goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊の歩き方

~九州・佐賀ご飯~ 

子連れご飯、友達ランチ 佐賀のお店がほとんどです。

ご当地対決!マジェンバvsシシリアンライス/織島珈琲・うふふ

2014年10月23日 22時15分09秒 | 小城市
最初に織島珈琲・うふふに行った時に^^気になったメニュー♪ どこの店舗でやってるんだと思ったら こちらの織島珈琲・うふふ のみの限定メニューだそう! そこで…ちゃっかり行ってきました。 友達と一緒に行ったんだけど それぞれにシシリアンとマジェンバを注文♪ 佐賀在住の方なら“シシリアン”の 説明は、いらない?と思うけど “マジェンバ”は、小城の新ご当地グルメ!なのです。 私が気になった点は、 . . . 本文を読む

うふふ珈琲…ふわふわのスフレパンケーキ♪でひと休み^^

2014年09月22日 06時50分31秒 | 小城市
最近…!?と言うよりは ここ数年で 増えているうふふ系列のお店の中でも 『○○○(地名)珈琲』という店名で 出してるお店が気になる。 なんか…アンチっぽく見てたんで^^; 全々…行った事なかったけど コメダ名物に 似たものがある!っていう噂も気になったんで ←しつこい! 休憩がてら 行ってみた。 向かったのは… 最近建った 『織島珈琲 うふふ』 今年…4/22のオープンらしい。 何回か通り . . . 本文を読む

<ランチ巡りBOOK No.1>小城の『ソンヨン』でチーズ入担担麺♪

2014年09月06日 08時20分10秒 | 小城市
※ランチ巡りBOOK No.1 は…6月いっぱいで終了してます^^; 過去記事になりますので…参考までに^^; まだ あと何件か!? ランチ本 No.1 関係の記事が残っているので^^; 早くアップしなっくっちゃーーーー 6月までの記事を いつまで…書いてるんじゃ~~ とツッコミもごもっとも^^;  もう秋の気配も漂ってきた9月ですよね^^; チーズ入担担麺 (杏仁豆腐付) 元々…¥750 . . . 本文を読む

工場見学へ行こう♪<小城/友桝飲料>

2014年08月15日 17時10分49秒 | 小城市
ラジオで聴いた 友桝飲料(ともます)の工場見学。この夏休みに行ってみました♪ 小城の中でも 奥まった場所 『岩蔵(いわくら)』地域に工場は あった。周りは、自然がいっぱい 近くの川は、 水がキレイで澄んでいる。友桝飲料以外にも お酒の酒蔵、豆腐の工場だったり 水がキレイだからこそ  工場が多かったり 5月になると…『ほたる』が見れる事でも有名な場所にある。 こちらの工場は、個人見学の場合  . . . 本文を読む

<ランチ巡りBOOK No.1>小城の『ルージュ・エ・ノアール』の日替わりランチ♪

2014年07月07日 18時49分10秒 | 小城市
※ランチ巡りBOOK No.1は…6月いっぱいで終了してます^^; 過去記事になりますので…参考までに^^; まだ数件!? ランチパス関係の記事が残っているので^^; 早くアップしなっくっちゃーーーー 小城市にある 老舗喫茶店の『ルージュ・エ・ノアール』喫茶店でもあり ご飯系も充実してます。 ここも今回ってか 4月~6月で使えた ランパス(←すでに省略してるし^^;)対象店。 日替わり . . . 本文を読む

<ランチ巡りBOOK No.1>創作料理/大島の天ぷらランチ♪

2014年05月18日 10時37分21秒 | 小城市
早速 使ってみまーす! いえいえ…もう数件巡ってますが 記事では…このお店が一件目です^^ 小城駅のメイン通り!?にある “創作料理 大島” へ。住所を頼りに向かうが…看板が小さく 分かり辛い^^; 2回通り過ぎた(@_@;) 店内は、居酒屋風な感じで テーブル席とか大人数でも座れる座敷があった。 ちょうど…お店に入った時は…お昼の時間帯も過ぎていたので ひとりだけど 大きな座敷テーブ . . . 本文を読む

花むらの“春ランチコース”にフグ刺しがついてた~(@_@;)

2014年05月10日 16時56分35秒 | 小城市
何回か|* ゜ー゜)オジャマ している レストラン花むら の春ランチコース ¥1,800(5%税込・サ別)が気になって 行ってみた。※行ったのは…H26.3月だったので 消費税改正後とは、値段が違うかもしれません…あしからず ここのランチコースは、ランチと言っても 1,000円をはるかに(@_@;)超えるので なかなか行けないけど… 今回は、7月生まれの姉の誕生日!? のお祝い←どう考えても . . . 本文を読む

小城の『ソンヨン』での日替わりランチ…4回目かな^^;

2013年11月17日 16時12分23秒 | 小城市
一番…記事にしているかもしれない(^^ゞ 1回目の記事 →☆ 2回目の記事 →☆ 3回目の記事 →☆ 結構…何回もリピートしてるのね・・・・・気づけば^^; 日替わりだから メニューも その時々で違うしね。 詳しいメニューは、1回目の記事に載せてます。日替わりランチ 800円 おっ! 今日は、麻婆豆腐と思って食べていたら HOT! さすが…本格中華です^^; めっちゃ辛さが後できま . . . 本文を読む

食堂『元気』でボリュームいっぱい600円のオムライス♪

2013年11月16日 08時36分40秒 | 小城市
三日月の健康福祉センター ゆめりあ の中に入っている 食堂『元気』でのメニューのひとつ みんな大好き! 『オムライス 600円』  何か…テンションあがるよね~   オムライスのかかってるソースは、カレーっぽく見えるけど デミソースらしい(子供談) ボリュームたっぷり だったので子供2人で完食。見るからに美味しそう…。 この日は…用事があって 三日月健康福祉センター 『ゆめりあ』に行っ . . . 本文を読む

小城市のB級グルメ“マジェンバ”初めて食べた♪

2013年08月18日 13時19分49秒 | 小城市
と……… 2011年の7月から 小城のB級グルメとして発祥したのは…知ってたけど まだ食べた事は なかったのよね(^^ゞ なんでも小城市内 16店舗が このマジェンバをオリジナルで提供しているそうだ♪ ↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓ 小城市B級グルメ “マジェンバ” で……… 今回は、姉のリクエストで 小城の“ホワイトハウス”へ行ってきた♪ 私の場合は…マジェンバが食べたくて行っ . . . 本文を読む