goo blog サービス終了のお知らせ 

【飲食店経営】にすぎのコンサル日記

飲食店経営お役立ちノウハウや繁盛のコツを日々掲載いたします

繁盛店の店長はお客様を見ている

2011-01-20 00:30:44 | 繁盛のコツ
今日は都内で講演をして、夜帰阪し、遅い時間帯であったが、家の近くにある繁盛ラーメン店で食事を取った。


久しぶりに行ったが、夜10時過ぎにも関わらず、お客様がまぁまぁ入っていた。


駐車場付きの30坪くらいのフォーマットであるが、店長らしき方のお客様への意識に感心した。


駐車場に車が入った段階で店内には「新規様ご来店です」の声が出る。


駐車場に車を止めて店内に入ろうとすると、ドアを内側から開けて出迎えてくれる。


小上がりに座ると、綺麗に靴を揃えてくれている。


食事をしているときも何度か目線があったが“優しい笑顔”をくれる。


帰る時も、厨房からだったが、“顔を合わせて目線と優しい笑顔をくれる”。


特にこだわった接客やパフォーマンスはない。


しかし、繁盛店の店長はお客様のほうをよく見ている。


味はいつもの味である。


しかし、お客様を大切にしようという気持ちが伝わってくると気持ち良い。


入店から退店までの流れの中で複数回この姿勢や目線を感じると、「点」の行動が「線」に繋がる。


しみじみと“気持ち良さ”を感じられた。


ブログ読者の皆様のお店におかれましても、目の前のお客様をお客様扱いすることを楽しんでいただければと思います。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。