goo blog サービス終了のお知らせ 

西宮美術研究所 授業中!

西宮美術研究所の生徒作品・モチーフ・講評会・授業風景など

芸大・美大受験「受験コース」

2013年07月10日 14時34分19秒 | 芸大・美大受験

9日の講評会の作品です。
週2日コースと週3日コースは、ここ2~3ヶ月ずーっと絵の具によるデッサンを続けています。
本当は、石膏像の木炭デッサンをやりたいのですが、今では石膏デッサンを入試に課している大学がほとんどなくなりました。
そこで、本来は木炭デッサンによって学ぶべきと考えられる形を大きくつかまえる勉強と、色彩勉強を兼ねて色彩デッサンをやっているのですが、これがなかなか良い結果につながっているようです。
一昨年あたりは、主に鉛筆デッサンをしていたのですが、今年の生徒は伸びるのが早いような気がします。


西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」

西宮美術研究所「無料一日体験入学」

芸大・美大受験「受験コース」

2013年05月18日 21時40分57秒 | 芸大・美大受験

今日の講評会の作品です。
高校生は中間テストのために何人か休んでいますが、いい作品の多い講評会になりました。
浪人生のMくんが、頑張っています。
一週間かけたレンガのデッサンと、水曜日の人物画教室に来て描いた水彩です。
まだまだ問題点はありますが、高校生には負けるわけにはいかない、という気合いを感じる作品です。〓


西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」

西宮美術研究所「無料一日体験入学」

芸大・美大受験「受験コース」

2013年04月24日 10時01分36秒 | 芸大・美大受験

久しぶりのブログです。
春期講習会には、大学の決まった高3生のほとんどの生徒が参加をしました。AO入試で早くに合格をした生徒も3月末までしっかり勉強をして、大学での勉強に備えました。
もう、新学期が始まって3週目です。
これは週2日コースの講評会の作品です。
がんばっています。〓


西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」

西宮美術研究所「無料一日体験入学」

芸大・美大受験「受験コース」

2013年03月16日 21時22分42秒 | 芸大・美大受験

3月16日の講習会です。
大学が決まってる3年生や、これからの2年生や、浪人が決まった3年生など、入り混じっての講習会です。
自分の未熟さを痛感しての浪人は、きっと実りあるものになると思います。
がんばりましょう!〓

西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」

西宮美術研究所「無料一日体験入学」