芸大・美大受験 高校美術科受験 木金土コース 2018年09月21日 20時58分40秒 | 芸大・美大受験 今日は、4人の生徒が静物デッサンをしています。 サイズは木炭紙サイズ。B3ではありません。B3で卓上デッサンだけ描いていても、伸びないですから。 2人は鉛筆デッサン。2人は絵の具でデッサンです。 西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」 西宮美術研究所「無料一日体験入学」
芸大・美大受験「夏期講習会」 2014年08月17日 20時03分50秒 | 芸大・美大受験 現在、夏期講習会の真っ只中で、その合間を縫っての風景画制作合宿です。普段、教室内での実習では勉強できないところをこの合宿で学んでもらおうと思っています。 夏期講習会は全部で5週間あるのですが、今4週間が終わりました。 その様子と、講評会の写真を少しアップしておきます。〓 西宮美術研究所「夏期講習会」 西宮美術研究所「無料一日体験入学」
芸大・美大受験 高校美術科受験 2014年03月20日 14時37分46秒 | 芸大・美大受験 月・火の週2日コースの授業は、昨日が今年度最後の日でした。 写真はその講評会のものです。 推薦や一般入試で受かった生徒はもちろん、夏にAOで大学が決まった生徒も最後まで頑張りました。 これが西宮美術研究所の特徴だと思います。 入試対策だけではない、本当に基礎力を高めるための授業を展開しているからこそ、大学が決まった生徒も最後まで勉強を続けるのです。 今日、朗報が入りました。 昨年度、私学は合格したのですが、あえて浪人をして頑張った今津高校のMくんが、金沢美術工芸大学に合格しました! Mくんおめでとう!! 〓 西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」 西宮美術研究所「無料一日体験入学」
芸大・美大受験 高校美術科受験 2014年02月08日 18時37分02秒 | 芸大・美大受験 国公立大の入試が近づいて、受ける生徒は力が入っています。 今日は、一人体験入学がありました。まだ高校1年生です。今から始めれば、かなり上手くなると思います。期待したいと思いますね。 〓 西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」 西宮美術研究所「無料一日体験入学」
芸大・美大受験 高校美術科受験 2014年01月28日 23時49分09秒 | 芸大・美大受験 今日の講評会の作品です。 これから受験をする生徒もいます。 もう大学が決まっている生徒もがんばっています。 最近入ったばかりの高校2年生もいます。 がんばり方はさまざまですが、いい作品が並んでいます。 〓 西宮美術研究所「芸大・美大受験/高校美術科受験」 西宮美術研究所「無料一日体験入学」