天候に恵まれ…というと、あまりに印象が違うけれど、
雨に邪魔されることもなく、
5日から10日、6日間のアリス展が終わりました。
お越しくださった方、へばりそうな酷暑のなか、
本当にありがとうございました。
展示のメインは、羊毛倉庫師匠の講座でつくった
アリスとヘイヤ(『鏡の国のアリス』の登場人物。ん? 人物?)。
この展示、まるで中国の兵馬俑!

びっくりするほど、みんな顔かたちが全然違う。
人形は作り手に似るというけれど、私のはどうかしら。
驚いたのは友人M。私の作るものなどたいして見たことないはずなのに、
アリスばかりかヘイヤまで(!) 迷うことなくピタリと当ててくれたのだ。
これは、かなり嬉しかった。
(↓センターでカメラ目線なアリスが私の)

30人近い大所帯でのグループ展。
企画から展示まですべてをやってくださった師匠の人柄もあって、
いやー、実に楽しかった。
この場をお借りして、師匠とメンバー全員に感謝を。
呆れるほど寡作な私だけど、いまは創作意欲に燃えている。
しかし、それを邪魔するこの暑さ!
羊毛…、触りたくない…。
そして、今週から仕事もタイトに…。
雨に邪魔されることもなく、
5日から10日、6日間のアリス展が終わりました。
お越しくださった方、へばりそうな酷暑のなか、
本当にありがとうございました。
展示のメインは、羊毛倉庫師匠の講座でつくった
アリスとヘイヤ(『鏡の国のアリス』の登場人物。ん? 人物?)。
この展示、まるで中国の兵馬俑!

びっくりするほど、みんな顔かたちが全然違う。
人形は作り手に似るというけれど、私のはどうかしら。
驚いたのは友人M。私の作るものなどたいして見たことないはずなのに、
アリスばかりかヘイヤまで(!) 迷うことなくピタリと当ててくれたのだ。
これは、かなり嬉しかった。
(↓センターでカメラ目線なアリスが私の)

30人近い大所帯でのグループ展。
企画から展示まですべてをやってくださった師匠の人柄もあって、
いやー、実に楽しかった。
この場をお借りして、師匠とメンバー全員に感謝を。
呆れるほど寡作な私だけど、いまは創作意欲に燃えている。
しかし、それを邪魔するこの暑さ!
羊毛…、触りたくない…。
そして、今週から仕事もタイトに…。