雲九のもくもく覚書

2005年からだらだら今年も書いてます…

あぶりもち家守

2020年10月17日 | 購入品
毎年春と秋に行われる広小路の神明宮のあぶりもち神事、我が家は行ったり行かなかったり。
今年はコロナで春は開催されなかったので、やっぱり一年ぶりにお守りを新調してきました。
特別にコロナの終息を願うしおりがついてきたよ。

いつもなら完全に食べる方狙いですが、今回は珍しく家守のみ。春がなかったせいか昨日は買い求める人が殺到して完売となったそうで、今日は1人5本1セットまでの制限がかかっていました。
生姜味噌だれで美味しいのですよね。京都の有名どころのあぶりもちも食べたことのある人は、金沢の方がガツンと生姜がきいて大人味だと言ってたな。

コメント    この記事についてブログを書く
« 「海外に郵便物を送る方へ」... | トップ | いしかわ文化の日 その2 »

コメントを投稿

購入品」カテゴリの最新記事