日記

身辺雑記です。

自転車で。

2009-05-01 20:00:44 | Weblog
 
尼崎スポーツの森(21世紀の森)公園。              市立魚釣り公園。

確か本年初めて、河口部にある公園に行った。自転車で。
スポーツの森公園、昔、重工業工場がひしめき合っていた一帯。
世界水準のプールなど造営されている。オープン3年目くらいか。

やたら「森」が強調、謳われているのだが樹木、誠に少なし。
周辺、10年経っても「林」すらできないだろう。

・・・、そうか、「21世紀の森」、とある。あと90年あるか。
広大、閑散、人の姿少なし。市に予算無いのだろう。

東に隣接してパナソニックの巨大新工場がまた建てられていた。
極限までオートメ・効率化されているであろう液晶工場。

魚釣り公園、去年新聞に赤字額が大きく廃止閉園とあった。
のどかに営業していた。昔日、子供が小学生の頃、しょっちゅう
行った。真冬以外、休日なんかは竿を延べる隙間も無いくらい
はやっていた。

大人800円、子供半額。見学のみ、200円。
見はるかすと10人くらいの入場。閑散。釣れない訳じゃない。
8~90センチのスズキ、4~50センチのチヌ等の魚拓が
本年の日付でベタベタ一面に張ってある。

しかし、よく見ると署名者はかなり重なっている。同じ名のものが
かなりあった。

言いたいのは、完全に営業力不足。サービス精神不足。
昔から思っていたが公務員、役人、非正規雇用かもしれないが
数名の係員、商売っ気が全く感じられない。こんなん一番嫌い。

引き返し、南武橋から臨港線を今津。コーナンで遊び甲子園浜。
4時間強徘徊。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香雪美術館・平山郁夫展。 | トップ | 好天なのに・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事