goo blog サービス終了のお知らせ 

nishiko’s Diary

毎日HAPPYで過ごしたい。日々感じたことをたまに(笑)綴ります。

こころ。

2009-03-21 00:01:57 | 仕事
20日からセールでした。初日の今日はまあまあの売上げで
おかげさまで今月も予算達成しました。
今年に入ってから、1月2月3月と連続達成しているので、
ノリにのって、明日からも頑張るぞ!

何だけど・・・。


先日あれこれ、考えながらカレーを食べましたが、その理由の
結論が出ました。

心が痛い。

1年間一緒に働いてきたメンバー1人とお別れになりそうです。
その子は26歳、色んな事に悩み、葛藤したのでしょう。

察してあげることすら、出来なかった自分。
もっと一緒に同じ目標に向かって、働くことができたらって、
悔やまれるけど、自分のやりたい事を見つけての転職なので、
応援するしかありません。。。

26歳。30歳に近づく女心って不安ですよねー。
このまま働いていくか、結婚をしなくていいのか。とか。
不安で不安でしょうがなくなる。
何に対して、悩んでいるかもわからなくなる状態。
多分皆が通る道かも。

「問題から目を背けない。逃げない。その問題とは何か
 正面から向き合って定義する。」

と教えてあげました。「心を鍛えよう。」と

環境を変えることは、いいことでもあるんだけど、
心を鍛えるには、あえてその環境で頑張ってみる。
ということも必要だと。

でも、人それぞれだから、強くは言えませんが・・・。

今はいまいちピンときてないと思うけど、
いつかわかってくれたらなって。

さあ、明日からも自分の心も引き続き鍛えます

ホワイトディ終了!

2009-03-14 22:32:44 | 仕事
今日はホワイトディ! 

男性がバレンタインのお返しに、アクセサリーを買う日

なはず・・・何だけど、今年も男性陣は元気がないのです。。。



ホワイトディはバレンタインの3倍返し。という言葉があるけど、
この世の中、この言葉はもう死滅かも。

男性客はいかに安くすませ、豪華に見せれるかどうかが勝負になっていました(汗)
もちろん、全てではないけどね

そんな中前年並みに売れたから、ホッとしていますが・・・。

仕事柄クリスマス、バレンタイン、ホワイトディは、
ロマンチックなものではなく、現実的に数字のことばっかり考えてしまう
きっと、友達のmakikoも一緒かな(笑)

さっ!ホワイトディも終わり、20日からはセールだよ



3ヶ月連続予算達成杯!

2008-10-20 00:22:01 | 仕事
一日早いけど、今月も予算達成できそうです!

先々月、先月と達成したけど、この時期は皆3連休をとり、
本州へ旅行など忙しかったので、お祝いできず、
今日まとめてお祝いしました!

まず、腹ごしらえして

ソフトドリンクで乾杯!!!(私だけチェリービールを頂く☆)

その後ボーリングへ↓ストライクが決まった後なんだけど~

2対2に分かれてチーム対抗戦。
スタッフのみねちゃんがとても上手で、残念ながら私たちは完敗。。。

優勝チームには、私から豹柄のイヤーウォーマーの賞品を贈呈!


残念賞は、ニャンニャンカチューシャでした。

今日のスコアは頑張って128でたけど、みねちゃん146!
女の子投げでどうしてあんなに倒れるのかな???

疑問が残りますが、こうやって大笑いしながら、
(投げる途中、ボールが指からはずれて後ろへ転がしてしまいました(汗))
ボーリングを楽しめて良かったよー。

最近は笑いが耐えなく、皆O型だからキャラも濃い。
このまま、クリスマスも突っ走るぜぃ!!!

札幌からはるばるご来店。

2008-05-24 23:31:37 | 仕事
今日は前のお店勤務の時に知り合った、47歳男性(○木様)のお客様がご来店されました。

出会いは、○木様のお母様のプラチナのダイヤリングをリフォームして、
彼女にプロポーズするということで、お店にご来店され、私が接客をさせていただいたのが始まりでした。

その後も彼女とご来店されたり、彼女にナイショでプレゼントを買いに来てくれたりと、接客をさせて頂いて、今でも前のお店を利用しているみたいです。ありがとうございます☆

話を聞くと、リフォームする何年か前にもうちの店舗でお買い物をされていて、それからずっとご利用頂いているとのことでした。
○木様に、色んなアクセサリーショップがある中でどうしてうちを選んで頂いてるのでしょうか?と聞いたところ、
「へんなことをしない、きちんとした会社だから」と言っていました。

社長の「誠心誠意」がお客様へ伝わっていると思うと、なんだかとっても嬉しかったです。

そして、私には「営業はお客様とたわいのない会話をたくさんすることで、売上げがとれる」と伝授して帰られました。(○木さん、元西○百貨店バイヤーでした。)

明日からも、たくさんお客様とお話して頑張ります!

本当に今日はありがとうございました☆








ごるふさん。

2008-05-19 23:08:26 | 仕事
ごるふさんコメントありがとうございます。
一人でお店任せられているなんて、すごいですね! 
オーナーさんが上司ということで、私とはまた別に気を使うことや、悩みとかありますね。きっと・・・ごるふさんも、頑張ってくださいね!!!

今回の私の悩みは、嫉妬とか妬みもあるかもしれないけど、どちらかと言うと、下の子達は控えめな性格で、一緒に競い合いたくないというのが、本音だと思います。(私の表現も不足していてわかりづらいかもしれなかったですね・・・)
年下の子が頑張っているなら、負けられないと年上というプライドを持って頑張って欲しいのです。
でも、その頑張っている子の社歴が自分達より長いからって、遠慮している部分があるんですね彼女達は・・・
私は社歴なんて関係ない、仕事の内容が重要といっているんですが、思うようにいかなくて(悲)

いろいろありますが、これからもさらに勃発すると思いますが、
最後には笑って帯広を去りたいと思うので、頑張ります!

ただこういう悩みがあった時、忘れないように日記につけようと思うんです。
あとで振り返ったときに、何かの参考になると思って・・・

ネトル嬉しいです~♪ライチのような味で美味しいですよね!
私のネトルはなくなり、お茶のネトル飲んでいますよ♪
効果は・・・帯広ってすごい乾燥地帯で、アトピー持ちの私は辛いっす(汗)

ただ悩んでも体は壊さないと思います(笑)
見て下さい、今日の夕食→ラーメンサラダ2人前。
見た目はかなり悪いですが、食欲はもりもりです