東北道を日中走ってて気になったこと。
・どういうわけか3車線の高速道路だと、ほとんどの車は中央車線走ってるわけなんです。それでもって列が長い。なので左車線から追い抜く(追い越しではない)。
右車線と同じ速度で中央車線の長い列を追い抜く時があるんですが、これがなかなか気持ちいい。と言っても猛烈に速度を出してるわけじゃなくて、左と右が時速110キロで中央が95キロぐらいの話ですよ。
・サービスエリアから本線への合流時に、5台ぐらいの列で合流してったんだけど、ほとんどの車が時速60キロぐらいで本線に合流していったのには驚きましたわ。加速車線が短いわけでもないのに。
・どういうわけか3車線の高速道路だと、ほとんどの車は中央車線走ってるわけなんです。それでもって列が長い。なので左車線から追い抜く(追い越しではない)。
右車線と同じ速度で中央車線の長い列を追い抜く時があるんですが、これがなかなか気持ちいい。と言っても猛烈に速度を出してるわけじゃなくて、左と右が時速110キロで中央が95キロぐらいの話ですよ。
・サービスエリアから本線への合流時に、5台ぐらいの列で合流してったんだけど、ほとんどの車が時速60キロぐらいで本線に合流していったのには驚きましたわ。加速車線が短いわけでもないのに。