goo blog サービス終了のお知らせ 

【飲食店経営】にすぎのコンサル日記

飲食店経営お役立ちノウハウや繁盛のコツを日々掲載いたします

郊外型焼肉店の活性化事例

2010-07-29 19:47:46 | 繁盛のコツ
お付き合いが始まって約半年が経つ関西の焼肉店の社長様から嬉しい知らせを聞かせていただいた。


約10店舗、郊外ロードサイド立地を中心にお店を展開されているが、この7月の途中経過の売上は全店前年対比で100%を超えているようだ。


今年の2月~4月にかけては、まず、食べ放題メニューの見直しを実施。



続いて、5月あたりから旗艦店舗を実験店舗とし、黒毛和牛の一頭買いメニューをスタートさせた。


お客様の反応が良いことから、順次、一頭買いメニューの拡大をこの7月に実施している。


しかも、食べ放題のメニューの見直しが大きかったが、トータル原価率が4~5%程度全店ベースで改善している。


原価率の改善と売上アップが掛け合わさって、7月は、大きく増収増益できそうだ。


今から8月の数字も大変楽しみになってきた。


「和牛一頭買いの導入」という大きなイノベーション(革新)に取り組んできたが、その成果が出始めている。


皆様のお店では、現状の改善ではない、イノベーションに取り組めているでしょうか?


参考にしていただければと思います。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。