goo blog サービス終了のお知らせ 

ノアとクロ

オカメインコのノアと黒ぽめクロの毎日の生活の様子をブログにしてみました。

ぷちぐるみ教室

2009年04月16日 23時54分34秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
今日は、マミ先生の『ぷちぐるみ教室』の日です。

昨日まで、7時30分からの早番の仕事が4日連続で、なんとか乗り切ったものの、一晩ねただけでは、疲れは取れなかった。

でかけるときになって人はくるわ、電話はなるわ・・・・。

すっかり遅くなってしまった。


今回も、楽しみにしていたのだが、疲れには勝てず、見かねたのか、ほとんど先生が作ってくれたのです。

次回は、うんと早く寝て疲れを取ろうとおもった。



今回はパグにしました。

3月羊毛クラフト『ぷちぐるみ教室』

2009年03月18日 20時31分50秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
今日は、待ちに待った『ぷちぐるみ教室』の日です。


なのに、用事があって行くのが遅くなってしまいました。

次は、早く行くぞ~~。


今日の作品です。




バンビーズ。 真ん中の子が生徒さん作であとの2匹は先生作です。
かわいい・・・・。






さわごんさんのうさぎちゃんたち。にんじんもっています。




ジジちゃんです。前回はトトロを作られていました。



そして、私のわんこです。



前回、さわごんさんが作った沖縄のシーサーです。
すごいです。ほかにもいろいろされていて、とても器用な方です。
うらやまし~~。



先生のバンビーズ。
つぶらな瞳がたまりません。

ただでさえ毎回あっという間に終わってしまうのに、遅れていったせいか、本当にあっという間で・・・・。

次回は、はやくいくぞ~~~!!

さて、なにを作ろうかな~~~

カエラちゃん

2009年03月15日 21時48分20秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
主人の姉がドイツに旅行することになり、立体の柴ワンコを連れて行きたいが、
柴わんこがなかなかないというので、羊毛フェルトで作ってプレゼントすることにしました。

でも、作ったことがなくて、自信がなかったが、写真や本をみて作ってみた。

姉は、以前紹介した、かえでちゃんのママである。



かえでちゃん。



そして、完成したのが・・・・。









カエラちゃん。

ママのお供をしっかりしてきてくださいね。



羊毛フェルト 『ぷちぐるみ』教室

2009年02月18日 23時35分01秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
今日は、月に一度の『ぷちぐるみ教室』です。

お天気もよく、気持ちのいい日になりました。

手術を控えたわんこ達と、教室に参加してきました。

いつものように楽しくお話をしながらつくりました。

私はいつものようにわんこでしたが、みなさん、ほかのものも作られて、ひよこちゃんをつくった方や、おサルさんや、ぞうさんなどバラバラでしたが、沖縄のシーサーを作られた方がいました。すごい!!写真をとれせてもらえばよかった。
とてもよくできていました。

今月はMJファクトリーのCさんと私がお誕生日月で、なんと先生から美味しいスウィーツをいただきました。
それまでは、『お誕生日なんて嬉しくないわ。』って言ってたのに、そんなことはスッカリ忘れて、喜んで、美味しくみなさんでいただきました。

先生、ごちそうさまでした~。

そして、シーサーを作ったS子さんからは、手作りのカワイイお誕生日のカードと、クリアファイルをいただきました。
S子さん、ありがとうございました~。




みなさんに、お祝いしていていただけると、やっぱり嬉しいです。


そして、今日のわんこ。

バーニーズマウンテンドッグに挑戦しました。




で、今日の整形わんこ達です。


ホワイトブラザーズ。



ストロベリーちゃんズ



トイプーちゃん。カポちゃんとデオ君達


そして、トミカちゃんです。よろしくね。


羊毛フェルト

2009年02月17日 19時31分06秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
明日はいよいよ、月に一度の『羊毛フェルト ぷちぐるみ教室』です。

最近の私の作った、未知の生命体達。

あした先生の手術予定です。

どんな風に変身するかな・・・。

こうご期待を・・・・。









右側にいるのが、先生の作品または、手術済みのわんこです。

ぜんぜん違いますね。

羊毛フェルト 『ぷちぐるみ』教室

2009年02月03日 23時55分47秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
さて、先週のことですが、月に1回の羊毛フェルト『ぷちぐるみ教室』に行ってき

ました。

先生のブログを見て、ヨーキーちゃんを作ることにしました。






みなさんと楽しくお話をしながらのお教室でしたが、なぜか、私のヨーキーちゃん。

途中から先生に作ってもらいました。

あれあれ????

ずるいぞ~~~


そしてカワイイのが、できました。

帰ったら復習しなきゃ。



MJファクトリーさんに、先生作のガネーシャ様がいました。






すごいとしかいいようがないです。

思わず拝んでしまいました。







先生のわんちゃん、とてもかわいい。

最後のワンちゃんはバセットハウンドです。

羊毛フェルト 『ぷちぐるみ』教室

2008年12月14日 23時29分38秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
待ちにまった『ぷちぐるみ』教室の日です。

いつもは、仕事を早くあがっていくのだが、急きょシフトの変更でお休みになったので、お友達と待ち合わせをして早く行くことにした。


今回は、家で作ったワンコ達、3匹を先生に手直ししてもらうのだ。

とくになにをつくると決めていなかったが、プードルちゃんを作ることにした。

プードルちゃんといっても、カットしているプードルちゃん。

何カットというのかな~~。足の先のほうが毛があったりお顔もそったような(?)カットの子。

時間があったらポメラニアンも。

両方とも、難しそう・・・・。


他の生徒さんもかわいいわんちゃんを作っていたが、せっかくカメラをもってきたのに!!!カメラはあるのに~~~!!!!


電池切れ・・・。

途中でなくなったのではなく、初めから・・・・。

電池切れ・・・・。


なので、撮れなかった・・・・。

かわいくて、撮らせてもらいたかったのに~~~。




プードルちゃんにとりかかる前に、手術をしながら、作り方を教えてもらった。


全身手術のワンコから、お顔だけだったり・・・。







手術前です。
先生の手にかかると、こんなに変わっちゃう。
















先生のちょっとの手直しでぜんぜんかわいくなっちゃう。
さすが・・・・。です。

プードルちゃんが完成しなかったのですが、お家で作って先生に次回診てもらいます。必要なら手術です。


お家に帰ってからは、顔の土台の練習をしました。
なかなか難しいです。










ジョーはそのままでいいということで、手術は免れ、ホワイトテリアのホワイトちゃんと仲良しになりました。





お知らせです。


羊毛フェルト『ぷちぐるみ』の宮麻美先生がクラフト展に出展されます。

かわいい動物たちがたくさんいます。よかったら行ってみてください。


12月17日(水曜日)~21日(日曜日)

渋谷東急文化村 『冬のクラフトコレクション2008』

       Christmas Market × 干支 de Art


〒150-8507東京都渋谷区道玄坂2-24-1(東急本店横)
             電話(直通)03-3477-9174

             

全員集合♪♪♪

2008年12月06日 01時04分35秒 | 羊毛フェルト『ぷちぐるみ』
このところ、寒くなってきたし、毎日のように、倒産だ、リストラだ、不況だと暗い話題ばかり・・・・。
体調崩している人も多い。

私も風邪がなかなか抜けない・・・。

仕事が終わるとまっすぐ帰ってきて、時間があるとつんつんしている。

少しずつ、わんこ達が増えていった。

そして、全員集合♪♪

ポメラニアンの失敗したのはさすがに除いて、先生作のパピヨンちゃんにも入ってもらって・・・・。








その後もつんつんして、できたのがこの子。

なんだか、なんだかね~~。









ほっぺが宍戸錠なのだ・・・・。

気分転換に、クロのお散歩でも行こうか。
陽がでていて、気持ちよさそう。
午後から雨だっていってたし・・・。





クロ君お散歩行こうか。
なんだか、大人しいね。お散歩だよ。





お外なんて見つめちゃって~~~~。
なにかあるかい♪







わ~~~~!!なんだこりゃ


いまにも、降ってきそう・・・・。

こんなことなら、もっと早く行けばよかったね・・・。
クロ君ごめんね~~~。


今日はお仕事お休みだし、雨だし、ごはんのおかずはたくさんあるから買い物もいかなくていいし・・・・・。
つんつん日和だぁぁぁ~~~。






仲良し2匹ちゃん、クリスマスです。
何故か、ジョーも一緒だ