goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊の歩き方

~九州・佐賀ご飯~ 

子連れご飯、友達ランチ 佐賀のお店がほとんどです。

手作り豆冨と佐賀牛 『水匠(みしょう)』に行った。

2014年01月15日 15時26分52秒 | 佐賀市
前々から 佐賀市内のどんどんどんの森近くにあるのは…知ってたけど 何となく敷居が高そうで^^;
行った事がなかったけど お友達に誘ってもらって 初めて行ったのである♪

お友達4人で行ったんだけど… ご飯のあと 用事があり ゆっくりどころか慌ただしいお食事に
なってしまった^^;

手作り豆冨と佐賀牛 『水匠(みしょう)』 は、HPがあって 色々と工夫されているみたい^^
HPコチラ→ 

お店の外観は、民家風で古い作りっぽいけど 手入れが行き届いて 中の個室やらお座敷も味があって
“和”を楽しめるお店。 私たちは…4組ぐらい入る大広間!? みたいな部屋で掘りごたつだった。

あまり…時間もなく メニューもスタンダードに おとうふランチ 1280円(税込1350円)

<創業以来、最も多くのお客様にお召し上がり頂いたコースです。出来立てのおぼろ豆冨に始まり、
豆冨スウィーツまで全7品。昔ながらの豆冨料理を水匠流にアレンジした水匠の顔ともいえるコースです。>
だそうだ^^

本来ならコースなのでお店の方が…1品1品 説明してくれて 目で楽しむ味で楽しむらしいが・・・
私たちは…『どんどん持って来てください!』とお願いした(,,-_-)

まず・・・白和えとお店の看板メニューでもある手作り豆冨



お醤油もあったけど 水匠オリジナルの!? 塩でもいただけるとの事。↓↓↓



左から 抹茶塩 梅塩 右は何だったけ~ その日の朝に作ったそうで 作り立て~(@_@;)
もう…めちゃウマで スーパーで売ってるトーフ―が食べれなくなる(@_@;)



春巻きと サラダです^^ この春巻きもパリパリと香ばしくてヘルシーで全体的にお肉少な目で良かった^^





ご飯にお味噌汁 メインのおかずです^^



メインのおかずは、いなり風に見えるけど ミンチ系が詰めてあって 食べごたえあった。
すっごく美味しかった。 かなりのハイペースで食べる私たち(笑)



そして…最後のスイーツだけど スイーツまでで7品 コーヒーは、オプション100円で追加しました。
また…このスイーツが お豆腐仕様の杏仁豆腐で ヘルシーでメチャウマでした♪ 帰り際…玄関付近で
お持ち帰り用のスイーツが並んでたけど この杏仁豆腐も300円位したような・・・
そう考えると この『おとうふランチ』コスパは、凄いいいね(p_-)

個室もあるようだし かなり良かったので 今度は、是非 ゆっくり味わって食べたいわ~


<手作り豆冨と佐賀牛 水匠 mishou>  地図

佐賀県佐賀市多布施4-1-24     TEL 0952-29-0102

 営業時間/11:00~15:00(OS.14:00)17:00~22:00(OS.21:30)

定休日/年中無休

駐車場: 有 お店前にあります。道路を挟んだ場所に数台有。

HPあり : 手作り豆冨と佐賀牛 水匠 mishou






ブログランキングに参加してます♪ クリックしてもらえると励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 佐賀情報へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿