心配してたら
神経がもたんもんね(^^;

>チカラになれない私だけど心調落ち着くように祈ってるからね。。。
全然チカラになってくれてるよ♪
本当にいつも有難う

>リナリアちゃん なんか雰囲気がいいねー♪
エヘッ
ちょっとお気に入りなんだ~
● blance姉さんへ (いつもななみ)
2010-06-24 18:53:42
blance姉さん、今晩は!
うん、大丈夫ですよねぇ(泣)
そうなんです、サボッたんじゃないんです。
ちゃんと証人も居るんです(笑) ・・・ホントに^^

>でも、理由がちゃんと話せるように練習してた方がいいかも
そう。私も色々練習したんですが、いざ先生に話す時に
なんだか棒読みな話し方になりそうな気がしちゃって(笑)

>あ~考え過ぎるとよくないから、出たとこ勝負でいこう。
そうですよね
頑張ります^^
blance姉さんを悩ませちゃってごまみそん。
でも有難うございました
● yururiしゃんへ (いつもななみ)
2010-06-24 19:02:39
yururiしゃん、今晩は♪
そうなの、本当に結構厳しい先生なんだよね。

>患者にも「治す」という気持ちを強く持ってほしい!と
>思ってらっしゃるのでしょうね。。
正にそう!
だから症状を話す時でも、「なんとな~く」って話すと
「それじゃ伝わってこない!」とか言って、その事に対しては対応してくれないの。
ってなんだか凄い先生だね(^^;

>でも、それだけ考えてくださる先生なら、「来なくていい!」って言われても
>ちゃんと訳を話せば…わかってくださると思うヨ。
うん、そうだよね~。
そう願いたい!いや、そうなるように頑張って理由を話してみるね♪
どうして先生の事でこんなに悩んでしまうんじゃろう...

薬はね、うん。あまり心配しない事にしました。
だって一週間前まではその薬だったんだもんね☆

>あっ…リナリアちゃんのとなりに、あの鳥が…♪
うっれしぃ~
何気な~く存在感を出してみました(笑)
気付いてくれて有難う
● ちびっちへ (いつもななみ)
2010-06-24 19:07:52
ちびっち、今晩は♪
昨日から心配かけちゃってごめんね。

そうだよね。大丈夫だよね。
私も治そうっていう気持ちも強いし先生を信頼しているし。
良かったぁ~。ブログに書いてみて。
書かなかったら自分の中で悶々と考えちゃってたとこだった(笑)

薬の事もそうだよね、一週間前までは今残ってる薬を飲んでいたんだから
大丈夫だよね♪
うん、なんか安心したよ。ちびっち、有難う

>確かに、洋風のリナリアが和風に・・・洒落てるね
えへっ ありがとん