goo blog サービス終了のお知らせ 

西宮美術研究所 授業中!

西宮美術研究所の生徒作品・モチーフ・講評会・授業風景など

芸大・美大受験 高校美術科受験

2013年09月07日 19時48分34秒 | 芸大・美大受験
夏期講習会も無事終了し、今週末から第2期が始まりました。
月・火の2日コースと、木・金・土の3日コースの作品です。
夏期講習会の成果が、良いかたちで表れている作品が多いようです。〓



西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」

西宮美術研究所「無料一日体験入学」

芸大・美大受験「夏期講習会」

2013年08月31日 19時36分16秒 | 芸大・美大受験



昨日と今日の講評会の作品です。
今日で5週間の夏期講習会が終わりました。
やはり、高校3年の夏は一生でいちばん伸びる時期だと感じます。みんな上手くなりました。
多くの生徒があと半年で大学生になってしまうのですが、この半年でもっと飛躍をする手ごたえを感じています。
AO入試という、最悪の入試で合格をもらって、安心して勉強をやめてしまう高校3年生も多くいるようですが、我が西宮美術研究所の生徒にはそんなことで安心していてはいけない事をわかって欲しいと思います。
あと6ヶ月しかない高校時代といういちばん伸びる時をムダにしないようにがんばって欲しいものです。〓

西宮美術研究所「夏期講習会」

西宮美術研究所「無料一日体験入学」

芸大・美大受験「夏期講習会」

2013年07月27日 21時42分49秒 | 芸大・美大受験
今日は、夏期講習会第1期の最終日でした。
5人の生徒が基礎的な色彩構成をやり、2人が囲みの着彩です。
この着彩は、どちらかと言うと、絵の具によるデッサンという感じで描いています。
あと1人は体験入学で、卓上デッサンを3時間程でやってもらいました。
講評会の前に1人が塾のため早く帰ってしまいました。
最終日なのに残念でした。〓

西宮美術研究所「夏期講習会」

西宮美術研究所「無料一日体験入学」