今朝はお腹の音で目が覚めました。
目覚ましよりも先に起きたんです。
今日もトイレとお友達状態です。
なかなかウイルスは去ってくれません・・・・・・物持ちのいい私・・・・
今日もノアは私に付き合ってお散歩は見送りです。
その代わり今日はおもちゃで遊びまくりです。
昨日出したばかりの伊勢えび・・・・あちこち破けています。
こんなに早くの破壊も珍しい事です。
今日も紐を引っ張ったり、ブルブル動いているのをくわえてみたりと
ご機嫌さんで遊んでいます。
ボールも今日は新しいのを出しました。
大事、大事にペットシーツまで持っていって、自分のおしっこが
かかってしまったので・・・
午前中と夕方に遊びました。
お友達の自慢のわんこちゃんが、今闘病生活をしています。
今回考えさせられたのは、犬にとっての1年って早いんだなぁ~って事です。
病気にはさせないようにする。
何事も早期発見・・・・・・これに注意しています。
健康診断は1年に一回していますが、はたしてこれで万全なのかと考えさせられちゃいました。
だって私たちの1年より早く時間が過ぎているんですものね。
今年の健康診断では何ともなかったっておっしゃっていましたから。
なのでお手入れの時のボディチェックはもっと念入りにしていかなきゃって思います。
お友達のわんちゃんは、とっても頑張り屋さん、孝行息子、いじらしいほど可愛い子です。
これからの治療乗り越えてもらいたい
朝なかった歯茎の血豆みたいのを発見。
エビの硬いところをカミカミして、出来てしまったんだろうか????
明日も様子をみてみよう
実はわたしもウィルス性の胃腸炎によくなります。。。去年は牡蠣にあたりました。。。
つらいですよね。。。
早くよくなってノアくんとお散歩に行かれますように!
うちの方でも売ってないかしら。。。
いつも思ってるんですが、ノアちゃんの拗ねるときのポーズがかわいいですよね!小さい時からですか?
ノアちゃんの歯とポコの歯も似てますよ!少し小さめじゃないですか?血豆って触ってもわかるぐらいですか?
暑さで体力を使うから、なかなか治らないんですね
無理しないでくださいね
伊勢海老、破れちゃいました?
よく遊ぶおもちゃほど、壊れるのが早いですよね。
私も家族で一人なったりして、ウイルスによく負けています。
だいぶマシになってきましたので、もうちょいって感じです。
エビ気になります???
どんな反応をするんだろうって買ってみたんですが、見てて面白いですよ。
そちらでも売っていたら是非試して下さい。
手に入らないようでしたら、ある時に買いましょうか???
だって好きだから、もう必死で遊んでいますもん・・・・
だからまた買ってあげますよ。
拗ねるポーズですか????
いつからし始めたんだろう・・・・
実家でしかしませんので・・・・だって家では拗ねるっていう事がありませんので・・・・
歯は確かに小さいほうだと思いますよ。
ポコちゃんもですか????
ノアは色素の関係で、歯茎も黒ずんでいるところもあるんですが、これは血豆のように見えるんですけど・・・・今日もまだあります。
伊勢えび・・・今日入荷があったみたいですよ。
まぐろも入荷したとか・・・・
今チャンスですよぉ~~~~~
よく遊ぶのは、直ぐに壊してしまいますよね。
最初に買ったおもちゃでも、長いことあったりしますが、それは遊ばない証拠ですからね。
遊びの中にも頭を使ったりしていますから、いい運動になっていますよ。
暑いから余計ですよね。
日本の夏はキツイ!
お大事にね。
伊勢海老ちゃん、寿命短そうですね~。
でもノアちゃんに遊んでもらって幸せだったかも・・
インドネシアの人が、日本のほうが暑いって言ってましたもんね。
伊勢えびは即日破壊でした。
でも、とっても楽しそうに、むきになりながら遊んでいましたよ。
なので新しいのを買ってあげます。