goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

身辺雑記です。

クアラルンプール9日目。夜。

2015-04-03 23:31:29 | Weblog
ガイドブック、郊外に有名なモスクあると。
KTM(これって国鉄みたい。シャーけんど
マレー鉄道、未だにワカラン。セントラル駅なのに)

セントラルから10数駅、SHAH ARAM駅。
40数分。2.5リンギット。約80円。駅、なんもない。

タクシー交渉、9リンギット。10数分だったと思う。

そりゃー立派なモスク。建物世界で4番目だと。
たぶんモスクとしてはだろう。が、大きかった。
通称ブルーモスク。

イスタンブールのも同じ名だった。美しさではあっち。
でも、敷地とにかく広大!。ドームは世界最大って。
イスタンブールのほうが立派だったとおもうけれど。

ガイドブックに14時~16時は入れない、と。
12時に行った。ズンズン入る。 おっちゃん飛んできて
あかん!、今日は金曜日、聖なる日、と言ったとおもう。

電池切れそう。 部屋に戻り、充電する。

片言日本語できるボランティア呼んできてくれる。
14時まで待ってくれ、この部屋に居なさい。クーラー付き。
いくらなんでも2時間居れない。この辺でレストラン?。

無い、みたいな。 これ、くれる。水、助かる。

周辺緑地散歩って抜け出す。炎天下30分程
うろつく。銀行らしきビル。入ると奥の方にKAFEの文字。
ジャパン?って。ウン!。 美味しい食事できた。


熱暑の中、苦労して戻ると------。
たぶん一万人近い人、出てきた。


延々と話あるけれど------、略す。

勝手なことばかりして怒られ、日本語ボランティア、
呼んでくれ一対一で一時間、案内してくれ、ただだから
飯、食えって言われ、冷たいスイカジュースご馳走になり。


このオイチャンにメッチャ世話になる。

図書館。横の人、日本語出来るからなんか話してくれ。


図書館受付の女性。片言の日本語が可愛い。

とにかくあっちこっち日本語出来る人の所、つれ回される。
みんな照れてあまり話さない。その数6~7人。
勉強になるから、と。

メッチャ世話になった。イスラムの教義も勉強した。
教徒になろうかって気に。 儒教に似た所も。


これ、結婚式場。新郎の座る神聖な場所。
おっちゃん、座れって。

帰り心配してくれタクシー呼んでくれる。
実際、どうしようかと思っていた。歩いては無理。
何にも言わないのに。


KTMのチケットはレジペーパー。

チャイナタウンで世の中の矛盾感じながら高価ビール。
酔っぱらって宿近くの711、度数9%のビール。

さすがに酔った。

面白いからタバコ買う。 マルボロ。恐ろしいデザイン。


そんなん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クアラルンプール9日目。朝。 | トップ | クアラルンプール10日目。朝。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事