再発パレード ~音楽の日常と効用~
再発パレード ~音楽の日常と効用~

「カーネル」にて音楽活動をしている切上のブログです。




いつになく真剣モード。自分の扱い方、集中力のあげ方とか人それぞれあるよね。私は基本スロースターター。今の時代スロースターターが良いようには思えないw機械のようにパッとON、OFFとできればいいんだけれどねぇ。

あと、明日、私の大好きなバンド THE YOU が新メンバーでレコ発ライブを行う。残念ながら参加できないので、CD購入の連絡を伊禮氏にした。

私は旧メンバーがもちろん大好きだが、新メンバーでのどんな音になったのかも興味あるし、同じ位大好きになりたい。モッズのライブハウスの楽屋 まだ覚えてる。

ホイルスピンもそうだが本当に 私は人に恵まれている。
昔深夜のコンビニでバイトをしていた頃、又吉さんが レジにビールをおいて これ温めてくださいと 茶化しに何度も来てくれたこと あれは本当に元気が出た。

音楽仲間のおかげで まだここにいる。だから また 始める。それが恩返しのひとつ。
奏でよう 我が音を。

今日は音楽のことはできないような気がするがとにかく目の前のことに集中。集中!
よし。チョコ&珈琲だな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は沖縄に帰る帰郷する友人と焼肉を夜食べ カフェで珈琲を飲みながら、最後ともいえる話を楽しんできた。
音楽とは無縁の彼だが、彼の話は偶然にも結構 刺激になった。

置き土産のようなものだ。

その後 一人で久しぶりにカラオケにでも行こうかと思っていたが、小雨が降ってきて雰囲気も良かったので、深夜のドライブへと変更した。

久しぶりに聴くCDの最後のトラック。この曲は・・・ふと亡き兄のことを思い出した。音量を上げる。さらに上げる。悲しいとか涙とか そんな劇場的な感情にはならないが 思い出した以上 少し考えてしまった。

この後、色々世間のニュースに対して 書いたが長くなってきたので消した。明日は 結構忙しい。こんな静かな気分も雨と夜が終われば ふっと心の奥に沈む。人間のココロはうまくできているもんだ。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日も眠くない。眠れないではなく、眠くはない。気力が増していく。性欲ではないぞ。気力だ。似たようなものか。

今週末は音楽をしたいが 来週 試験もありそれだけをしているわけにもいかない。
9月週末は何やかんやで 会社絡みのイベント目白押しだorz

まずは音楽を9月に緒川にいろいろ説明して、10月に久々に健弐と軽く会えたらいいなと思っている。
焦らない 焦らない 仕事では 焦ってばかりだけどw

さぁて 珈琲でも飲んで 寝るとするか。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は休息の日 疲れが溜まってきている。週末の為にも中休みを入れることにする。今日はもう寝る。何をどうして いくというのがはっきりしてきたから気力的には充実してきた。

だからこそ まずいこともある 身体の声にも 耳を傾けて まだ 戦いは始まったばかり。焦りそうになるけど。3年間振り返って仕事で見つけた弱点は私生活での弱点でもある。逆も然り。

プライベートと仕事はなるべく分けるが それは便宜上の話だ。私は私なので応用する。

今ランダム再生で スガシカオが流れている。ねえもう少しだけお手軽に神になるにはどうすればいい?と 歌っている。

冷蔵庫にあったドロリッチを飲む。
うまい。これは飲み物ではなく 次元的にはスイーツだ。

神になる方法は知らないが もう少し笑顔になる方法は知っている。だから私は 今のところ 大丈夫そうだ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日はまだ 過ごしやすい夜ですね。いろんな意味で。8月ももう終わり。9月はどうなっていることやら。目先のこともわからないような毎日といえば毎日ですが。

気力はありますwゲームで言うとそれは体力ゲージみたいなもんだ。
不安もあります。この面のボスは誰なんだ。どこまで行けば クリアなんだ?
今日はそんな感じです。息を深くゆっくりと。不安など拭え。

さて、もう少ししたら寝ますが。最後に珈琲。ではまた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんばんは 切上です。
前回のブログからどの位時間が経っているかというと相当経ってますw
色んなことを自分でも忘れる位 時間が経ってます。

勢い任せで再開した部分があるっつーちゃあるけど。
ちゃんと考えていると言っちゃーちゃんと考えてる。

ブログのタイトルは 百日戦争に変えました。こんな時期に戦争と言う言葉は良くないのはわかっている。
でも今年はこれでいく。

戦争とは敵の生命的権利を全て剥奪すること。人権なんてぶっ壊すこと。
そんな 戦い 争い の漢字をくっつけた 凄く怖い言葉。

あえてこのタイトルを使わせてもらう。自分に対しての話だ。緊迫した感じ。でも 自分自身に対しての 百日革命って書くと前向きでかっこいいから趣旨が違うなと。マイナスもプラスもとにかく砕け散ってこい。又はおれ一回 いや納得いくまで死んでこい ぶっ壊したい タナトス的な衝動。

そんな中で 音楽活動はこれまでになく計画的にw

時間がかかりましたが それもまぁ 想定内、納得済みでのこと。 想定外はprotools用PCが一昨年の冬の寒さでぶっ壊れたことwデータが吹き飛んだぜ。その時は3歩進んで3歩下がる。そんな感じで凹んだよ。

また近いうち更新するよ。きっと。段々 また走り出す土台がしっかりしてきたんだ。環境的にも気力的にも。では。

僕にも何かを変えられる さりげない言葉で囁いて あなたの声が明日への衝動
誰もが無限の可能性を 抱きしめて生まれてきたんでしょう ねぇ!? 衝動/B'z

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする