goo blog サービス終了のお知らせ 

乃亜の方舟日記 2

雑種犬の乃亜、ポメの彩葉(いろは)、M・プードルの虎次郎と保護wankoとアニマル・コミュニケーターの葉月の日記です。

七草粥でいたわりましょう♪

2011年01月07日 22時58分21秒 | 日常のあれこれ
今日は七草粥でした

お正月の胃の疲れを取るために
七草粥があると聞いた事があります

昔の人の知恵は凄いよね





お正月に残った



万能ネギと三つ葉も入れたので九草になってしまいましたが




体もポカポカで美味しかったデス




来月は群馬で出張セッション

しっかり体調を整えていきたいと思います




マクロビ、復活




体の中からクリアにして臨みたいと思いま~す





話しは変わりますが・・・



姉がアロマテラピー・サロンを開きます



私もフェイシャルを中心に施術してもらっていますが

アラフォーお肌が蘇ります



使用しているオイルにも

とっても拘っているので

モニターさん達の評判も上々な感じです



女子力UPしませんか???



アロマテラピー・サロンてふてふのブログはこちら




あけましておめでとうございます

2011年01月01日 22時24分47秒 | 日常のあれこれ
あけましておめでとうございます





2011年、いよいよスタートです






去年は



愛娘の彩華を天国へと見送り

寂しい事もありましたが・・・




アニマル・コミュニケーターになる





という夢を1つ叶える事が出来まして



私的には大きな1歩を踏み出したところです




今年は・・・

現実となった夢をさらに大きく広げて進化できれば

幸いと思います




私をサポートしてくれている

愛犬達にも恥ずかしくないような

1年を突き進みたいたいなぁ~と思います




今年もどうぞよろしくお願い致します


エンジェルちゃんを描きました

2010年12月23日 17時20分13秒 | 日常のあれこれ
今日は、年賀状用のエンジェルちゃんを描いてみましたw
お仕事関係に出す年賀状なので
ちと気合が入ります


3回度目のエンジェルちゃん

結構、気に入っています

自画自賛ですんません



ではでは・・・
エンジェルちゃん3号をご紹介いたします





ちょっと遠目でみると

SACHIKO KOBAYASIっぽいが・・・



実物は、色や表情がソフトで良い感じです。



スキャンしちゃうと
ど~してもペタっとした感じになっちゃうんですよね~


もう少し・・・
ふわっとした絵なんですけどね




サロンに飾っちゃおうかなぁ~


過去の作品はこちら
パステル画





今度はエンジェルちゃんを描いてみましたw

2010年12月16日 22時29分25秒 | 日常のあれこれ
先日、またまたパステル画を習いに行って来ました


今度はエンジェルちゃんです



最初は、あまりテクニックいらずの絵



とはいえ・・・



結構、難しかった



試行錯誤で描いたエンジェル1号ちゃんは・・・






この子です




最初は全体のバランスが悪かったのですが

描き込んでいるうちに、何とかなりました




現在、このエンジェル1号ちゃんは・・・



我が家のエントランスで幸運の天使ちゃんとして

お仕事なう





この後、お顔だけの練習





これが・・・もう・・・



本当に酷かった




「輪郭」を意識しないで顔型を描いてしまった為・・・





ロン毛原人天使とHIPHOPなちょい悪おやじ風YO!な天使・・・





とほほ。。。。




頑張れ、わたし





今度はちゃ~んと輪郭に気を付けて描いた

エンジェル2号ちゃん





何とか・・・

ブログでお披露目できるエンジェルちゃんを

描くことができました





パステル画って本当に『癒』されます





お正月は沢山描きたいな~

今からウズウズ









クリスマス・パーチィ♪

2010年12月13日 23時18分40秒 | 日常のあれこれ
早いもので今年も
12月も中旬になりました・・・


クリパに忘年会と大忙しな方も多いのかな?


私も年末まで

wanko同伴のものから人間のみのものまで

パーティが続きます




昨日はミニチュア・プードルのお仲間との

クリスマス・パーティでした




神奈川は葉山で集合




しかし・・・最初予定していたレストランは

ちょっとしたアクシデントがありキャンセル



急遽、違うお店に変更しランチをしました




え~・・・

お腹がMAXで空いていた為

レストランでのお写真は一切ありません

とほほ・・・



撮るより・・・食い気に走った私です




ランチの後はハイキングができる公園へ移動





圧巻ミニチュア~ミディアムのプードル総勢14匹



ノアを入れると15匹



当然ですが・・・
すご~い目立っていましたよ





トラジが我が家に来て一番最初に
仲良くして下さったKIMMYさんとetsukoさん夫妻


久しぶりにお会いできました






ノアはミニチュア・プードルの会に参加するのは初めて



wankoが苦手な子なので心配しましたが・・・

一生懸命にがんばっていました



時々、「こっち来るなよ!」とやっていましたが



大抵は逃げてて

ノアの成長が嬉しく思います





そうそう。

イヤなら逃げれば、いいの

無理して仲良くしなくても、全然良いの



だって人間だって

人懐っこい人とそうでない人がいるのですから・・・


人間よりも、もっとシンプルに生きる
彼らなのだから

人間側の都合や理想を押し付けるのは

どうなのかな?と思うのです



wankoが苦手ならば

ママとクタクタになるまで遊べばよいだけの事




それを私に教えてくれたのは

紛れもなく・・・このノアなのです




そんな訳で・・・ささ・・・体動かしますよ~







ハイキング・コースはこの心臓破りの階段から始まります



ここ最近は、運動不足なので

結構・・・シンドカッタ・・・





トラジはともかく・・・

ノアはよくこの坂を登りきったなと感心しました



いやいや・・・

まだまだ、がんばってくれそうなノアちんです



ハイキング・コースから帰った頃には

もう薄暗くなっていていました。




やっぱり・・・疲れたのか

ノアは帰りの車でも







おうちに帰って来てからも半目で爆睡なノア







トラジも爆睡


もう・・・まっくろけで、何がどうなっているのか分からない




人もwankoもクタクタになるまで運動するって

本当に素敵な時間です




沢山の説教をするよりも

ず~っと効果があると思います



wankoの大小に関わらず

もくもくと体を動かすだけで

通じるものってあるんですよ~





おうちに帰ってくると

ひー君が色々なものに塗れていました




ひーは一人でお留守番の練習をしていたのですが



納得いかなかった様子です




シャンプーしてフワフワになったら



ヒーリング




ひー君や、もうちょい頑張ろうよ





ひー君は12月19日に里親会に参加いたします



場所は青山国連大学広場前
時間は12時~15時



ひー君、素敵なマダム募集中デス
















おnewってワクワクする♪

2010年12月03日 22時10分07秒 | 日常のあれこれ
11月にアニマル・コミュニケーター宣言し・・・

天然石のブレスレッドを新しくしたいな~と思いたち


でも何故か・・・


いつもお願いしている所と中々折り合いが付かず

また、何となく私の気乗りがせず・・・



ん~エネルギーが変わっちゃったのかな???





私にヒーリングの第1歩を教えて下さった師匠。。。

ちょっと寂しい事ではありますが



この業界では、良くある事らしいので・・・




そんな時に・・・

偶然にも天然石でブレスレッドを作ってくれる方を

紹介され作って来ました



キラキラしてて素敵でしょ



リーディングをしながら作ってくれて

しかも

石ちゃん達も気に入ったモノを選べます





今回、私は大振りな石ちゃんが欲しくて

しかも、オモチャ箱をひっくり返したみたいな

遊び心満載な感じにしたかったのですが


これまた
イメージ通り、ピッタリに作ってくださるんですね~



『葉月さんはオーラが大きいので、石ちゃんも大きい子が良いですよ』
のアドバイスにテンションは




調子に乗って2本も作ってしまいました




だって。。。

気に入った子達が沢山いて選べなかったんだものぉ~




後は

ドッグ・カフェなので出張セッションをする時様に

場のエネルギーを整えてくれるような石ちゃんと・・・



パソコンの脇に置いて

「気」の良いメールや情報のみが入る様にしてくれる石ちゃんを



お願いいしています





近々、入荷らしいので、とっても楽しみデス





そして、もう1つのおnewは~
(まだ、買ったのかよと、声が聞こえそうですが)





パステル画の画材ちゃん達です


練習用の画用紙もコストコで大量にGet


12月中にもう一度セミナーに行って来ます


今度は、エンジェルちゃんを描くんですよ~
今から楽しみぃ~




さらに挑戦♪

2010年12月01日 21時55分07秒 | 日常のあれこれ
本日、パステル画を習いに行って来ました

絵を描くのは学生の時以来なので出来上がりが
ちょい心配でしたが・・・


案ずるより産むがやすし


もっと体で感じて楽しまなきゃね


そんな訳で・・・
葉月さんの初作品はこんな感じです




お題  『未来へ』

基本となる形やテクニックを折込ながら
描いた作品です



2作品目は、この作品の応用

先生にちょっとムリを言いまして・・・
描いた作品は




愛娘の彩葉


ほほな先生と恋愛の話しとか
wankoの話しとか

色々と話しに花を咲かせながら
とっても楽しく描きました

ほほな先生。
今日はありがとうございました




ほほな先生のお教室は・・・・
パステル和アートでもっと自分が好きになる


パステル画・・・ハマリそう

おいっ(-"-;)

2010年11月29日 16時59分49秒 | 日常のあれこれ
昨日、一昨日とまる1日のヒーリングセミナー。

クタクタで帰って来ると…
この様です(-"-;)

ええ。
犯人は勿論、奴ですわ(-_-#)

トラジをハウスに入れ忘れた、悲惨な結果でございます(ToT)
乃亜が『ママに叱られるよ!』と忠告したのにも関わらず、やっちまったそうですわ(-_-#)

部屋中に降り積もったティッシュの雪。

ホワイト・クリスマスなは、まだ早いっちゅーね~ん!!

前世の私と誓い

2010年11月23日 22時02分31秒 | 日常のあれこれ
昨夜は・・・新しいパソコンに翻弄され・・・

疲れ果てて寝てしまいました




やっぱり・・・パソコンは苦手な私です




ところで・・・先日。

yogaの先生のお知り合いで過去世を観てくださる方
がいらしてですね~セッションを依頼してみました




理由は2つ。



1つは・・・

今年7月に天使になった愛犬の彩葉(いろは)が

「ママは過去で何度もヒーラーをやっていたのよ。」と

教えてくれた事もあり・・・

現在も私のアニマル・ガイドとして導いてくれているので

どんなヒーラーだったのかを知りたいと思ったから。



そろそろ、自分のルーツを知っても良い時期かな?って



もう1つは・・・

沢山の方のカウセリングを受ける事は

私のカウセリング能力をUPさせるものだと思うから。



話し方、その方の醸し出すエネルギー

少し否定的な表現があるときは、どんな風に伝えるのか・・・



そんな事を感じながらお話しをさせて頂きました




まず、最初にビックリしたのは

輪廻転生がナント600回




その中で

ヒーラー・シャーマン・尼さん・シスターetc・・・

として神様にお仕えする生きていた事が多いらしく




逆に言うと・・・




昔は神様事にお仕えする身の人間は清らかでなければ

ならないので




子供を産み育てるといったごくごく普通の女性としての経験・喜び

が少ないらしく・・・


それどころか・・・ナントもビックリ

子供を捨てていた過去もありました 




その捨てられた子供は・・・ナント私の主人

その過去のカルマを解消しに今世で夫婦となったそうです





うん。。。でも、納得できマス










後は・・・コレマタ、驚くほど

宇宙の流れに乗ってました







2008年・・・人生の転機

もう一度、アニマル・コミュニケーションを
学び直そうって思った年です。



2010年・・・開花

人生の第2部といったところでしょうか?

ヒーラーとして、アニマル・コミュニケーターとしてデビューいたしました



しかも、私がアニマル・コミュニケーターとしてデビューさせて頂いた

11月3日はエネルギーの変わり目で

産み出し・膿出しの日だったらしいのです。





2012年・・・定着

おっ!なんかマヤ暦も2012年はナンチャラカンチャラ言っていたような・・・

2年後、定着出来る様に、「今」がんばらないとねっ





ここで書くのはどうか?とも思いましたが

とても嬉しかったので書いちゃいます




「アニマル・コミュニケーションは「適職」ではなく「転職」ですよ。」

「何度挫折しそうになっても、諦められなかったのは

神様から選ばれたお仕事だからですよ。逃げれなかったのですよ。」




そう、おっしゃって下さいまして・・・




嬉しいのと、ホッとしたのと・・・両方







何故かと言うと・・・

アニマル・コミュニケーションが出来なくて、出来なくて・・・・

泣きながら練習して・・・

でも、出来なくて、クラスで一番の落ちこぼれで・・・




「私には・・・向いていないのかな・・・・?」




そんな日が長く続いたから。




今、思えばそれも私にとって、大切な経験ですが

当時の私は本当にガックリな日々でした。




今、彩葉は教えてくれます。




「アニマル・コミュニケーションとは本当はとても深いもの。神聖なものなの。

簡単に軽い気持ちで行うものではないの。




命と命のふれあい。魂と魂のコミュニケーションなの。



ママには、そこを理解しているコミュニケーターになって欲しかったから

簡単にはさせる事は出来なかったの。



ママはできなかった時、沢山の本を読み、色々なセミナーやセッションを受けた



それはママの大切な経験だったし、知識のもなった。



いくら動物とお話し出来ても、メンタルが鍛えられていないと中々、厳しいものよ。」




本当に、そう思います。



「命」と「命」の対話。

アニマル・コミュニケーターとして

彩葉が教えてくれた、大切な心構え。



彼女はこの事を私に伝えた数ヵ月後・・・

この世を去りました。



旅立つ、その時。その瞬間までも

アニマル・コミュニケーターになる為に大切な

最期のレッスンを私に与えて。



動物達は、本当に愛に満ちたピュアな生き物



彼らの為に・・・

必要とされるコミュニケーターになりたい




まだまだ、切磋琢磨し・・・

クリアな自分に近づく努力はしないといけませんが



どこまでも

泥臭くThe人間な私も大切。



だって、この世に「人」として生かされているのだから




今回の過去世リーディングのセッションは



もう一度、自分に誓いを立てる良い機会に恵まれたと思っています





誓い



私の為に

体と命を投げ出してくれた彩葉

あなたのレッスンを無駄には致しません。



彼らの「愛の道具」となれるような

アニマル・コミュニケーターとなります




彩葉・・・ママ、がんばるね

   


感激の再会♪

2010年11月16日 19時41分06秒 | 日常のあれこれ
今日、イオンの火曜市に行ったら…
大好きな『社長さんの塩辛』を発見!!(」゜□゜)」

思わずゲット!(b^ー°)

家に帰って来て…
『ん?こんなに安かったっけ?』(ρ°∩°)?

よくよく見れば
『社長の塩辛』(°□°;)

類似品には、ご注意あそばせ(^_^;)