にしむら歯科 スタッフ日記

にしむら歯科クリニックの楽しい話

~歓迎会~

2012年10月21日 | Weblog

皆さん初めまして!9月からにしむら歯科でお世話になることになりました飯田です。

学ぶことが沢山有り、慌ててしまうことも多いですが皆さんの笑顔を見ることに喜びを感じる毎日です早く仕事に慣れるように頑張りますのでよろしくお願いします

 

話は変わりますが、10月20日に私を含め新しく入ったスタッフの歓迎会がありました

私はお酒が全然飲めないので飲み物はジュースだったのですが、ジュースもとっても美味しかったです

 

そしてメインの料理なのですが盛りつけも味もとても素敵で食べる前にしばらく鑑賞してしまいました

 

食事をしながら皆さんの話を聞いていると、本当に充実した日々を過ごされていることがわかり、私も早く皆さんと一緒に仕事がしたいと思いました

これから頑張っていきますのでよろしくお願いします

 

 

 


☆歯周内科☆

2012年10月08日 | Weblog
今日は衛生士の木村です
 

過ごしやすい季節になりましたね
食べ物も美味しく、私も大好きな秋です
歯のお手入れも怠らずに、秋の味覚を楽しみたいと思っています(笑)


先日、歯周内科のセミナーを受講しに東京へ行ってきました

因みにその日は、台風17号の影響で19時30分に新大阪着の予定が23時になり、
3時間遅れで5時間もかけて帰っきました
(余談でしたね)



歯周内科とは、お口の中の細菌を検査し、抗生剤の服用とカビを減らすシロップでハミガキをし、
細菌とカビを減らすと言う、ここ最近では新しい治療方法です。
歯周内科の治療方法には5つのポイントがあります
 
1 位相差顕微鏡での菌の確認
 
 

 
      
                          
 
 歯周病が進行されているかたのお口の中は、かび菌・歯周病菌が多く、
イメージとしてはこんな感じです
 
 
 
2 細菌の除去薬剤の内服
  
抗生物質(ジスロマック)
   
 
 
3 カビの除菌剤(ハミガキ剤)でのハミガキ
        
 
 
 
4 細菌とカビが減った状態でのクリーニング(歯石取り)
 
 
5 3ヵ月おきの定期的なクリーニング    です
 

にしむら歯科クリニックでは2013年1月から正式に取り入れていきます

お口の中のネバネバ感もなくなり、効果も実感出来ると思います

それに、自分の口の中の細菌を顕微鏡で見る機会はなかなかないと思います
(最初、私自身の細菌を調べたときはもかなり衝撃を受けました)
 
 
 
お口の中にはたくさんの種類の細菌がいるのです
 
 

 

ハブラシ時に歯ぐきから出血がある  
     口臭が気になる
  歯ぐきが腫れる
  歯がぐらついて硬いものが食べにくい
 
など、こんな歯周病の症状が気になる方は是非、ご相談下さいね
 
私達スタッフも、みんなで勉強し良い治療やアドバイスが出来るように頑張っています

更に良いお口の中を保って、秋の味覚を堪能しましょうネ