goo blog サービス終了のお知らせ 

今の職場は忙しい 

社内SEとして仕事をしているわいの
日々あった事をツラツラと
思うことをツラツラと

尚仕事の話はしません

ハローワーク

2020-07-22 | 日記
求人すっげー減ってた。


まじか...ってなったわ











んで、職安に紹介された会社だけど
パワハラはきつい、辞めたいけど1年経過しないと
失業給付でないですよね?












心身的にしんどくて辞めたいというか、もう行きたくないんだけど








あいつのせいで

会社都合になる可能性はないんですか?って聞いてみたら








あるにはあるらしい、ハロワから会社に問い合わせるパワハラ問合せの件ってやつ








これってコンプライアンスのしっかりした会社以外にはなんの意味もないですよね








特に弊社だと、TOPがアレなんで、職安から問い合わせ来ても


あれは指導だ、本人の自意識過剰だで終わってしまう可能性が圧倒的に高い








じゃ、それ以外の人はどうすればいーんだって話ですが


一応職安のシステム(職安側)で審査して、会社都合ににしてもらえるシステムがあるらしい、

ただ、職安が審査するので通るかどうかは、見えてこないって話








自分の会社がパワハラで有名で職安に相談件数が多く来てるなら
可能性はあがる場合もある(って言葉濁してましたね、絶対とは言えないと思うので仕方ありません。


特定受給資格者や特定理由離職者ってのがあってそれが適用されるかもしれないって言ってた






詳しくはここに
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/insurance/insurance_range.html




実際の事例はここに記載されている
https://www.kanagawa-rouren.jp/archives/7391




離職票が自己都合でも、変わる可能性はあるらしい






わいは、最寄りの職安では以下の事は言われなかったが、あった方が良いと思う
本文記載
「特定受給資格者」扱いにするには、在職者2名の「ハラスメントがあった証言」をもらってきてくださいと指示




わいが言われたのは、胃痛でしんどいとか言っていたけど
その時の病院にはかかっていますか?


病院の診断書や領収書があれば、通院実績になりますのでそれと
自分が被害にあった、パワハラと感じた項目を時系列に書き記して、プリントアウトし


離職した後、離職票と共に持ってきてくださいと言っていました




もしかしたら、状況や、身体的な理由などで提出書類が変わるのかもしれません




とりあえず、今退職しても失業給付”0”か審査が通ってもらえるという状況でしかないため




あと2か月、8月9月は会社に行くのもいやですが出勤したいと思います。




とりあえず、パワハラで悩んでいる人は職安で失業給付の件で、相談しに行ってください


あと参考にしたサイト
https://next.reme-nomal.com/article/680/





やっていない業務の証左を出せなかったら

2020-07-20 | 日記
うそつき

ワルやっとる



やっていないものはやっていないのだから証左は出せない

わいがやったのは、ルーチンワークの(業務提案)だけだ




文書で提案書だしたんだからご覧になりましたよね(わい)

そらみたけど、(アイツ



それじゃないんだ

いい加減言っとらんで、出すもんだせや


みーんな出したんやで・・・(アイツ)


やってもいないものは出せない(ワイ)


もういい黙れ(アイツ)





ってそら業務絡んでいる奴は出せるでしょうよ





業務絡んですらいないのにどう出せるんだよ





まじで、出せたらそれは証左じゃなくて偽証だろうに




自分がこうって決めたらそれ以外はワルとかいい加減にしろや




俺を馬鹿にするなよとか言ってるけどサ




趣旨そこじゃないだろ



やっていもいない、絡んでもいない業務の証左は出せない




ふっざくんな、クソが




あしたやすむ


かかわったことのない仕事の資料の提出を求められる

2020-07-17 | 日記
こんにちは



社内ニートです



昨月退職された人事の方の採用、業務引継ぎと、その方がやっていた人事採用活動にかかわる業務に関する




資料があったら出すようにと、メールで指示が来ました。




ぶっちゃげ、題目の通りなんですけど...




正直に
「かかわっていませんので、資料もありません」



と返しました






てかさーアイツからの指示ってのは理解できるけどさ





そっちが総務人事関係の責任者なんだから




かかわっていないって知ってるよね?





なんでそっちで対応しないの?



またこのメール印刷して見せるつもりなの?




100%怒鳴られる案件だよね、わいが










まぁ呼ばれたら録音するけど





糾弾されたら言い返すけどね


やっていもいないものの責任なんか取らされてたまるか





どーーーーーーーーーーーーーーーーっせ




嘘つくな!!!っごまかすなー!!って言われるんだろうね






こう考えてみたら、反省文書かなくてよかったわマジで
(反省文の件:引継ぎの業務提案したら、勝手に仕事を進めるなと叱責されて反省文書けと命令された)

発熱で休んだ人に

2020-07-13 | 日記
先週2日


発熱で休んだ人がいるんだ



そのときちょうど勉強会やってたみたいで



勉強会出れなかったら情報共有するんだろうな~なんて



わいは思ってたんや





でも、予想の斜め上を行くのがアイツだ





こいつは先週勉強会を体調管理ができなくて休んだから



「今週からなんも仕事はないんだ」



え?情報共有的なあれとかそれとかやんないんすか?


風邪で39度台で休んだ人にもそれっすか?



ぶれないナー