goo blog サービス終了のお知らせ 

にしむら歯科 スタッフ日記

にしむら歯科クリニックの楽しい話

インフルエンザ&コロナ予防

2020年10月05日 | Weblog
こんにちは!
歯科衛生士の澤田です😌


10月に入り気候も一気に秋らしくなって参りましたね


先日の一日の仲秋の名月と翌日の満月はお天気にも恵まれ本当に美しい月を眺めることができました🌝

私も月を見上げながら昔のかたもこのように名月を眺めては愛でていたのかと思わず想いを馳せてしまいました🐰🌾
(源氏物語が好きなので…😄)


にしむら歯科クリニックではハロウィンに向けて模様替えをいたしました


ご来院の際にはお気付きいただけると嬉しいです💓


そして、この頃になるとニュースでもよく耳にするインフルエンザの予防接種💉

そろそろと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

今年は新型コロナのことも相まり計画的に受けて是非とも予防したいところです。

他にもできることはあります。

実は歯科検診でしっかりプロフェッショナルケアを受けることで感染率を下げることができるというデータが発表されています。




日頃のセルフケアに加え歯科医院での定期検診をインフルエンザそしてコロナ予防に役立てていただければ幸いです







ハイキング

2020年09月19日 | Weblog

こんにちは

受付の水野です

すっかり秋らしくなってきましたね

我が家では休みの日はハイキングに出かけることが多くなりました

仁川の裏の山?からゆっくり歩いてたくさん汗をかいて自然の中の空気を思いっきり吸いながら歩くと体の中がとても気持ち良いです❗️

山の中で見つけたきれいな毒々しいキノコ…

これから夏の疲れが出てくるころ…
プラセンタを始めてから4か月ほど経ちました。まだ風邪引かずに何とか過ごせています。
プラセンタはお肌にだけではなく免疫力アップにも効果が期待できます!女性の方ははもちろん男性の方もオススメです!
ぜひクリニックにお気軽にお問い合わせくださいませ〜!



食欲の秋🍂

2020年09月04日 | Weblog

 

 

こんにちは😊

衛生士の池田です!

 

暑さもようやく一段落し季節の移り変わりを感じる頃になりしたね!

秋は一番好きな季節なので嬉しいです♪

ただ、台風が多く発生していて被害が出ないか心配です🥺

 

 

秋といえば、食欲の秋ということでついつい食べすぎちゃう季節でもありますね😅

特にダラダラ食いは虫歯のリスクを上げてしまいます!

間食の時間を決めたり、食べたあとはうがいをするか歯磨きをして虫歯のリスクを減らしましょう🦷

私も気をつけたいと思います!笑

 

クリニックのレイアウトも秋に変わっています🍁

 

まだコロナの影響が続きますが、引き続き感染予防対策をしっかりしていきたいと思います!


はじめまして

2020年08月22日 | Weblog

はじめまして。   

7月からにしむら歯科クリニックで働かせて

頂いております。

歯科衛生士の原田と申します。

 

残暑が厳しい折医院に治療 クリーニングに

足を運んで下さりありがとうございます。

院内にウォーターサーバーを設置しています。

 

熱中症にも気をつけてしっかり水分補給を

して頂けたらと思います。

 

コロナ対策もしっかり行っております。

 

 

皆様のお口の健康に貢献出来るように

頑張りますので宜しくお願い致します。


お疲れ様でした (^.^)/~~~

2020年08月09日 | Weblog

こんにちは

衛生士の木村です

本格的な夏になり、猛暑の厳しい毎日ですね

 

昨日8月8日、衛生士の火ノ川さんが退職しました

新卒でにしむら歯科に入局し、3年5ヵ月勤務してくれた火ノ川さん。

1年目は、お昼休みや休日も経返上してトレーニングや勉強に励み、衛生士として急成長していきました

現場では、患者さんを覚えるのがとても得意で、子供たちへも優しくて楽しい対応でした

細かい所まで気が付き仕事が確実で、ドクターやスタッフからの信頼も厚いものでした

広島へ帰省しても歯科衛生士としての活躍を期待しています

        

                                                               

 

そして、新しいメンバーとして衛生士の原田悦子さん(左上)が入局していますので

宜しくお願い致します

 

新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない日々ですが、にしむら歯科では色んな方向から感染対策に努め、来院者の方々をお迎えしています。

また、お口の中を清潔に保つことでも、感染症防止に繋がります

毎日のセルフケアに定期的なプロフェッショナルケアも、ぜひ継続していただきたいと思います


最近の休日

2020年07月26日 | Weblog

こんにちは助手の大浦です

東京ではコロナの感染者数が、宣言後最多と連日更新されています

また、関西や愛知など主要都市でも多く出ています 。

 

なのでこの4連休は、ほぼ家か実家(同じ市内)で過ごしました

(まあ休みはいつもこんな感じで引きこもってますが)

 

外出時はマスク・手指消毒、3密を避ける・・・継続して行こうと思います

 

クリニックでも対策はしっかりと行っています

受付ではコンビニやスーパーでも目にした事があるビニールを付けています

 

また待ち合いで密にならない様に、スムーズにお会計出来るように日々頑張っています

 

コロナばっかりで気が滅入りそうですが、季節に合わせた花や飾りを見てモチベーションを上げて行こうと思います

 

 


クリニックの感染対策

2020年07月12日 | Weblog

みなさん、こんにちは!

受付の平松です

 

緊急事態宣言が解除され、日常生活を少しずつ取り戻してきたかと思いきや、

最近のニュースではコロナウイルスの感染第二波が心配され、

まだまだ気が抜けませんね

 

世間では「with コロナ」「新しい生活様式」といったワードが話題ですが、

当クリニックでも今までの感染対策に加え、様々な取り組みをしております。

詳しくは以下のページをご覧くださいませ。

https://nishimura8846.com/infection_prevention/

 

そして、私どもにできる最大の感染対策は、お口のケアです!

口腔ケアでお口の細菌をコントロールすることにより、ウイルスが体内の細胞に侵入しにくくなるということが、インフルエンザの研究により明らかになっています。

特に歯周病菌はウイルスを体内に侵入させやすくする酵素を出すと言われています。

つまり、お口の中をきれいにすることで、感染リスクを下げることができるのです

 

お口の健康が体の健康につながります

これからも安全なクリニックづくりをスタッフ一同取り組んで参りますので、

安心して受診していただけるとうれしいです

 

 


マスク生活

2020年06月28日 | Weblog
こんばんは☺️
衛生士の火ノ川です🎶


湿気も多く、ジメジメした天気が続きますね🥺 汗っかきなわたしには辛い季節がやってきました😞😞 

新しい生活様式に順応はしてきたもののの、マスク着用だけはほんとうにしんどいです_(:3」z)_

コロナウイルス感染対策として、マスクは効果的ですが、一方で熱中症のリスクを高める要因ともいわれています。

夏本番を前にあつさに負けない体づくりをしていきましょう🏃‍♀️🏃‍♀️


話は変わりますが、最近患者さんから口臭が気になるのですが、なにかいい商品はないですか?と質問を多くいただいております。

そんなみなさんに今日はおすすめの物品を紹介します☺️🎶


その商品はこちらのコンクールマウスウォッシュです🥰🥰



こちらのマウスウォッシュは高い殺菌力が持続する洗口液でムシ歯の発生および進行の予防、歯肉炎の予防、歯槽膿漏の予防、口臭の防止に効果があります😍✨

使い心地もピリピリ感がほとんど無く、口の中がスーッと爽やか状態へ導いてくれます🎶

気になった方は気軽に衛生士に聞いていただいたり、受付にも置いてあるので気軽に見てみて下さい😊✨


6月

2020年06月14日 | Weblog



6月末とは思えないほど暑い日が続いておりますが、体調をくずされてはいませんか(><)

梅雨にも入り、ジメジメした湿気の高さや気圧の変化から独特の体調不良が起こりやすい時期ですので対策をしていきましょう!





緊急事態宣言が解除はされましたがまだまだ思うように身動きが取れない方もいるのではないでしょうか(><)


私もゴールデンウィークに地元に帰ることができなかったのですがお盆休みに帰ることができるかなと今から楽しみにしています 😊🎶💖


この時期毎年私の地元では遠方から観光客の方が来られるほどホタルが沢山見られるのですがコロナの影響で今年は観光スポットも閉鎖されているそうでホタル自体はたくさん飛んでいるそうなのですが今年は近くで見られないそうで残念です😢😢 




まだまだコロナの影響で、制限される事があり不安な方もいらっしゃると思います。 クリニックでも感染対策を行った上で診療をしておりますのでお口の中で心配な事がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 



衛生士 平位




マスク掛け

2020年05月31日 | Weblog

皆様、こんにちは😄

衛生士の島田です。

 

5月も終わり、日中は暑くなる日も増えてきましたね。

 

休日は食品や日用品の買い物以外は家にずっといるのですが、

食欲は変わらず、体が重くなりつつあります…

 

そこで、運動不足解消に少しでも役立てようと、

バランスボールを購入しました。

テレビを見ながら、毎日座っています。

背筋も伸びて、なかなか良い感じです!

 

さて、医院ではさまざまな感染予防対策をしております。

その一つとして、各チェアーにお座り頂いた左横に、

マスクを掛ける用のフックを設置いたしました。

 

診療中は、付けて来られたマスクを外して頂かなければならず、

それをバッグや洋服のポケットに入れてしまうと

不潔になってしまいますので、ぜひご利用ください。

 

これから暑い日も多くなりますが、

皆様、お身体ご自愛くださいね!