のぶゴルフ塾(誰も気付かなかった開眼レッスン)

カリスマスーツマンキャプテンの目から鱗の感動レッスンにようこそ!!

日経ゴルフガイドのマネジメント連載(4)のコメントです!

2011-11-26 | 日記
今回は今周日経ゴルフガイドで連載されています【マネジメント発想でスコアーアップ】です

今回は、ビジネスの経営学で使われているPDCAのゴルフマネジメント活用の基本的な考え方です。

詳細内容は是非とも記事を見て頂ければ幸甚です。

ブログでは、ポイントの【検証型のマネジメント】をご説明しましょう!

ゴルフの各種課題を自分で検証できれば、コースで、ミスショットが突然出ても、再発防止になると思いませんか?

それが、ノブ流ゴルフマネジメントPDCAです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


≪例示1スライスが持球なのに、突然フックが出てしまった

(1)いつものルーティーンの中で、どのルーティーンが出来ていなかったと検証する

(2)可能性として、スライスのルーティーンを再現してみる

(3)フックの場合の原因を分析してみて、折る程度その原因を予想してみる

(4)数回、スライスのルーティーンを確実に再現して、スライスの素振りをしてみる

(5)スライスのイメージを強く持ち、自信を持ってヒットする


≪例示2何時も100ヤードで使用していたウエッジのショットが80ヤードしか飛ばなかった

(1)アプローチの場合の距離の調整を検証してみる

(2)アプローチショットの距離は振り子のスイングのように、トップの位置とフィニッシュの位置を同じ高さにする

(3)ウエッジで100ヤードの場合のトップ&フィニッシュの位置を検証する

(4)素ぶりを数回して、イメージを明確化する

(5)自信を持って、素振りの再現をするように、ヒットする


≪例示3パットが弱くスライス気味に右に外れる事が連続した

(1)素振りでスライスの原因を検証する

(2)スライス気味に外れる場合は、ヘッドアップによることが多いので、ヘッドアップしないように素振りを数回する

(3)左グリップの小指と薬指を通常より強く握り、グリップが緩まないようにする

(4)実際のパットで、兎に角、ボールに集中し、グリップをしっかりグリップしてヒットする


以上、3例で説明させていただきました。

検証する為には、日頃から、その原因のルーティーンは何かを検証する努力が必用です。

自分のミスショットは自分しかわかりません。自分が納得することが重要なテーマです。

次回のラウンドの時の参考にしてください。地道な努力が必要ですが、結構面白いですよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経ゴルフガイドのマネジメント連載(2)&(3)のコメントです

2011-11-18 | 日記
今日は現在日経ゴルフガイドで連載している第2回目(先週)と第3回目(今週)の記事の補足&コメントです(来年の3月までの連載が決定し、毎週月曜日にはリニューアルされます)

(1)第二回目のテーマ:身の丈に合ったゴルフを考えてみよう!


①このテーマは、ブログで何回が説明してきましたので、詳細はその時のブログ(スミマセン。内容の管理をしていないので)を見ていただければ欲ご理解出来ると思います

②皆さんは、身の丈というとどのようなゴルフをイメージされますか?→

・意識したことがない!

・寧ろ、身の丈を意識せず、無限の可能性を信じてチャレンジ&チャレンジをするのがゴルフ

・現在の実力を受け止めないことから、潜在的な実力を発揮させていきたい

・そもそも身の丈などのゴルフを目指したら、つまらないゴルフになってしまう!  等々でしょうか

③このテーマは、実はゴルフというゲームを如何に楽しくプレーするかが目的だから必要なのです!

④いつもゴルフを笑顔で楽しくプレーしていると自信を持って言えますでしょうか?

・いつでも生涯ベストスコアーを目指している

・ドライバーはいつも270ヤードを期待している

・目標はシングルプレーヤーなので、毎週の練習時には200球以上は必ず練習する  等々

上記のようなゴルフをしていて、本当に笑顔でゴルフを楽しくプレーしていますか?

⑤スコアーマネジメント&セルフマネジメント&コースマネジメントに分けて、それぞれ、自分に個性を活かした、現在の自然のままの自分なりの、楽しめるゴルフに合わせて、マネジメントゲームを楽しむ為、それが、ノブが目指しているゴルフマネジメントの趣旨です


(2)第三回のテーマ:ゴルフというゲームの本質を考えてみよう!

①このテーマは、何故、ゴルフマネジメントを研究し、実践する必要があるか?どのような効果があるかをご説明しています

②マネジメントというと、ピーター・ドラッガーをご存じの方も多いと思います。経営マネジメントを初めて唱えた経営学者ですね。昨年はもしドラが流行りましたので、ご存知の方も多いのでは。

③ノブ流のゴルフマネジメントは、個性を重んじる事が原点です。

④その個性の長所を伸ばし、短所を受け入れ、楽しくゴルフをすることが目標だからです

⑤皆それぞれのゴルフ観があります。顔が皆違うように、ゴルフへの取り組み方も皆違います。その違いを受け入れながら、健康を維持し、生涯ゴルフを楽しくプレーすること、そこに、ゴルフの本質的な魅力が潜んでいると思います
来週月曜日には第四回の連載が刑されます。

是非一度読んでいただき、フェイスブックやブログにコメント頂ければ幸甚です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

222回のブログ!!クラチャン準決勝15番ホールからの勝負!!!

2011-11-13 | 日記
今回で222回目のブログです!!!!

今日はその記念ではありませんが、所属クラブでのクラチャンの準決勝が今日ありました。

皆さんへのアドバイスにはなりませんが、残り3ホールのドラマを記録したくなったので、お許しください。

15番ホールで、3アップしました。残り3ホールで3アップですので、ドーミーホールを16番で迎えました。

(1)16番ホール(385ヤードミドルホール):やや右ドックホールでそのコーナーにバンカーあり

①ドライバーショットがやや、スライスになり、バンカーへ。

②バンカー内の奥の左上がりの処で、大きな木の下。10ヤード先には数本の木があり、やや低い、スライスのショットが必要

③7番アイアンを短く持ち、ボールを右に置き、パンチショットで木の下をくぐりぬけるショットが必要。

④3アップと余裕があったので、一か八かのハーフトップのショットに挑戦し、見事ナイスショット!

⑤グリーンに行ってみると15メートルにオン→ファーストパットは1メートルオーバー

⑥相手が7メートルを見事にバーディーで、継ぐのホールへ!


(2)17番ホール(195ヤードのショートホール):ややアゲインスト。

①相手はグリーン右に20メートルにオン

②やや右に出たショットはグリーンに落ちたが、奥のラフに転がる

③逆めの芝の中にあったが、ボールはやっと見える程度。ホールまでは18メートル

④相手のファーストパットは2メーターオーバー

⑤自分のアプローチをしっかり寄せれば引き分けで勝利!

⑤そのアプローチが何と、ざっくりで1メートルしか進まず。

⑥パットで1メートルに寄せるが、相手が2メートルを入れ、ワンアップに!ついに最終ホールへ!!



(3)18番ホール(410ヤードのミドルホール):270ヤード付近に池。

①互いにナイスショット!

②左下がりの下がりのショット。先に9番アイアンでショットしたが、グリーンエッジに!

③相手は、5メートルにナイスオン

④アプローチで1メートルに!

⑤相手は、何とパットをねじ込み、バーディー!!

⑥何とオールイーブンでエクストラホールへ!!


(4)1番ホール(410ヤードのミドルホール):真直ぐなホールですがノブは苦手なホール

①相手は左に、ラフ

②自分はやっぱりミスショットで、左のバンカーへ、何とバンカーの淵に止まっていて、フルショット出来ず

③残り150ヤードあったが、ショットが出来ないので、30ヤード前に

④相手は5メートルにナイスオン

⑤窮地!!!!!!!!!!!

⑥残り120ヤードのショット。1メートルにナイスオン!

⑦相手はパー

⑥ノブの1メートルのパーパットを何とカップに嫌われ外す!

⑨勝負終わり。負けました!!!


結果はワンダウンでしたが、残り4ホールのマッチプレーで連続4ホール負けたことになり、自分のふがいなさにうんざり!!!

帰りの車ではどのように帰ってきたが、覚えていません!

まだまだ、勝負に強いメンタルトレーニングが必要

ゴルフマネジメントもメンタルタフネスが基本。  

今回の敗戦から多くの課題が分り、負けたとはいえ、実のある準決勝でした!(多少、負け惜しみです!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

号外!!日経ゴルフガイドのノブの連載記事の補足説明(1)

2011-11-07 | 日記
先週から、日経ゴルフガイドのピックアップ欄にノブのゴルフマネジメントが連載されている事は、号外でお知らせしました!

先週の第一回目のテーマは目からウロコ【ゴルフマネジメント】発想でスコアアップ!でした

本日からの第二回目のテーマは身の丈に合ったゴルフを考えてみよう!  です。

皆さんから好評の声を頂いておりますが、このブログでも補足説明させていただくこととしました。

この連載は、毎週月曜日にリニューアルされます。

約半年間の連載の予定です。この冬にゴルフマネジメントの考え方を身に付け、仲間よりも知的なマネジメントを身に付け、上手になりませんか?


今回は、以下のテーマに関して記事にしています。

1)練習をほとんどしないでゴルフを上手になろう!

(2)練習方法を実践的な方法に変えよう!

(3)ゴルフマネジメントは

①スコアマネジメント

②セルフマネジメント

③コースマネジメント

(4)少ないラウンドで、シングルを維持できる?  等々です


ゴルフは考えるゲームです。考え方を少し変えるだけで、見違えるように上手になります。

それは奇跡でも、マジックでもありません。

間違った先入観を少し捨てることです。

スイングは個性の表現なので、絶対に変えてはいけません!


そんな、そんな事、信じられないと信じられないあなたは是非とも日経ゴルフガイドを見てください!

ピックアップ記事一覧をクリックしてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

号外(2)!!!!!!!!!!!!!!

2011-11-03 | 日記
ノブのブログを見て頂きました、ゴルフ仲間の皆さまから、日経ゴルフガイドの何処に掲載されているの?との質問が沢山寄せられましたので、少し丁寧にお答えします


インターネットで日経ゴルフガイドを開いてください→ピックアップ欄をクリックしてください→

新連載目からうろこ【マネジメント】発想でスコアアップをクリックしてください→

その画面に2ページにわたり、小生の連載記事が載っています
!!!!!!!!!!!!!!!!!


今回は11月1日から掲載されましたが、来週からは月曜日に記事の内容がリニューアルされますので、引き続き見て頂ければ、嬉しいです


毎週掲載コンテンツを日経社に送付していくことは結構大変ですが、皆様の検索が心の支援です


今後とも宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする