goo blog サービス終了のお知らせ 

noboのブログ

日々の身の回りの出来事を綴っていきます。

ゲームしてきました。

2007年11月26日 00時25分16秒 | ゲーム
一週間ぶりのご無沙汰です。

すっかり定例となったT市の夜戦に参加してきました。
何よりもこの日は師匠にお願いしていた
89式が出来上がってくる日でした。

仕事の関係でゲームに参加できたのは
1時間半過ぎた後でした。

で早速師匠から銃を受け取りました。
思ったより精悍な顔つきになりました。
実際に撃ってみると、
初速も飛距離もグッと伸びた感じです。

これでゲームもと思いましたが
体が全然動きません。
数ゲームでしたが今回はすべて89式で通しました。
M4を購入して以来M4を使わなかったことは初めてです。

師匠にカスタムして頂いた89式は勿論素晴らしく
今後ゲームでは大活躍する予感・・・。
でもM4の良さも改めて感じたゲームでした。



ゲームについて・・・

2007年11月10日 23時13分49秒 | ゲーム
このところ昼のゲームに参加ができません。

明日もT市でゲームがあるのですが参加できません。

それは最初からわかっているのですが、
前はそれ程、気にならなかったのですが
最近は虚しくて仕方ありません。

どうしてかな?って考えてみたら
今まではこのブログにもリンクして頂いてるCrowさんの
サイトで写真を見ることができました。

勝手知ったるメンバーです。
写真の様子を見ればゲームを体感できたような
気分になれます。
ですから、参加できなくてもゲームが待ち遠しいと思えました。

過去に遡って自分が写っている所も久しぶりに見てみました。
氏の高性能カメラで写された鮮やかな写真は素晴らしいものです。

中断されたご事情はお聞きしましたが、
再開を待ちわびているのは私だけではないと思います。

ぜひともゲーム写真再開を!!




夜戦いってきました!

2007年11月03日 23時40分45秒 | ゲーム
久々にゲームしてきました。
すっかり定例になってきたT市の夜戦です。

昨晩から急に冷え込んでめっちゃ寒いかな?と思ったのですが
体を動かすうちに心地よい温度に・・・。
やはりガスは使えませんが、いい感じです。

今日のメインイベントは、先日入手した89式を実戦投入したことでしょうか?
感想はというと・・・めっちゃいいです。
飛距離が伸びるし、ゲームで使っていても剛性に何の不安もありません。
何よりも嬉しいのはM4マガジンが使えることですね。
新たにマガジンをそろえる必要がないことは素晴らしいです。
これは使えるということで、即師匠にカスタムして頂くことに決定!!
またまた素晴らしくなっちゃいます。楽しみぃいい~!!
弐の槍師匠、毎度毎度申し訳ありません。

ゲームの内容はというと。。。
あまり動けなかったのですが、なにしろ072Hさんにやられまくりでした。
今日の072Hさんの冴えに完敗でした。

最近ブログの方でコメント下さるパカ山さんにも
お会いできて嬉しかったです。
絶対どこかのフィールドで、お会いしている方だとは感じていたのですが
思ったとおりチャーミングな日本兵コスをされてた方でした。
ブログの方もリンクさせていただきました。
これから益々よろしくです。

今回はめっちゃ充実したゲームでした~♪。
でももう1ゲームしたかったな・・・くやしぃ~~!!

めっきり寒くなってきました。。。。

2007年11月02日 23時43分36秒 | ゲーム
急に寒くなってきましたね。

明晩はゲームだというのに。
これではガスは全然使えないだろうから
GLOCK18Cを再装備ですね。

先回トレーサーがイマイチ調子悪かったので
試し撃ちをしていたら発光弾がオレンジだったのが判明。
こりゃしまった。

でも久々のゲーム楽しみです。

夜間はガスの季節は終了!

2007年10月31日 23時42分27秒 | ゲーム
連日入手した89式の試射をしております。

今夜はM4との撃ち比べ、ちょっと装備を着けて
試射してみました。

もちろん、師匠に調整して頂いたM4には
とても性能は及びませんが、剛性の良さには
眼を見張るものがあります。

久々にP226も撃ってみました。
なんとか弾は出ますが、スライドキャッチはもう掛かりませんでした。
ゲーマが感じる季節の変わり目でしょうかね。

銃との相性・・・?

2007年10月28日 15時31分00秒 | ゲーム


かつて夜戦のときにがヴぁさんが何気なく言った
「お前達日本人だろう・・・日本の銃持てよ」
がとても気になっていました。

メインにM4 S-SYS、サブにSIG552を師匠にカスタムして頂き
私としては充実したラインナップで
これ以上は長物は必要ありません・・・・のはずでした。

でもひょんなとこから話がきました。
会社の同僚から
「自分の知り合いがこれを購入したのだけれども
 処分したいのだが、買っていただけない?」

私のミリ好きは会社内でも周知の事実・・・。

同僚の知り合いはこのセットを7万以上で購入させられたらしい。
性質の悪い業者にひっかかったらしい。
○イの定価で売ってるのなんか見たこと無いのに。

何はともあれ明日私のところに届きます。

今日の夜戦・・・。

2007年09月29日 10時39分52秒 | ゲーム
今日は定例夜戦の日です。
しかしどうしても片付けなければいけない仕事があり
参加することができません。

朝から小降りだったのですが
夕方には止むと言う予報でした。
しかし雨の為順延という連絡が・・・・。

来週になったのですが来週は予定が入っているため
参加することができません。
トホホ・・・来月末までお預けです。

夜戦いってきました・・・。

2007年08月25日 23時58分20秒 | ゲーム
恒例のT市夜戦に参加してきました。

参加者は全部で9名。
少々少なめです。
今回は準備が全然足りませんでした。

発光弾だけはなんとかありましたが
バッテリーも少な目、トレーサーの
電池も切れてました。駄目ですね・・。

そして何といっても今回の一番のたのしみは
師匠にメタフレを組んでいただいたM4の受け取りです。

072H殿からクルクルリサイクルで格安で譲っていただいた
ジークのメタフレです。
やはりがっちりしますね!

夜も更けてくれば少しは涼しくなると思えば
そんなことはまったくなく汗だくになってしまいました。

明日の定例が中止になってしまったショウさんも
急遽参加されました。

ちょと早めの終了でしたが
充実したゲームでした。参加した皆さんありがとうございました。

ゲームしてきました・・・。

2007年08月19日 23時43分32秒 | ゲーム
キャンプ最終日にキャンプ場を出たその足で
ゲーム参加です。

なんだかんだの準備で結局参加できたのは
最終3ゲームでした。

この暑さの中ではまともにゲームはできません。
しかし今回、メンバーの参加が多かったですね。

ユニット参加希望者を連れてきたわたしとしては
とても助かりました。



このブログにもリンクさせていただいてる
トマホーク君と同僚のレンジャー君が
ユニットに参加してくれることになりました。



これからもヨロシクです。

ここ素晴らしいフィールドでしょ?




大御所ハマさんも暑さには敵いません・・・。
でも歌声はとっても素敵でした~!!


終戦記念日

2007年08月15日 23時41分27秒 | ゲーム
今日は62回目の終戦記念日です。

紛れもなく太平洋戦争が終結した日です。
いろいろな場所で戦争の悲惨さ、体験談などの
行事が行われています。

我々はその悲惨な戦争を模したものを
ゲームと称して遊びに使っておるわけです。
考えてみれば非常に不謹慎なことかもしれませんね。

まぁそれはさておき。
一度はこの太平洋戦争について考えておくことも
必要ではないでしょうか?

いろいろな事実が入り混じりすぎて
整理出来てない気がします。
答えはでないと思いますが
いろいろ検証してみたいですね。