DVDのCMの
「1巻にはハコが付いてくるんだよ」
が妙にツボに入ってしまいます(笑)
加菜子瀕死→美馬坂の病院で延命措置
以降の解説が入りました
加菜子を深く愛していた雨宮が、
瀕死の加菜子のパーツを持ち逃げし
電車で移動中に久保に遭遇
雨宮を目撃した久保はうらやましくなって少女を連続殺害
という流れだったそうです
タイトルにある魍魎の匣って
最後に噛み付いた生首のことだったのですね……
加菜子の本当の父親は美馬坂、祖父かつ父親だったそうで……
富豪の人が陽子の境遇に同情して
加菜子を自分の孫だか子だかとしていたのはそのせいでしたか……
全然予想が付きませんでしたが、姉妹って言うのも嘘ではなかったと
陽子はかなり美馬坂を好きなようですし
暴走気味だった木場は
いまいち相手にされてなかったということですよね
美馬坂は自分以外の人間に興味なさそう……
とりあえずオチの
雨宮は今も干物を抱えて幸せに暮らしています
は死体遺棄だと思うのですが、
あれは放置でいいのか……
全話をとおすと、
後半は次々と謎が明かされる急展開ですごく面白かったのですが
最初の方は進行の遅さでイマイチだったなぁ…という感想です
まったく先が読めないところと、
古くさーい雰囲気の背景や小物は大好きです
しかし、推理ものだとしたら、
生首を生かしてしまう技術云々は
かっとび過ぎのような気がして引っかかってしまいます
霊能者や魍魎が出てくる
近代もののファンタジーとしてみればいいのかな?
いまいち良く分かりにくい箇所も多かったですが
原作見てみたいという気持ちになる作品でした
アニメ見終わったので近いうちに原作購入予定です
書店で何回か見かけたことありますけど
このシリーズってめちゃめちゃ分厚いんですよね
通勤電車では読めなさそう……
「1巻にはハコが付いてくるんだよ」
が妙にツボに入ってしまいます(笑)
加菜子瀕死→美馬坂の病院で延命措置
以降の解説が入りました
加菜子を深く愛していた雨宮が、
瀕死の加菜子のパーツを持ち逃げし
電車で移動中に久保に遭遇
雨宮を目撃した久保はうらやましくなって少女を連続殺害
という流れだったそうです
タイトルにある魍魎の匣って
最後に噛み付いた生首のことだったのですね……
加菜子の本当の父親は美馬坂、祖父かつ父親だったそうで……
富豪の人が陽子の境遇に同情して
加菜子を自分の孫だか子だかとしていたのはそのせいでしたか……
全然予想が付きませんでしたが、姉妹って言うのも嘘ではなかったと
陽子はかなり美馬坂を好きなようですし
暴走気味だった木場は
いまいち相手にされてなかったということですよね
美馬坂は自分以外の人間に興味なさそう……
とりあえずオチの
雨宮は今も干物を抱えて幸せに暮らしています
は死体遺棄だと思うのですが、
あれは放置でいいのか……
全話をとおすと、
後半は次々と謎が明かされる急展開ですごく面白かったのですが
最初の方は進行の遅さでイマイチだったなぁ…という感想です
まったく先が読めないところと、
古くさーい雰囲気の背景や小物は大好きです
しかし、推理ものだとしたら、
生首を生かしてしまう技術云々は
かっとび過ぎのような気がして引っかかってしまいます
霊能者や魍魎が出てくる
近代もののファンタジーとしてみればいいのかな?
いまいち良く分かりにくい箇所も多かったですが
原作見てみたいという気持ちになる作品でした
アニメ見終わったので近いうちに原作購入予定です
書店で何回か見かけたことありますけど
このシリーズってめちゃめちゃ分厚いんですよね
通勤電車では読めなさそう……