goo blog サービス終了のお知らせ 

震えるチキンハート

豆腐メンタルなのに毒づいたり、震えたり。
ヌオー(ポケモン)と小動物をこよなく愛する一児の母です

市販のみたらし団子に例のアレを巻いてみた

2021-09-02 22:49:56 | 日記
市販のみたらし団子が安売りしてたので
テレビでやってたアレンジをしてみることに。


市販のみたらし団子、
そのままでも好き

味海苔を巻いても好きなんだけど
テレビでやってたのはそれではない。


薄切り肉を巻いて焼くという。

斬新!!!
と思ってみてた。

でも考えてみれば肉巻きおにぎりがあるんだから
それに似たものになるのかな?とか。

本場の肉巻きおにぎりは食べたことないのですが、以前肉巻きおにぎりもどき(串つき)を焼肉のたれでやったことがあった。

美味しかったです。

これはこれでありだったのですが
今回は甘いみたらしタレのついた団子!!!

中身はご飯ではなく団子。

とりあえず買ってあったしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を巻くことに。

みたらし団子事態にタレはついてるので
お肉に少し塩コショウ。

実はテレビでやってるときのレシピをあまり覚えてなかったので
自己流で……


巻き終わったところを下にして
フライパンで弱火でじっくり焼いて
豚肉に火が通ったのを確認して
(豚さんは生はやばいので)
そのままお皿にON。




写真はフライパンの上ですが……


味はいける!
すっごいおいしい!ってびっくりするものではないけど、おいしい。

自分としては醤油を垂らしたかったかも……

娘は絶賛
旦那は悪くない反応。

旦那は好きじゃないのははっきりと『好きじゃない』って言うので
その場合、自分が好きな料理は旦那が好みそうな味付けにアレンジして出すか
自分でも微妙のやつは食卓に並ぶことがなくなる。

市販の団子はやはり大量生産なので
団子の生地がスアマのような甘い団子なので
自分としては餅や白米のようなのが好きかな?って感じです。

それか和菓子屋で手作業で作られてる団子とか。
醤油ベースの団子は米の粒が残っているかんじのを出してるお店が近くにあるので。


市販のは手軽に買えて
アレンジしやすいので楽ではありますよね。

また安売りしてたら買ってやってみます。

今度は醤油を垂らして味をちとしょっぱめにしたいと思います!


予約取れない…

2021-09-02 15:31:05 | 日記
新型コロナウイルスワクチンの予約がとれません。

のに、テレビみてると政治家の方々は
接種だいたい終わってるみたいなこと言っておられるのだが……ちゃんと地方の状況わかってる?って怒れてくる。

まだまだ予約できずに
一回もワクチン接種できてない人はたくさんいるのに。

儂の世代もとれんし、一回り上の世代も取れないって。

しかもうちの地区は接種会場が二ヶ所しかない。

地方なので大手企業での接種も少なく
地区の接種がメイン。

そして予約は回線パンクして二時間弱で満席。
仕事してるから予約時間に間に合わず、予約争奪戦に参加することもなく終了。


なんだ、これ。

予約じゃなくて振り分けてくれよ

今なら会社とかも
『接種の日があるんで休ませてください』で休めるんだよ!

予約だと結局回線パンクして動かないし
受付の人だって大変だし




早く予約取りたいです。
副反応怖いけど、感染して重症化するよりはいい。


頼むから一回目ワクチン打たせてくれぇぇぇ