goo blog サービス終了のお知らせ 

━  夢をつかめ!のだジュニア  ━ 野田市で活動している小学生ソフトテニスのだジュニアです。

ただいま部員募集中‼︎
見学や体験だけでもOKです!(今年度、新一年生も、歓迎です)
お気軽にご連絡くださいね

野田市春季市民大会 2025.5.4

2025年05月07日 | 大会・試合
2025.5.4
野田市春季市民大会が、
駒崎興業ゴールデンスラムテニスコート
にて開催されました。



初心者の部、中級者の部の2部門に分かれてのリーグです。



初心者の部
・トモキ、ユウトペア(3年、2年)
リーグ4位


審判もしっかりできるようになってきた2人。
普段の練習もたくさんボールを打ってコツコツ積み重ねてきている姿を見てきているので、試合でできるようにこれからの成長が楽しみな2人です!

中級の部
・ミヤビ、マオ(4年、6年)
リーグ4位


ミックスで参加が2回目のふたり
前回は男子リーグでしたが今回は女子と男子が混ざるリーグなので、それぞれの大会で色々な経験ができますね。
ひとつひとつの経験から試合での緊張感やペアとの連携を今後に活かせるように経験を大切にしていこう!

・レナ、カホ(6年女子)
リーグ3位


今回同じリーグに県予選で負けてしまったペアがいましたが、見事に勝利しました!
ラリーも続き、打ち負ける事なく、見事な試合で保護者も2人の成長を感じ嬉しい気持ちになりました!経験をたくさん積んできた2人の成長が加速してきている今、頑張ってもっと上へいこう!

・ラナ、手賀沼ペア(5年)
リーグ1位
決勝トーナメント 優勝🥇


どんな相手にも全力で打ち込んでいく2人のプレーは気合いを感じます。
そして見事優勝する事ができました。
この優勝は2人にとってとても嬉しい結果であり、優勝を決めた瞬間に笑顔でハイタッチした2人の姿が印象的でした。

3部(大人初心者の部)
一般の部(コーチ出場)


3部へ保護者から3名
一般の部へコーチが出場していたので、
子供達は普段見ることの出来ない大人の試合を全力で応援しました!

今回主催して下さった野田市ソフトテニス連盟の皆様ありがとうございました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年度 野田市春季近隣大会

2025年04月11日 | 大会・試合

4月6日(日)

野田市総合公園にて令和7年度 野田市春季小学生ソフトテニス近隣大会を開催しました。


他試合と重なり例年より少ない参加人数でしたが31ペアに参加していただきました。この日の天気は、お昼頃から雨が降つたりやんだりと不安定だったので下位トーナメントは中止とさせていただきました。

 

のだジュニアも令和7年度始動です❗️


6年女子レナ・カホ

リーグ5位



5年女子ラナ・手賀沼さんとペア

リーグ2位

決勝トーナメント一回戦負け



4年男子ミヤビ・6年女子マオ

リーグ4位



2年男子ユウト・3年男子トモキ

リーグ4位



今回も、監督コーチ、卒団生&卒団生保護者、中学生もお手伝いに参加してくれて、皆で協力し無事に大会を終えることがでしました!本当に感謝です!


また、朝早くからご参加いただいた各チームの皆様、ご協力ありがとうございました。


 

各部入賞者  おめでとうございます❗️

男子


女子



✒️試合結果






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/3/2 千葉県小学生春季団体戦

2025年03月03日 | 大会・試合

フクダ電子ヒルズコート(千葉市)にて開催された千葉県小学生春季団体戦にのだジュニアから女子4人(ときわ平さんと混合)男子5人(もぐらクラブさんと混合)で参加しました。


これまで長く一緒に練習に励んできた6年生と一緒に出られる最後の試合を応援してくれるかのようなポカポカ陽気に包まれ、昼はこの時期には珍しい暑さ。

監督、コーチにとにかく楽しもう、他のチームの試合、動きをよく見て勉強、作戦をたててようとたくさんのエールを貰いました。






そして強力な助っ人、卒団生の応援に保護者達も嬉しかったです、いつもありがとう😊

男子
リーグ4位
1試合目 1勝2敗
2試合目 0勝3敗
3試合目 1勝2敗






女子
リーグ3位
1試合目 0勝3敗
2試合目 1勝2敗






良かった所、伸ばしたい所、それぞれの課題を背負って次への目標をもてたのではないかなと思います。






朝早くから運営にあたっていただいた主催本部の方々、貴重な経験をありがとうございました。

試合結果





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/2/23関東近県ソフトテニス杉戸町交流大会

2025年02月24日 | 大会・試合

2月23日(日)

関東近県杉戸町交流大会にのだジュニアから

5年女子二人、4年女子一人(手賀沼ジュニアさんとペア)で参加させていただきました!


群馬、茨城、千葉、東京、山梨などの遠方からさまざまなジュニア強豪チームが参加していました!

監督に来ていただき試合ごとにアドバイスをもらい3人とも必死に聞いて覚えようとしていた姿がありました!


レナカホペア(5年)





上手い子達と多く試合をこなしてきた中で、レナカホペアは怖さや緊張をしながらも、早くて強い球がバシバシ飛んでくる試合に少しずつ慣れてはきましたが、まだまだ試合になると動けません。監督に言われた言葉を忘れずに一つずつ少しずつ頑張って練習していこう!

リーグ3位、3位トーナメント初戦敗退

1ゲーム取れる試合もあり、全く太刀打ちできないわけじゃないんだと二人とも分かってきているようです!

母ちゃんは応援してるぞ!



ラナ(4年)



ラナは、手賀沼ジュニアさんと組ませていただきました!リーグ3位、3位トーナメント二回戦敗退

監督と手賀沼ジュニアコーチのアドバイスをしっかり聞いてい挑みました!二回戦は接戦でした、強風にも悩まされる展開でしたが最後まで頑張っていました🎾


上手い子達との試合で、3人とも色々学べた試合となりました、次に生かそう!

朝早くから準備運営していただいた杉戸ジュニアさん、どうもありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県小学生松戸ふれ愛ソフトテニス大会 2025.2.1

2025年02月02日 | 大会・試合
千葉県小学生松戸ふれ愛ソフトテニス大会へ
のだジュニアから3名参加させて頂きました。

松戸市栗ヶ沢公園庭球場にて、
95ペアが参加する大会でした。




女子6.5年ハイの部
レナ、カホ(5年生ペア)
0勝3敗 リーグ4位




強い6年生ペアにも今できる事を精一杯やろうと、チャレンジしました。
対戦相手の試合を見て、作戦を2人で立てながら、試合展開を作っていこうとする姿に成長を感じました。

女子4年以下ローの部
ラナ、手賀沼(4年生ペア)
2勝0敗 リーグ1位
トーナメント1回負け




トーナメントに進出する事が出来ましたが、
これからの課題が沢山見つかり、次の大会へ向けて自分自身がそれに気づき、どう練習していくかを考える試合経験をさせて頂きました。


3人で応援しあって、
頑張った1日となりました。


参加賞もかわいいタオルで、テンションが上がった女子達でした。

松戸市ソフトテニス連盟の皆様、
ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/14 東武アーバンパークライン大会

2024年10月15日 | 大会・試合
気持ちいい秋晴れの中、今日は西武台中学校高等学校テニスコートにて行われた

『東武アーバンパークライン沿線ジュニアソフトテニス大会』に参加させていただきました☆

野田ジュニアからは3ペアの参加です。


✴︎6年男子 から2ペア

【ショウヤ・ヒロト ペア】

(棄権ペアあり高校生参加あり)

0勝2敗 予選リーグ2位

2位リーグ1勝1敗 2位🥈





【アラタ・カンジ ペア】

0勝2敗 予選リーグ3位

3位リーグ0勝2敗 





✴︎5年女子

【レナ・カホペア 】

0勝2敗 予選リーグ3位

3•4位リーグ4勝2敗




男子の部は、午後から高校生と一緒に 練習・試合をさせて頂きました。

子供たちはとても楽しそうにボールを打っていました!高校生と打ち合え、とても貴重な経験をさせて頂きました。


女子2人は、格上選手の技術と気迫に圧倒され、出たしはあっとゆうまに終了💦何もできずに沈黙でしたが、、下位リーグでは、徐々にいつもの大きな声も出てきてラリーの続く試合もありました!少しずつ前進はしてるぞ!頑張れ!

運営していただいた、西武台中学校高等学校ソフトテニス部の皆様、監督コーチの皆様、どうもありがとうございました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度柏市民体育大会

2024年10月09日 | 大会・試合
2024.10.6(日)
令和6年度柏市民体育大会が、
柏市営富勢庭球場で開催されました。
のだジュニアからは、
秋季ソフトテニスの部
ジュニア部門へ11名参加させて頂きました。

連盟の岡野会長も参加されていて、ジュニアの子達に、みなさん頑張りましょうとエールを頂きました。



コーチからの話を真剣にしっかり聞いて、
元気よく、試合を楽しんでおいでーと、送り出してもらいました!



ダブルス
上級者男子
▪️ショウヤ、ミヤビペア(6年、3年)
準優勝🥈






学年は離れていても、息のあった2人は粘り強い攻撃で試合の流れを作っていきます。
仲良しの2人だからこそ、笑顔で頑張る姿を見せてくれました!!
そして、上級者の部で、準優勝🥈
おめでとう🎊


中級者男子の部

▪️ヒロト、アラタ(6年生)
2勝1敗リーグ2位
トーナメント準優勝🥈




2人とも日頃の練習の成果を発揮し、サーブもしっかり入れて、ストロークも力強く振り切り、試合に望んでいる姿に成長を感じました。
結果は準優勝🥈
おめでとう🎉

▪️カンジ、柏ジュニア(6年)
2勝1敗リーグ2位
トーナメント3位🥉




カンジは2回目の試合。
今日は柏ジュニアさんとペアを組ませて頂き、
試合に参加しました。
カンジの安定感のあるストロークはきちんとボールをかえし、持ち前の脚力でラリーを繋ぎ、いいプレーが沢山ありました。
トーナメントでは3位🥉
おめでとう🎉


中級者女子の部

▪️カホ、レナ(5年生)
2勝0敗リーグ1位
トーナメント3位🥉




カホとレナは全勝でリーグ1位
気合いも入り、大きな声を出してお互いを盛り上げ勝ち進みました。
ラリーも続くようになり、試合の経験を積む度にどんどん成長している姿を見せてくれています。
トーナメントでは3位🥉
おめでとう🎊

▪️ユナ、ラナ(6年、4年)
2勝0敗リーグ1位
トーナメント優勝🥇



仲良しの2人は終始笑顔でリラックスしながら試合に集中してプレーしていました。
気合いも入り、お互い声を出し合い、お互いを盛り上げ、2人で一本の気持ちが伝わりました。
結果は優勝🥇
おめでとう🎉

初級者の部

▪️ハルヒサ、ユウト(4年、1年)
0勝2敗リーグ3位




ハルヒサは初めての試合でした。
緊張もあったと思いますが、
ハルヒサとユウトで最後まで試合頑張りました。
2人にとって次に繋がる良い経験となってくれていたらいいなと思います。

シングルス
▪️ショウヤ
2勝1敗
準優勝🥈



ショウヤはダブルスとシングルスの両方のエントリーで試合が続きとても大変だったと思いますが、最後まで頑張り、見事準優勝🥈しました!
おめでとう🎊






のだジュニアのみんな頑張りましたね!!
今日の経験をまた次に繋げるために、
みんなで練習頑張っていきましょう。

応援に来て手伝ってくれた中学生、
そして、朝早くから全ての試合を見て、
全員にアドバイスをして気持ちを盛り上げて頂き、素晴らしい成績に導いて下さったコーチに感謝申し上げます。
ありがとうございました!


運営して頂いた柏ジュニアの皆様、
ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.杉戸町交流会

2024年09月16日 | 大会・試合
9/16(月)杉戸町交流会にのだジュニアから2ペア参加させていただきました。

前日の市民大会を終え、連日の試合でしたが、疲れをみせることもなく元気に朝から練習に参加。

4年生以下は杉戸町立西近隣公園テニスコート

5年生は杉戸町立南テニスコートと、二ヶ所に別れての会場でした。

曇ってはいましたが雨が降ることもなく、風も少なく、久々に秋らしい気候の穏やかな1日でした。


ラナ・キョウカ(4年生以下)
1勝2敗(リーグ3位)
敗者復活トーナメント(すぎぴょんトーナメント)2回戦ファイナルまで行くも惜しくも負けてしまいました。








レナ・カホ(5年生女子)
0勝2敗(リーグ3位)
敗者復活トーナメント(すぎぴょんトーナメント)一回戦負け









5年生の2人はテニスをはじめて1年半、色々な大会に出るようになり、少しずつ他チームのペアの名前も覚えるようになり、試合の楽しさを感じるようになりました。

朝、早くから準備、運営してくださった杉戸ジュニアの皆様、ありがとうございました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.9.15 野田市民大会

2024年09月16日 | 大会・試合

2024年9月15日(日)

野田市民大会に、のだジュニア全員で参加してきました❗️


『研修の部』

6年生ペア ショウヤ・山崎くん(手賀沼)

リーグ1位

見事、決勝トーナメント1位🏆



6年生ペア ユナ・トウコ

リーグ3位



6年ヒロト・3年ミヤビ

リーグ4位


5年生ペア レナ・カホ

リーグ3位



4年生ペア ラナ・キョウカ

リーグ3位


『初心者の部』

6年生ペア アラタ・カンジ

リーグ1位

見事、決勝トーナメント準優勝🥈


2年トモキ・1年ユウトペア 

リーグ5位


ファイナルまで接戦になったペア💪

初めて一勝したペア✨✨

みんな頑張りました❗️


暑い中朝から運営していただいた 野田市ソフトテニス連盟の皆さま ありがとうございました!





✒️試合結果










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度秋季近隣大会

2024年09月09日 | 大会・試合
9月8日(日)野田市総合公園にて令和6年度 野田市秋季小学生ソフトテニス近隣大会を開催しました。

お天気に恵まれ県内、埼玉、茨城、神奈川県より14チーム、49ペアが参加する大会となりました。

5年生男子、女子、4年生以下男子、女子の4つのリーグ、トーナメント
 
試合前、6年生や中学生も応援、お手伝いに参加しみんなで準備

5年女子
レナ・カホ
リーグ3位
トーナメント1回負




4年以下男子
ミヤビ・白川君(古河stc)
リーグ3位



4年以下女子
ラナ・キョウカ
リーグ4位





4年以下男子
トモキ・ユウト
リーグ4位





今回、6年生の試合はありませんでしたが、ショウヤ、トウコ、ユナ、ヒロト、カンジ、アラタは大会のお手伝いに参加してくれました。


監督、コーチ、中学生の兄弟、保護者もたくさんのご協力をいただき、無事大会を終えることができました。

また、朝早くからご参加いただいた各チームの皆様、ありがとうございました。


各部入賞者  おめでとうございます。
5年男子



5年女子




4年以下男子 


4年以下女子



✒️試合結果





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉戸町スポーツ大会 8月25日(日)

2024年08月26日 | 大会・試合

8月25日(日) 杉戸町南テニスコートで開催された 杉戸町スポーツ大会に参加させて頂きました!

のだジュニアから、4ペアの参加です★

 


✴︎リーグ✴︎


高学年男子 

ショウヤ•山崎くん(手賀沼)

(6年生ペア)

リーグ2位 決勝トーナメント2回戦負 



山崎くんパパコーチのもと、いつも通り息の合ったプレーでした!



高学年男子 

ヒロト•アラタ

(6年生ペア)

リーグ3位 下位トーナメント1回戦負



今年度始めたとは思えないくらい、いいプレーが沢山あり2人とも奮闘していました!



高学年女子

レナ•カホ

(5年生ペア)

リーグ3位 下位トーナメント1回戦負



上級者たちとの試合&雰囲気にのまれていたけど、ラリーの続く試合もありました、いつもの大きな声がなく元気はなかったかな💦



低学年女子

ラナ•キョウカ

(四年生ペア)

リーグ2位 トーナメント1回戦負



トーナメントはファィルまで接戦、とても惜しかった試合でした!


  

最後にお世話になった杉戸ジュニアさんにご挨拶 



今日の試合を振り返り、自分の課題をそれぞれ考え、今後の練習に臨もう!9月は試合が沢山あります🎾



杉戸町ソフトテニス連盟の皆様、杉戸ジュニアの皆様、猛暑の中 早朝からの準備運営どうもありがとうございました!



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市民大会 2024.6.16

2024年06月19日 | 大会・試合
2024.6.16
柏市民大会へ、
のだジュニアから6ペア参加させて頂きました。

初心者の部を設けて頂いてる大会の為、入会してまだまもないメンバーも試合を経験させて頂ける事が本当にありがたい大会です。


初心者の部(F.Gリーグ)
ユウト、トモキ(1年、2年ペア)





リーグ0勝3敗

低学年の2人はまだ試合経験も少ないですが一生懸命ボールに触ろうと追いかける姿はとてもかっこいい2人。これからがとても楽しみです!


アラタ、キョウカ(6年、4年)







リーグ2勝1敗 リーグ2位
決勝トーナメント(F.G)優勝🥇

始めたばかりの2人は、この大会がデビュー戦!
初めての大会で、緊張もあったかと思いますが、2人とも最後まで笑顔で頑張りました!2人でハイタッチして喜んでいる姿はとても微笑ましく、見守る保護者も笑顔になりました!
そして、見事勝ち抜き、優勝しました👍
おめでとう㊗️


初心者の部(H.Iリーグ)

ヒロト、ミヤビ(6年、3年)





リーグ3勝0敗 リーグ1位
決勝トーナメント(H.I)準優勝🥈

丁寧にサーブを入れ、攻めるプレーで、2人の力強いラリーはかっこいい!
練習でも一球一球真剣に、真面目に練習に取り組む姿ほこの試合で丁寧なプレーとなり、リーグ1位でトーナメントに進むことができたと思います。
惜しくもトーナメントでは準優勝でしたが、とても立派な結果です!
おめでとう㊗️


レナ、カホ(5年)







リーグ3勝0敗 リーグ1位
決勝トーナメント(H.I)優勝🥇

仲良しの息のあった2人は、声を掛け合い、気合いの入った試合で周りも盛り上がりました!
勢いに乗った2人は試合を重ねるたびに気持ちも強くなってきている様に感じます!
そして決勝トーナメントの決勝は、なんとのだ対決!
相手は、ヒロト、ミヤビペアでした。
お互い気合いが入り、白熱した試合となりました。
結果は、レナ、カホが勝利し、見事優勝🥇
おめでとう㊗️


中級者の部

トウコ、イサネ(6年)





リーグ1勝1敗 リーグ2位
決勝トーナメント 一回負け

上級生の2人はペアを組んで長いので、落ち着いた試合展開で、ラリーも続き、力強いボールを打ちあい成長をすごく感じる試合でした。
惜しいプレーも沢山あり、トーナメントでは勝ち進むことはできませんでしたが、良いプレーも沢山あったので、次の試合に繋げられる様にもっと一緒に頑張っていこう👍
そして、下の子達の試合を一生懸命声を出して応援している姿はとても真似できない立派な応援隊長でしたよ。いつもありがとう!


ユナ、ラナ(6年、4年)







リーグ2勝0敗 リーグ1位
決勝トーナメント 準優勝🥈

ペアを組んでまもないペアですが、息のあった2人は緊張を感じないほどリラックスして試合に望んでいました。
見守る保護者も興奮してしまうほどナイスプレーが沢山あり、とてもいい試合展開でした。
決勝トーナメント、ファイナルの末、惜しくも負けてしまい悔しい思いもしましたが、最後は2人の笑顔がとても頑張り抜いたいい顔してました!
優勝おめでとう㊗️


大会に参加した6ペア
12名それぞれが自分の力を出し尽くし、一球を真剣にペアと一緒に繋ぎ戦い抜くことができた結果が、日頃の練習の成果だと思います。みんなよくがんばりました!

これからも沢山の経験と仲間との交流の中から、多くの事を学び、成長していける様に、また次の挑戦へ向けてみんなで頑張っていきましょう!

全試合のベンチコーチを走り回って、全員へ貴重なアドバイスをくださり、勝利へ導いて頂いたコーチに本当に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

そして柏ジュニア様、
ありがとうございました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度全日本小学生選手権大会千葉県予選

2024年05月14日 | 大会・試合

5月12日(日)フクダ電子ヒルスコートにて令和6年度全日本小学生選手権大会千葉県予選が開催されました。

集合時間と共に雨がざっと降り出し、その後も降ったり止んだりの不安定な天気の中、練習が始まりました。

監督、コーチからは、相手ができて、自分ができないものを見つける事が今日の課題です、とお話がありました。


ショウヤ・山崎君(手賀沼)
2勝0敗 リーグ1位
トーナメント1回戦負け



ラナ・ユナ
1勝1敗 リーグ2位




ミヤビ・ヒロト
0勝2敗 リーグ3位




レナ・カホ
0勝2敗 リーグ3位



ショウヤ・山崎君ペアは繰り上げで群馬開催の関東大会出場が決まりました👏🌸

今回、エントリーしなかったユウト、トモキも応援に駆けつけました📣

監督、コーチ、こども達に温かいアドバイスをありがとうございました。

そして、早朝より運営して頂いた関係者の皆様ありがとうございました。

〈大会結果〉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市民大会 2024/5/5

2024年05月07日 | 大会・試合
5月5日(日)         
駒﨑興業ゴールデンスラム テニスコート
(野田市総合公園庭球場)にて開催された
野田市民ソフトテニス大会に参加しました🌟

県内ジュニア、男女合わせて18ペアが参加
ジュニア部門は「初心者の部」と「中級者の部」に分かれて行われ、のだジュニアからは6ペアの参加でした🎾



初心者の部
トモキ・ユウト(2年、1年ペア)



リーグ5位

ミヤビ・ヒロト(3年、6年ペア)


リーグ2位
決勝トーナメント3位!


レナ・カホ(5年ペア)



リーグ1位
決勝トーナメント2位!


中級の部
ラナ・ユナ(4年、6年ペア)



リーグ3位


トウコ・イサネ (6年ペア)




リーグ4位


ハルト手賀沼・ショウヤ(6年ペア)



リーグ1位
決勝トーナメント1位!


🎊入賞おめでとう🎊






★大会結果★




朝から気持ちの良い晴天でしたが途中から風がどんどん強くなり、タープが吹き飛ばされそうになるほどハードな環境の中での試合となりました💦
今回がデビュー戦となったメンバーもいましたがみんな最後まで頑張りました!
また保護者、子供達と協力して本部運営も無事に終えることが出来ました😊



卒団した中学1年生2人も応援に来てくれました☺️ありがとう!
最後に岡野会長はじめ連盟の皆様へご挨拶


来週の県大会予選もがんばりましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーセント杯 2024.4.20

2024年04月29日 | 大会・試合
第29回
ルーセント杯全国選抜小学生ソフトテニス大会に参加しました。

秩父ミューズパークテニスコートで行われている大会ですが
改修工事の為、今年は白子町での開催となりました。

のだジュニアからは
ラナ・シオ(小金原) 女子ハイ
ショウヤ・ハルト(手賀沼)男子ハイ
2ペアが参加しました。

開会式





会場に別れて試合開始です。

ショウヤ・ハルト(6年ペア)

リーグ
1勝2敗 リーグ3位




3位トーナメントへ
準決勝敗退 3位


ラナ・シオ(4年・5年)
リーグ0勝2敗 リーグ3位







3位トーナメントへ
一回戦負




2ペア共に今回の試合の中で、次への成長するために課題を見つけられたと思います。
県予選へむけて練習を頑張りましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする