goo blog サービス終了のお知らせ 

noboのブログ

日々の身の回りの出来事を綴っていきます。

ジャーヘッド

2008年08月04日 23時08分16秒 | 映画
戦闘シーンのない戦争映画ってことで
話題になった映画です。

海兵隊のお話です。
が、それだけでなく人は戦争に駆り出され
長い間拘束されるとおかしくなってしまう・・・って
ことがふんだんに盛り込まれています。

銃を1発も撃たずに戦争は終わってしまいます。
本来であればよかった、ってことになるのでしょうが
本当にこれでよかったの?って思わせます。

世の中複雑です。

宣戦布告

2008年07月10日 14時54分17秒 | 映画

謎のステルスゲーマーTaps氏がそのブログの中で
紹介されている映画です。

すごく骨太な映画でした。
政治家達の優柔不断な対応のせいで
どんどん警官、自衛官の方々が亡くなって行きます。

後手後手に周り過ぎた対応が
やがて世界情勢も巻き込む展開に・・・。

ある意味恐ろしい映画ですが
よくぞここまで突っ込んで表現してくれた。。。と言いたいですね。

いい映画です。
Tapsさんありがとうございました。



シューター 無限射程

2008年07月08日 14時05分32秒 | 映画

どっかで聞いたことあるような題名ですが・・・
「ザ・シューター 極大射程」とは違います。

久々にひどい映画でした。
同じようにスナイパーを題材にしたものなのですが・・・。

凄腕くせに敵にすぐ捕まる。
スナイパーのくせに接近戦が得意。
国のために戦うといってたくせに
最後は大金ネコババしてとんずら~

のくせにの3本でした。


転々・・・。

2008年06月29日 20時43分20秒 | 映画
大好きな三木聡監督の映画です。

今回の主役はオダギリジョーと三浦友和。
まったりとした雰囲気の中にも深みがありました。
どこといって盛り上がるシーンはないのですが
所々にくすっと笑えるシーンも塗してあり
雨の日曜日を過ごすには適した1本でした。

小泉今日子のうまさにはびっくりしました。
かつてのアイドルもすっかり女優さんです。


FREEDOM

2008年06月26日 23時01分42秒 | 映画

日清のカップヌードルのCMでおなじみ・・・。
すっごく題材がいいので惜しい気がしてなりません。

約30分のストーリーが7話。
もっともっと長編にして
エピソードを作りこめばいい作品になった気がします。

これでもなかなかいいんですけどね。
省略しすぎです。

「ラスト・フレンズ」最終回

2008年06月12日 23時34分37秒 | 映画
長澤まさみはこんなに演技下手だっけか?(ファンに怒られそう・・・)

せか中のときはあんなに輝いていたのに。
ちやほやされすぎたのかなぁ。。。

上野樹里は相変わらず芝居上手ですね~
のだめみたいなコミカルな役もいいけど
今回のようにシリアスな演技も抜群です。

それにショートカットボーイッシュで
かわいかったなぁ~・・・。

内容?
重すぎてついていけませーん!

クワイエットルームにようこそ

2008年06月10日 23時39分33秒 | 映画
いやはや・・・すごい映画でした。
はっきり言って好みの分かれる映画です。

正直このタイプの映画大好きです。
世の中を斜めから見ると申しましょうか・・・。
監督松尾スズキさん。
どっちも苗字やんけ~!
絶対素直じゃない人ですよ。

内田有紀の演技が抜群です。
プライベートと被るような役を
文字通り熱演でした。

見終わったあともずっと余韻が残っています。
間違いなく今年度ナンバー1です。

しかし、何度も言いますが好みの分かれる映画ですからね。
分からない人にはなんもわからないと思います。

恋空

2008年06月06日 23時53分24秒 | 映画

話題の 新垣 結衣 ちゃん主演の
大ヒット映画です。

久々に娘と一緒に見ようかな?なんて
思ってましたが、娘を持つ父親が見るには
ちょっと辛い映画でした。

感想は・・・ん~ですね。
「せか中」の域を出ません。
設定自体で共感を得てのヒットなのでしょうが
ベタすぎるストーリー展開、強引な設定
特に前半は原作を立ち読みするような
納得のできない早い展開でした。

しかし、映画というのは終わりよければすべてよし・・・
みたいなのがあって、ラストえを上手にまとめると
あーいい映画を見たなっておもってしまいます。

この映画もそんな映画でした。