goo blog サービス終了のお知らせ 

新・のぶたと南の島生活

たわいもない日記ブログです。元ブログは「のぶたと南の島生活」、食べ歩きブログは「nobutaと南の島生活」

流れを持っていかれた典型的な負け試合なんだけど・・・

2020-10-26 08:17:44 | スポーツ雑感




朝4時過ぎに起床してガナーズのレスター戦を観る。いきなり先制も不合理なVARで取り消されてぬか喜び(^_^;)
それでも前半は何時も以上にゴールを目指して果敢に攻めたので悪くなかった。
全てが狂ったのは後半早々にダビド・ルイスがハムストリングをやって負傷退場してから。ムスタフィが悪いとは言わないが、ダビィだから左のティアニーやサカに的確なロングフィードが出来て、それが攻撃のアクセントだったんだが、それを失いジリ貧。更にサカも負傷し、明らかに無理そうなのに10分も引っ張ってからペペを投入(^_^;)
あの時間ロスはなんだったんだろう(^_^;)
さて、これで前は左からオーバメヤン、ラカゼット、ペペと並んだんだが、如何せん中盤に組立役が居ない。特に今のシステムでは右が交通渋滞で機能しないのだが、それがダビィが居ないので如実に露見。
3-4-3を否定するわけではないが、ジャカとトーマスを同時に使うなら、セバージョスではなくウィロックが良い。セバージョスが窮屈に右に弾き出されて、何も出来てない。有効なパスを供給できる位置に居ないので、ペペを投入してもどうにもならない。
あれならエルネニーやナイルズの方が機能するだろうにと思えてならなかった。
シティ、レスターに連敗はかなり厳しきね。さぁどう処方するのかEL後のマンU戦で確認することにしよう(^_^;)

スカッドの差がモノを言った(^_^;)

2020-10-23 06:37:58 | スポーツ雑感







5日ぶりの更新。その間に、チャンピオンズリーグとヨーロッパリーグがスタート。プレミアと異なり未だに5人まで選手交代ができる(笑)
金があるチームに利点が大きい。チーム力が拮抗していると分かりづらいが、ヨーロッパリーグのグループ内だと歴然とするね。
結果、ガナーズは苦しみながらも敵地で白星スタート。交代で投入したベジェリンとオーバメヤンで逆転弾を叩き込めた。
週末のプレミアでシティに手痛い敗戦を喫した後だったので、これが今週末のマンU戦の弾みとなればいいんだけどね(^_^;)


日曜日のサンフレッチェ。楽勝なゲームが、最後の10分は苦しんだ。理由は点を取れる時に取れなかったからに尽きる。あれだけチャンスを逃していたら追い上げを喰らうよね(笑)
上位にいるべき実力はあるのだから、勝ち点3を積み上げてほしいものだ。


サウサンプトンもエバートンも侮れん

2020-10-18 01:07:14 | スポーツ雑感
ガナーズとシティの試合が午前1時半からなので、それまで眠らずに耐えるためにレッズvsエバートン、ナポリvsアトランタ、ブルースvsサウサンプトンを立て続けに視聴した。



まず、印象的だったのはサウサンプトン。久々にフルで観たところ、ハイプレスという玉砕覚悟のシステムが機能している(笑)
スパーズに5失点したのも分かるような戦い方で、惜しむらくはディフェンスに良い選手がほしいところ。ヴェルナーに好き放題やられて3失点は残念すぎる(^_^;)
面白い試合をするので、オフェンスの強いチームと当たれば噛み合うだろう。今後も楽しみだ(笑)
ウォルコットに決定力があれば勝ててたね(^_^;)






開幕から絶好調のエバートンはVARでドローに持ち込んだ。レッズは勿体ないゲームだったかも知れないが、エバートンに押し込まれるシーンも多く、痛み分けでも仕方がない。
カルバート・ルーインの個人技が光る。自信に満ち溢れているので、暫くは快進撃が止まらないかも知れないね。



退院許可でました!・・・のぶたと胃癌日記

2020-10-15 19:02:43 | 日記


瀬長島から那覇方面を見た角度での朝日です‼️
本日、胃カメラで切除した胃の回復状態を確認された担当医から退院許可がでました!
いよいよ明日には娑婆にでられます。CORONA感染症対策の徹底により、外部との面会が謝絶された病棟は、フロアから出ることもできず、それはそれで誰とも接触すらしないので安心ではあったんですが、遂に帰宅ができますぞ(笑)
ちなみにnobutaは、一番安い個室だったんですが、新築なので、とても綺麗で清潔、快適に過ごせました。








内地では軽く1日15,000円はって思うような部屋ですが、沖縄価格なので半値です!これたま有難い。
しかもWi-Fi環境が素晴らしく、テレビなんて不要です😃
看護師(女性は肩にナースの英文字あり)さんも良い方ばかりで、大変お世話になりました!
会社生活も残り9年あまり。その間は大きな病気をすること無く、大過無く頑張りたいと思います。
胃癌再発しませんように(祈)

あとは胃の回復を待つばかり・・・のぶたと胃癌日記

2020-10-13 15:28:00 | 日記


豊見城市に朝日が昇ります。
胃癌入院も本日で7日目となりました。
今日から粥に近い易消化食が配膳され、術後の胃袋を徐々に鍛えていくモードに突入です。
担当医からは、木曜日に胃カメラで最終確認したら、金曜日には退院できるでしょうとの説明があり、職場復帰も見えてきました!
早期癌で本当に良かった。
胃カメラでピンポイントに生検して頂いた街の医院T先生に感謝し、これからは毎年胃カメラを欠かさず、早期発見、早期治癒を心掛けます‼️