goo blog サービス終了のお知らせ 

nishiko’s Diary

毎日HAPPYで過ごしたい。日々感じたことをたまに(笑)綴ります。

仕事2

2008-05-18 02:53:39 | 仕事
眠れない。。。

今頭の中は仕事のこと。締め日20日入れてあと3日。

先週の母の日に70万!売った時は予算行く!なーんて思ったけど、今日の売り上げ次第で・・・

帯広に来て4ヶ月目、スタッフの成長が気になるところ。

・皆慣れてきたのか、質問が少ない。
・自己流でやってしまう。
・一人の子がやる気をだして仕事をすると、他の子は後退していく。

上2つはこちらが、指摘すれば良いけど、3つ目の問題が頭を悩ませる。

一人の子とはあと2日で20歳になる若い子、皆のレベルより劣っていて、皆と足並みを揃えて欲しいから、厳しく教えるのに、その子が頑張ってしまうと、他2名は後退していく。

悔しいなら一緒に負けじと頑張ってくれればいいのに。と私は思うけど。
それでどうしたら、皆が同じ方向を見て頑張れるか。と考えているんだあ。

というか、「負けて悔しいならその人以上の仕事をするしかない。」この一言に尽きるんだけど。

この問題ってどこ行っても勃発するし、永遠にきっとつきまとう問題かー。
そして私も過去に上司を悩ませたかもしれないね、ごめんなさい。

眠くなったのでこの辺で・・・今日も頑張ろう。

*先日受けた子宮頸部がん検診(子宮体部では無かった勘違い)異常なしでした☆

今日の晩御飯。
・シチュー
・にら入り卵焼き
・ひじきの炒め物
・コロッケ
・トマトサラダ










仕事1

2008-04-01 23:38:25 | 仕事
もうすぐ3ヶ月経つんだな~早っ

相変わらず朝と夜が寒くて、春の装いなんてできないけど、こっちの人は薄着でびっくりするよ~
ここ2年は風邪ひかなかったのに、3回もひいてしまいました(><)

仕事はスタッフにも慣れて、帯広のお客様にも慣れてきたところです。

スタッフは全員O型で、負けず嫌いで、向上心を持って仕事に取り組んでくれるから、自分の中では昇り調子!

たまに、びっくりすることをやらかしてくれて(笑)先日接客した子のネックレスを違うスタッフがお包みして、お客様に渡してしまったの!
すぐ気づいたから良かったけど~ 
9年勤めて初めての経験かな(笑)

大きな子供3人を育てている感じです、部下を育てるということは、子育てと似ているわ☆

「スタッフと共に私も育ち、下の子は私の背中を見て育ってくれる。」

勝手に決めた帯広の滞在は、あと1年と9ヶ月。

そろそろ、売り上げ予算への達成の道が見えてきたかな~
遅くても来月までにはやりたい!

という意気込みです☆