N-Cat

11匹のにゃんこのお世話にあけくれる日々

猫でてきません。

2006-07-19 10:00:00 | その他

ほんの一部分ですが楽器博物館の紹介をします♪

到着してまずはカバンを預けてイヤホンガイドを借りました。やる気満々です。
丁度 チェンバロのデモンストレーション演奏をしている時間だったのでいきなり第3展示室に向かいました。
この楽器は音も姿もかわいいの。
デモンストレーションは終わりかけでちょっとしか聞けませんでしたが満足~♪
この第3展示室はヨーロッパの鍵盤楽器が展示してあるのですが色も形も美術品のようできれいでした。ピアノの進化していく様子に興味が無くっても目の保養として楽しめます。

Piano

白いグランドピアノはリストが愛用したエラールのピアノ(1880年頃のもの)
リストはベヒシュタインやベーゼンドルファー愛用じゃなかったっけ?しかしデモンストレーションのお姉さんはリストが愛用したピアノとして紹介してくれたのでそれを信じて「リスト愛用」としておきます。
次のデモンストレーション(1時間毎にあるんです)で演奏してくれました。コレのほかにショパンが愛用したプレイエルのピアノの音も聞かせてもらいました。どちらも今のピアノの音に慣れている私には物足らないと言うか丸過ぎる音色だと思ったのですが……

リストやショパンの曲をこのピアノで弾くと結構いいのよね~。現代のピアノで弾いた時のような「どうだすごいだろ!」みたいな威圧感とか済ました感じがなくなってほのぼのかわいい☆

今のピアノはピアノでしかない。けどエラールは子猫、プレイエルは子犬のイメージです。

画像のアップライトピアノのほうは残念ながら音は聞けませんでしたが、今とはかなり違うので姿だけ紹介。

+■+■+

次に、この日の一番の目的の第2展示室へ。アフリカ、オセアニア等のいかにも民族楽器っていうモノが並んでします。

左)私のとはかなり迫力の違うジャンベ。右)お琴のミニチュア版のようなヴァリハ

Dsc01581Dsc01583

左)ガラガラ。作れそうだわ。右)バラフォン。マリンバみたいなもの。いい音します。
Dsc01605Dsc01586

同じような楽器でも国によって名前が違うの。ん~~、子どもにはそこまで詳しく教えなくてもいい様な気もするのですがとりあえずはメモメモ。

初めて本物のジャランゴ見た。アルマジロで作られた小型のギターのようなものです。今はアルマジロ使うなんてとんでもないことはしなくて木製の物なんです。
Dsc01595

音は……すっごくきれいで繊細なんですよね……見た目グロテスクなくせに(ところどころ毛が生えてんですよ)。

私がこの辺りを観ている間にダンナサンは飽きてきたようで、別のフロアーへ行ったり売店に行ったり……

この第2展示室にはヨーロッパの管楽器と弦楽器も展示されてます。

正統派から色物まで楽しそうでしたが、ダンナサンったらベンチに座ってぼーーーーってしてるのでじっくり時間は取れません。チラチラっと見て回る。

色物代表、ステッキヴァイオリン。

Dsc01609

当時の紳士はこれをステッキにして散歩に行って綺麗な景色のところで演奏したとか…タンスピアノも笑えるけどコレもナンだかネェ…。生活に密着もいいけど”楽器は大切に”。

楽器、音楽の発展は宗教と政治に深く関わっています。深くておもしろいです。
極める気はないけど――それだけの脳味噌は持ち合わせてないから――でも、もう少し詳しくなりたいな。

+■+■+

第1と第4展示室はスルー。
体験コーナーで夫婦で遊びまくり。
ジャンベ叩いてみたり 二人でキラキラ星をベル演奏してみたり…

・・・ここでタイムアウトでした。
売店で気になる物を購入して隣のでっかい建物でお茶して帰りました。

買ったものの中に手作りカリンバキットがあったのですが、自分で作ったら調律の仕方がわかったので以前買った調子ッぱずれのカリンバも直しました。やるじゃん、ワタシ!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大中小

2006-07-18 09:16:19 | ペット

Nora3

車庫の隅っこのごっちゃごちゃのところでかわいい3ニャン発見。住み着いたノラ親子です。車の中から携帯で撮りました。

時間があるようなないような。いやナイんだけど。もう出なければ遅刻する~~

さてと…今日もキリキリ働いてきまっせ!グスン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器博物館

2006-07-15 21:23:20 | ペット

今日も暑いかったですね。こういう日はうっかり気を抜くとずっと家でゴロゴロしていたくなるのですが、午後は予定通り浜松まで出かけてきました。

目的地は楽器博物館

おもしろかったです。朝から行けばよかった~。寝坊なダンナサンと一緒だったのでしょうがなかったんですけど2時間半では満足いくまで見学できなかったです。緊急に勉強しなくちゃいけないもののみじっくり見させてもらってほかは流し見状態でした。

今度は一人でいこっと☆

写真も沢山撮ってきましたが沢山ありすぎて収拾がつかない……。ま、ここに来る人はネコに興味がある人でしょうから楽器なんてどうでもいいよね。

+++

暑い日 正統派ネコの過ごし方

Dsc01572_1

涼しいところでのんびり~

Dsc01568

これは…よくわからない。

たしかにスーパーのカゴも風通しはいいでしょうが…これが置いてあるのは風の入らないクーラーも扇風機もないムシムシムンムンの部屋です。それでいいのか、キジ?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちい

2006-07-13 20:07:45 | ペット

息するのも大変なほどの湿気+熱で何にもしてなくても溶けそうな日でした。

セミも鳴き始めましたよ~。朝の5時からヤツラは元気いっぱいです。胃が痛いのは治まりましたけど4時起床はまだ続いています。

その原因のシャンベですが独学ではムリと、そうそうに諦めタイコの師匠に相談しました。のほほんとした師匠ですがやっぱりすごい人だったんだ…ロックとジャズに偏ってる人だと思ってたのになんでも知ってるの。ヘタッピでも”らしく”聞える魔法のビートを伝授してもらいました。

同じ『先生』と言われる職業ならば ああいう風になりたいなぁ。

でもね。あまりに必死すぎるからちょっぴり注意されちった。

パーカッションの醍醐味は皆で楽しくセッションだろうって。アフリカンじゃなくてもジャパニーズ上等!くらいの軽い気持ちで十分。「ほっときゃ終わる」ってさー。(みー☆さんのアドバイスと同じね♪)

でも、気になるんだと反論したら、ビートの刻み方よりも安物を買った事を心配されました。それで音がでるのかって。

出ません。楽器は正直だから金額だけの音色ですよ。

一桁ゼロをふやして再購入しました……

ちったぁマシな音がでるかしらね~

愚痴の続きの記事なので最後はネコでお口直し。

Dsc01546

暑いくせにくっ付きたいらしいです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い

2006-07-10 22:29:31 | その他

昨日と今日と連続で、朝4時になると胃が痛くて起きてしまいました。

心配事――いまだ帰ってこないミニも気になってますが、そうじゃなくて仕事でプレッシャーに負けてんです。来月私の担当のセミナーを取材してもらえる事になりました。

てんで専門外のセミナーなのに!

Dsc01566_1 とかDsc01565_1

必死で練習中。

民族楽器の講座なんです。しゃべるだけなら平気ですが音や映像が流れるならそれなりに先生らしく演奏したいじゃない。

シャンベ(タイコのほう)練習してたら「名古屋場所の音かと思った」ってダンナサンに言われた。ノリノリでアフリカンに叩いてたつもりなのに。とほほ~~~拍子木扱いだよ。

カリンバ(耳カキがくっついてるみたいなヤツ)は安物を買ったせいで初心者にはどうしようもない…腕の未熟さをごまかせない。

タイムリミットは刻々と近付いてくるのに完成度はちっとも…これ以外にも民族楽器何種類か音出せるようにしたいのに…ゴールが遠いです。めげてるのニャ。

ピアノのレッスン風景も取材してもらった事もありますが、あの時は全然平気だったんですけどね~自信のあるなしでこんなに感じ方が違うんですね。

整腸作用のある100%パパイヤジュースを飲んでみた。すっげぇ不味かったけど体のために飲んだよ(半分くらい)。確かに本日オツウジ良かったです。すごい効き目です。

しかし―――

私が不調なのは腸じゃなくって胃だった~~!!

そんなとんでもないジュースのキャップだけ紹介。

Dsc01567 ベンピの方にはおすすめです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする