goo blog サービス終了のお知らせ 

気づけば貴方も籠の鳥

おたくの日々の雑記。
最近の傾向→アニメ感想、イラスト
ときどき編み物とか、ゲーム感想とか

荒川アンダー ザ ブリッジ「13BRIDGE」感想

2010-06-28 22:48:35 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
最終回ですね、話数は100超ですねーすごいや

いままで影薄かったキャラの紹介編?
みんなで美容院に行くことになり
美容担当のお侍さんを警戒するリク
ちょんまげにされたらどうしようとか悩んでますが
他のメンバーがちょんまげにされてないならセーフでは?
「フラグ立てないようにしてたのに!」
ふ、ふらぐ!?メタですか?
オウムっぽい人とミツバチっぽい謎のカップルも登場
オウムの声渋すぎですよ

遊園地に行く相談をする親子づれを見かけて
遊園地には生きたいけど、
河川敷からは出たくない子供達のために
河川敷に遊園地を再現する方法を考えるリク、やさしいなぁ
しかし遊園地にいった覚えのないリクには再現は困難
かわりに村長が考えてくれたようです

本物の馬をつかったメリーゴーランドや
河川敷の仲間達のリアルな活劇
リクはともかく、子供達は大満足
子供達の笑顔をみて、屋上遊園地に行ったことを思い出す……
屋上遊園地なつかしいです、
よく分からんヒーローショーとかににわくわくした記憶がありますよ
最近はあまり屋上遊園地ってやってないのかな?
あうあう、荒川でこんな感動すると思いませんでした
リクのお父さんもちゃんと父親だったんですね

昔のゲームに出てきそうな顔の怖い女性は何者?
2期決定はおめでたいですが、綺麗に終わったのに大丈夫なのな?
声優さん変わりませんように……

荒川アンダー ザ ブリッジ「12BRIDGE」感想

2010-06-21 22:38:06 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
願い事は星にするもの
流れ星となるために、川にだいぶを繰り返す人たち
ひどい目にあうのも、あわせるのもいつもの面子ですね
川に飛び込んで本当に願いがかなえばいいのですが……
努力の方向がむちゃくちゃですね
なんだかよく分からないのに笑ってしまいましたよ

リクの奮闘と関係ないところで事態が進行
河川敷の開発は中断?
大臣に交渉をかける男性の影……誰ぞ?新キャラ??
いまいちすっきりしないのですが
みなが平和に暮らせるなら良かったです

ついに父親に電話をかけるリク
しかしなぜか電話に出たのは電話とズボンをもらったニノ
河川敷を追い出されたとしても、
ニノと一緒にいるという宣言
完全にバカップル状態ですね

荒川アンダー ザ ブリッジ「10BRIDGE」感想

2010-06-07 22:19:37 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
訓練火災で避難訓練、本気で火をつけてしまうなんて
警察と消防がきたらどうするつもりなんだろう……(笑)

河川敷のきままな暮らしを堪能するリク
しかし河川敷には開発の気配
どちらかというと、河川敷よりもリクが狙われているわけですが

開発そのものは悪くないですよね
テニスコートその他が、区民の憩いの場になるでしょうし
かってに家畜やら畑やら作って、
占有されている状態が異常なわけで……

リクにとっては、
こだわっていた常識と今の楽しい生活の選択時のはずですが
悩んでいる雰囲気は全然なくて、
今の生活が大事っぽい感じでしょうか?
まぁ友達も可愛い彼女もいるもんね

マリアさんの魔の手に落ちた国土交通省の人かわいそうです
しかし、あの面子相手に一人で乗り込んでいくなんて勇気あるなぁ
地元の自治会で国勢調査を手伝った知人は
なんかやたらキレる家があってもうやりたくないって嘆いてましたし、
やっぱり大変なんだろうな……

荒川アンダー ザ ブリッジ「9BRIDGE」感想

2010-05-31 23:01:29 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
何話か感想が飛んでしまいましたが
視聴は継続していましたよ

のっけから、ヒトデ?食べる気なのか!?とびっくりです
ぐぐると食べれるという話も載っているようですが、
個人的には無理です……
ヒトデはともかく、星を食べるのはまずいと思うよ
星の仮面を剥がすと
下からは黄色い丸い頭が……えーと、満月?

授業楽しそうに受けてるステラ可愛い
恋敵の存在を知って
なんか謎のパワーアップを遂げてしまいました!?
シスターをめぐって争う女達、
でっかく変身したステラを
かるくいなすマリアの動き
この人たちにはいったいどんな過去が……
斎藤千和さんの声でじじいふうの、しゃべりだと
TOVを思い出してしまいます、海賊少女ばっかり操作してたから(笑)

星の素顔は結構なイケメンですな
リクの妄想内で青年に襲い掛かるヒトデの怪物が怖すぎです
どこまでがほんとで、どこからがホラなのか
良く分からない星の過去ですが
リクと星はなんだかんだで仲いいよなー

荒川アンダー ザ ブリッジ「5BRIDGE」感想

2010-05-03 19:53:38 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
オープニングが変わってる
なんかすごい歌詞ですね

マリアさんの暴言の数々に
すっかり心の折れたシスター
リクはシスターを台車に乗せて帰ることに……
ってえー!?台車!?せめて車椅子か何かになりませんか?
というか、なんか妙に仲がいいけど
この二人は恋人なのかな?

農業担当のP子はピーマンを生育中
茄子にトマトにピーマンってナス科ばっかりで
病気とか連作障害対策とか大変そう……
畑でとくに力を入れているのはキュウリのようで
それは河童村長むけですか?(笑)

橋の下の仲間達が
みんなそれなりに働いている中
労働をしてないのは、リクとシロさんのみ
キャラがたつんで、べつにヒモでもいいんじゃないかと思いますが
これからは担当仕事探しかな?
音楽担当が二人いてもなぁ……

荒川アンダー ザ ブリッジ「4BRIDGE」感想

2010-04-26 23:32:09 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
河川敷を河口まで一緒に歩くという
リクとニノの初デート

デートってただ歩くだけ?
という疑問を解決するため
鬼ごっこのようなかくれんぼのような
なんだかわからない遊びに
仲良くじゃれあってるなら十分デートですよね
ていうか、手でもつないだらどうでしょうか(笑)?

ニノの流したクサブネは川の途中で引っ掛かって止まってしまっていました
さびしそうなニノを見たリクはざぶざぶと河に入り、
流されかける……
荒川河口までもう少しの距離っていうと南砂町とかあたりですかね?
あんな大きな川に生身で入ってよく無事ですなぁ
相当深そうなイメージがありますが、実際どうなんでしょう?

リクの奮闘によりクサブネは再び海へと向かい
ニノの乙女心をわしづかみですよ、これは惚れます
ニノの頬が赤いのは夕日のせいだけではないようです

今週もさらに新キャラが追加
やたら喧嘩の強い幼女に、毒舌お姉さん
マリアさんの毒舌超素敵です
あれくらいすき放題しゃべっていたら
ストレスたまらないだろうなー
しかし何で牧場があんなところに……

荒川アンダー ザ ブリッジ「3BRIDGE」感想

2010-04-19 23:11:36 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
トルネで録画してPSPに転送して
行きの電車で、星の暴走っぷりを楽しんで鑑賞し
電車をおりて横浜球場の前をとおったら
星の顔のキャラクターがでっかく掲示されていて
つい路上でアニメを思い出して笑ってしまいました

ニノは寝ぼけてリクの家に侵入
目が覚めたら朝帰り
楽しげな生活ですが、同居はしないのね?
そんなニノの姿を目撃した星がリクを問いただすわけですが
途中ただの自爆になってますよ、星はよっぽどもてないんだね

恋人なのにデートををしたことがないことに気がつき
リクはニノを誘うものの、
ニノの興味を引くのは普通のデートではだめらしい
総理とも会えるとは、リクの人脈は相当すごい?

あれだけ激しくリクと火花を散らした星が
ニノに接触せずかくし芸大会に参加しているとか(笑)
村長のかくし芸が着ぐるみ脱ぐだけとか、ほんとおもしろい

はやくも24話を突破ですね
いったいどこまでカウントが続くのだろう?
この調子で進んで行ったら100超えそうですよ

荒川アンダー ザ ブリッジ「2BRIDGE」感想

2010-04-12 22:10:59 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
橋の下での新生活を始めた行改めリク
橋の柱のなかに豪邸を作って、
恋人と部屋で二人っきりで、手料理をほうばる……幸せそうです
すっかりなじんでますね、お似合いすぎてツッコミづらいですよ

川で採って焼いた魚を食べて、ドラム缶で入浴する生活は
普通に楽しそうです
っていうか、むしろ羨ましいかも

ドラム缶風呂に入るニノをみて、
超興奮のリク、見ちゃいけないとおもいつつも
しっかり指の間からのぞいているのが笑えます
しっかりタオルでガードしつつ入浴~着替えをこなすニノは
けっこう普通の女の子っぽい?
脱がずに着替え、若い女の子はみんな得意ですよねー

河川敷に住むたくさんの人たちは
だれもかれもやたらと個性的
白線だけ踏みながら帰るってすごい分かる!
子供の頃似たようなこと、やったことありますよ(笑)

電波でシュールなのに、
「あるある」と感じるネタが多いのが楽しいです
荒川って都内をながれているあのやたらでっかい川なのかな?

荒川アンダー ザ ブリッジ「1BRIDGE」感想

2010-04-05 22:38:33 | 荒川アンダー ザ ブリッジ(終)
シャフトのコメディと聞いて見てみたのですが
なんだこれー!?
笑いが収まらなくなりましたよ
春アニメはコメディが多いのかな

借りを作ることが嫌いな青年、行は
橋の下に住む奇妙な少女ニノと出会い
恋人として一緒に生活することに……

ニノの家が想像以上に豪華でびっくりしました
若い女の子が橋の下で暮らしている状況だと
いろんなことを心配してしまいますよ

何を言っているのかさっぱり分からないニノの発言に
突っ込みを入れる行の意味の分からない発言
うん、とってもお似合いなのは間違いない(笑)

頻繁に切り替わる画面と、サブタイトル表示のせいか
しつこめの繰り返しギャグも、飽きずに楽しむことが出来ました
二人の恋の行方が気になって仕方がありません