goo blog サービス終了のお知らせ 

NISC-PHILIPPINES

現地の事、私のプライベートを交えながら入荷情報やご案内
をしていきます。直接ご連絡いただければ販売もいたします。

今晩は

2021年11月13日 01時09分00秒 | 日記
というか深夜になりましたね

先程まで

産卵セット組んでました

今、近所のコンビニでコーヒー飲みながら

車中更新しています

休憩中です。

夕方知り合いが近所にいたので

カブトマットを売りつけました。

笑笑

非売品で中々手に入らないので

使っている人には

結構喜ばれます。

すごく万能なので

私はヒラタのセットにも使っていますが

よく採れます

材なしでも

さっきまで

ダイスケギラファのセットしてました。

繁殖場を見ていたら

ファブリーズの

タカクワ亜種が爆産中です

温度がいいのかなぁ

暑い所では

台湾オオクワも

派手に材かじっていますねー

今年、最終で産卵させた

各産地野外幼虫採りオオクワも

産卵した材を保管してるので

もう少し時間たったら

割り出しもしないとね

種親に使った

天然オオクワたちは

すでに越冬させるために

外に出しているので

もう休眠中だろう

また、春先にエサを与えて

産卵セット組むことになるだろう

とりあえず

今年は

400ペアぐらいは

判別済みで菌ボトルとマット飼育してるので

来年は、売るのが楽しみだ

もしフィリピン便再開してたら

友達の業者か問屋に売り飛ばそう

まだまだ年末まで

大量に産卵セット組んだりしなければいけないので

ゆっくりもしていられない

今頑張らないと

年が越せないからねー

卸商材も在庫薄なんで

売り先あっても

商材がないので

頭がいたい

さっきもグラントシロカブト

100頭くらい

問い合わせあったんだけど

もう段取りできても

30ほどだな

一応送りますか?

と返事しておいたが

少ないとキャンセルなったりするので

用意出来なかったときは

卸屋として悔しい..

とにかく

せっかく注文していただいたのに

キャンセルは避けたいものだ

長く虫屋してるんで

沖縄から北海道まで

かなりの業者さんとお付き合いさせてもらつている

卸リストなんか

200社ぐらいメールするからねえ

まあ、10社返信あればいい方で

時期的にそんなもんだ

もっとご案内する

ラインナップが豊富なら

間違いなく

たくさんの業者さんから

注文が来ることは間違いないし

自信がある

まあ、買わない業者もいるだろうけど

注文してくれるのは

ある程度長くやってきて

信用があるからだと思っている

フィリピン便を真面目に

やってきてよかったと思う

ワイルドを提供できない私なんぞから

飼育品しか提供できない

今の私からも

買ってくれるんだからね

一生懸命虫屋してきてよかったなぁ

今コロナ禍で

仕事ができなくても

なんとか

やれているのも

卸商材を注文してくれる業者さん

私を応援してくれるブリーダーさんのおかげだ。

感謝しないとね

ホントに

まだまだ

日本でいつまでやっていけるか

わからないけど

頑張って

仕事しないとね

さあ

家に帰るかな

また仕事再開だ

でわでわ

午後のおはようございます

2021年11月12日 15時44分00秒 | 日記
昨夜11時過ぎ

自宅に着きました。

昨日、道の駅で仮眠が1時間くらいしか

出来なかったので

そのまた仕事して

移動していたので 

ヤバかったです。

35時間で仮眠1時間でした

お陰で

帰宅して

とりあえず12時間爆睡です

笑笑

現在、午後3時頃なんですが

体力は元通りです

コーヒー買ってくつろいでいます。

昨日出来なかった携帯ゲームもしなければ..

なんとかブログを頑張って書いています。

たくさん見てくれていますが

つまらない記事で申し訳ありません。

まだ、頭がボケっとして

とりあえず書き始めたもの

思いつきません。

そうそう知り合いの業者が

ヘラヘラを常時万頭幼虫を抱えて

繁殖してるんだけど

こないだ雌雄同体が羽化していたね

まあ、オス7メス3程度の個体だったけど

オスの生殖器がありそうなので

遊びで繁殖に使えるんじゃないかなぁ

面白そうだね

私も交尾可能メスたくさん用意して

そろそろ交尾していくんだけど

雌雄同体に一つかけて遊びたい所だか

私のは卸商材なので

いらん事はせんとこ!

ホンマ寒くなってきたねー

日中でも風が冷たいわ

段々卸の問い合わせも減るだろうから

地道に繁殖頑張ろう!

腹減ったなー

肉でも食うかな

いきなりステーキで貯めた 

タダ肉クーポン6枚あるから

食べたけりゃ

しばらくタダで肉も食べれる

タダで食べれると思ったら

食べたくないし

クーポンも使わないから

いつのまにか6枚も溜まってしまった

まあ、来年3月まで有効期間あるから

いつでも行けるわな

ただいきなりステーキも経営が厳しそうだからな

店舗数どんどん減らしているからなあ

近所にあるから行ってただけど

いつ店舗閉鎖するかわからないから

早めに行かないとね

隣の街の店舗

知らない間に閉鎖したから

近所の店舗閉鎖したら

いきなりステーキなんか行かないから

クーポンパァだね

寒くなってきたら

どうしても温かいものが欲しがるので

夏場のように肉は食べたいと思わないし

肉というか

いきなりステーキは飽きてる

笑笑

ポイントを貯めるで思いついたけど

私はポイントを貯めるような人間じゃなかったんだけど

日本にいる期間が長いので

暇なのかわからないが

最近、楽天ポイントにハマっている

昨日も長期間ドライブの帰りに

ガソリンスタンドに寄ったら

楽天ポイント使いますか?

と表示されたので

溜まっていたポイントで

タダでガソリン投入

ラッキー

笑笑

楽天ポイントにハマってから

現金を使うことがほとんどなくなった

日頃の支払いは

ほとんど楽天だ

コンビニやスーパー

支払いもほぼ楽天

イベント事や楽天チェックなんかも

ポイントとりまくってるから

結構面白い。

こないだも

ポイントでブロック10ケース

皆と同じ定価でネットで買ってやった

ポイント使いまくったら

卸値より安く手に入るからだ

仕入れとして

卸値より安く手に入ることは

ありがたい

これからも

しばらく楽天ポイントに

ハマりそうだ。

こないだの車検も

楽天車検にして

ポイント結構もらったんだけどね

笑笑

飛行機も楽天カードで支払いするかな

私が

キャッシュレス化するとはね

現金主義だったのに

変わるもんだね

田舎もんの馬鹿でも

進化してるんだな

笑笑

とりあえず長文になってきたので

ここまで

何か携帯で更新すると

どこまでも書いたか

画面の関係で

わからなくなってくるから

長めになっちゃうね

でわでわ

おはようございます

2021年11月11日 04時57分00秒 | 日記
昨夜の8時に家を出て

ブラブラドライブしながら

現在、関西のとある道の駅まで

やってきました。

400kmぐらい移動したかな

このブログが書き終わったら

車の中で一眠りします。

午前中に知り合いの業者で仕入れして

雑談してマットなんぞも積み込んで

トンボ帰りです。

関西に入るまでは

雨降ってだけど

現在は、雨も止んでます。

先程、4時頃

遅くまで開いている

横綱ラーメンで夜食を

ここはネギが入れ放題なんで

昔からお気に入りです

だいぶ朝晩冷え込んできましたが

毛布持ってきてるので

まだエンジン切っても

寝れそうです。

まあ、私はどこでも寝れるし

移動することは

フィリピンで慣れてるし

バス移動より

車中のプライベートが保てる環境なら

幸せです。

とりあえず

少し寝て

帰る体力を作ります。

でわでわ

止まないなー

2021年11月10日 17時57分00秒 | 日記
雨が..

ずっと降ってるやん

マットコネコネ出来ない

daisukeiのセットもするから

結構いい材も加水して

用意してるだけどなあ

雨降ってるから

一段と寒い

今日は

使ってないゆうちょ銀行のカードを

また使おうと

久しぶりにゆうちょ銀行行って

ATMに差し込んだら

ATMが受け付けない

窓口で調べてもらったら

磁気不良みたいだ

再発行手続きしてきた

2週間くらいかかるらしい。

パソコンや携帯でゆうちょ銀行に

アクセスするから

国際郵便以外

滅多に郵便局行かないから

たまに行くと慌てる

困ったことに

登録している振り込み先が消えていて

何件か振り込み先が分からないので

困ったなぁ

今日は

嫁の誕生日なので

フィリピンの家では

さぞ豪華な晩御飯だろうね

子供は、今日はオンラインでテストだったみたいだ。

さっきLINEで報告があった

ついでに大好物のフィリピンのデザートを

嫁が作ったらしく

晩御飯前に

すでにつまみ食いしていたね

長い事

イベント事は

フィリピンに居たことがほとんどなので

日本でいつも通りの静かな生活をしているので

ちと寂しい。

あまり考えるとテンションが下がるので

考えたくはないが

まあ楽しんでほしい。

朝から何も食べてなかったので

さっき

行きつけの中華屋さんで

牛肉の黒胡椒炒め

八宝菜

スープ

餃子

ライスのセットで腹ごしらえ

相変わらず黒胡椒炒め

絶品やなぁ

満足満足。

そうそう

大量に卵採れていた

ヒルスシロカブト

ぼちぼち孵化してきている

無精卵じゃなく良かった。

まだまだ種メスもすべてのメスが

継続産卵しているので

当たりメスのようだ

実は飼育品のヒルスシロカブトをブリードするのは初めてだ

私らはワイルドの世代なんで

当時は1ペア60万で買った記憶がある

それがセットした途端

メスが落ちたので

ショックだったので

よく覚えている

まあ、シロカブトは

長岡の博物館の研究者にいろいろ聞いたからよく覚えているし

フィリピンのカブトムシの標本のお客さんだったのでお世話になってし

東南アジアのコカブトの記載文

たくさん頂いたなぁ

もうかなりの大先輩だったので

もう老眼で検視が難しいとおっしゃっていたし

引退もされたみたいなんで

お元気にされているのかな

まあクワガタ、カブトムシの大先輩達も

高齢化で

後を継ぐ研究者も少ないので

若い学び人は

クワガタ、カブトに進んでほしいよね

また、クワガタカブトは出切ったかんあるので

中々新種新亜種はなかなかだか

まだまだ開拓すれば

新種新亜種はでるのだが

新しい土地を一から攻めると

お金もたくさんいるからね

私も微力ながら

今後の発展に貢献したいよね

頑張ろう!

ということで

雨はざあーざあーだけど

コーヒーでも飲んで

家に帰って

仕事しよう

でわでわ

朝から

2021年11月09日 18時39分00秒 | 日記
卸商材の発送が何件かあったので

朝一からバタバタしていた

明日は、嫁の誕生日なので

明日は、dinnerだけでも

豪勢に

ということで

材料費や

日本のケーキ屋さんで

ボールケーキ代などを

追加で送金しておいた。

何もいらないというのだが

カトリックなので

誕生日ごとを疎かにすると

可哀想な気がするし

子供たちも

日本のケーキやご馳走が食べれる日になるので

それぐらいの事はしてあげたいよね

まあ、私としては

プレゼント買わなくていいから

この程度で済んで

ラッキー

笑笑

産卵セットを作らなくてはならないのだが

マットの量が多いので

外で加水してコネコネしないとダメなんだけど

寒いよねー

今日も曇りだったので

寒くてやめた

せめてお日様ぐらい出てくれないと

やる気が起こらない。

今晩は

割り出し作業でもするかな

卸商材も減ってるからなぁ

とりあえず

晩御飯は何にするかな

現在

近所のローソンで

コーヒー買って

車の中で

ブログ更新してるんだけど

カーナビのテレビで

またまた

九州の新幹線?で

放火騒ぎあったみたいだね

69歳?のオッさんで

東京の事件の模倣したとか?

何やってんだよ

69にもなって

何がしたいんだろうね

コイツの思考回路が理解出来ない

無駄な生き方するよな

暇人やなぁ

我々より遥かに人生の先輩が

何を考えて

他人に迷惑かけてんだよ

世の中

アホな事件ばっかり

自分の事を言う訳じゃないけど

好き勝手生きてきたけど

まだオレのほうが

まともな人間だと思うわ

こんな意味もない放火したり

訳の分からない殺人や

年寄り騙してオレオレ詐欺したり

考えられない事ばかり

まあ、私は馬鹿だけど

親の教育は良かったんだと思う。

親には、感謝しないとダメだなぁ

まあ、くだらない事はどうでもいいので

今晩も

繁殖場にこもります。

腹減ったわ

笑笑

真面目に更新してるでしょ?

なんとか

1日一回くだらない

戯言更新頑張りますねー

でわでわ

さっきまで

2021年11月08日 21時23分00秒 | 日記
いろんな方や業者と電話してたので

晩御飯が今時間になってしまった

長崎県の方とも

電話したんだけど

若い時よく行っていたので

思い出してしまったと同時に

長崎ちゃんぽんが食べたくなったので

ちゃんぽん食べながら

更新しています。

追加の卸注文も来ていて

グラントシロカブトと

リッキーの幼虫が

足りないので

仲の良い繁殖業者に

足りない分

こっちに送るよう

段取りしておいた

まだまだ

ホッカイロは必要ないけど

そろそろ冬場の発送用カイロ

ケース買いしとくかな

さあ

飯も食ったし

家に帰って

明け方まで

繁殖場にでも

籠ろうかな

でわでわ

携帯でブログを更新する

2021年11月08日 16時41分00秒 | 日記
習慣が少し出来てきた。

別にブログネタがあるわけじゃなく

独り言書いてるだけなんで

みたい人だけ読んでやってください。

私が嫌いな人間は

別に見なければいいわけだし

わざわざこのブログに飛んでこなければいいだけ

私もそんな奴いちいち相手にもしないし

興味もない

別になんかあったわけでもなく

今思いついたから

書いてるだけだ

昼一まで

卸リストを配信していたので

さっき昼ごはんを…

気になってた

吉野家のハヤシライスを食べた

不味い

笑笑

私は、ハヤシライス大好き人間なので

どこで食べても

自分が作った方が美味いと思ってしまうので

それを上回るものに出会えない

小さい頃

祖母に連れられて

三越のレストランで

よくハヤシライスを食べていた

あの味が人生最強だ

すでにお店はなくなってるが

あれは美味かったなー

玉ねぎをじっくり炒め

基本ができていたよなー

そんなことで

今日の吉野家はハズレ

残念…

すでに注文がちらほらきているが

相変わらずパラワンの成虫の注文が多い

ワイルドが入荷ないからだろうね

まったく数が足らない


まあ、ヤフオクなんぞで仕入れることは

簡単なんだろうけど

私ら業者がヤフオクから仕入れたら

業者としては

終わり

二流三流業者に成り下がりだ

自慢じゃないけど

生体をヤフオクで仕入れたり

買ったことはない

買った記憶としては

菌糸ブロックが急遽足りなかったとか

詰めるボトル

ゼリー

緊急的な時だけだな

あとは

子供にナルトのフィギュアを買ってやるのに

買ったぐらいだねー

業者である以上

ヤフオクで仕入れを行うことは

業者としての

最後の一線だ

各自プライドを持って業者である以上

出元や飼育状況が分からないものは

手を出すべきではない

後に信用問題に関わるからだ

また、業者が出品しているものなら

問題ないだろうが

それでも私は手を出さない。

これは私のプライドだ

業者としての守らなければならない

最低ラインなのだ。

だから飼育品の仕入れに関しては

自分のブリーダー

ワイルドに私が関わった知っているブリーダー

私が信頼できるブリーダー

私が信頼できる業者のみだ

別にヤフオクに出品している

個人さんが信用できないということではなく

私は業者として

個人さんの出品している商品は

業者として

後の事故防止の為

信用できないだけだ

まあここまでパラワンオオヒラタの飼育品が

足らないと

昔みたいに

自分の専属ブリーダーを増やさないとダメだなぁ

今年はコロナ禍で

日本で店舗でもまた出そうか

悩んだが

フィリピン再開した場合

疎かになるし

初期費用が無駄になるので

現状やる気は無いが

条件が揃えば

店舗もいいかもね

とりあえず今日は

夜までに

注文の振り分けするだけだから

特に仕事もないし

雨なんで

マット捏ねもできない

夜は繁殖場で遊ぶぐらいた

後で家に帰るけど

繁殖待ちのヘラクレスたちの

バナナでも買って

家に帰るとするか!

でわでわ

そうそう

2021年11月08日 02時41分00秒 | 日記
書き忘れたけど

移動中

今日ブログで書こうと思っていだんだけど

フィリピンの家族が

ライブで街中を散歩している

動画を送ってきた

ついに

フィリピンの子供たち

5歳から12歳

外出しても良いとなったらしい

まだ時間制限はあるみたいだけどね

ウチの坊ちゃん

マスクして

散歩していた

あまりにも長く家の中で過ごしていたので

色は白いし、ちょっと外が不安なような

表情だった気がする

ちょっと心配

考えられないと思うけど

ウチの坊ちゃん

去年の3月から

コロナの外出禁止規制で

一年7ヶ月外出できず

家の中だけで生活をしていました。

一年7ヶ月家の中だけだよ

考えられないよ

可哀想だったよ

ほんと

人間はお日様に当たらず

生きていけるのか?

体は大丈夫かと

すごく心配してたんだよね

学校は

パソコンのオンラインのみだし

外で遊べない

本人は

ストレス溜まっていただろうね

日本から

送金するだけしか

助けてあげられなかったけど

明日から

毎日少しずつ

散歩に出掛けなさい

と言っておいた

今わかったけど

だから昨日プールに水張って

遊んでいたんだな

納得…

まあ、家の前で自転車乗ったり

ボール遊びなんかもしてもいいようだから

ストレス発散なったらいいけどねー

早くフィリピンで仕事も再開したいし

早く子供に会いたいねー

もう少し

もう少し

辛抱して

日本で頑張ろう!

おやすみなさーい

でわ

帰宅した

2021年11月08日 02時03分00秒 | 日記
深夜になったが

先程、帰宅した。

今日は、卸商材を集めていたので

結局400km強移動した

交尾用の良血太系ヘラクレスヘラクレスの

オスを入手

近日中に交尾させていこう

今週は

ヒラタとヘラクレス

アンタエウスなど

産卵セットを50から60は

作らないとね

明日は、卸リスト作成して

配信しよう。

パラワン、テイオウ、スマトラアチェ

など100mm台もあるので

少しは注文あるかな

とは言っても

ヘラクレスヘラクレスの幼虫が一番人気というか

確実に卸商材として

安定して捌けるのは

ヘラクレスヘラクレスの幼虫なんだよな

ざっとだけど

今期、7000頭は卸しているだろう。
 
ヘラクレスヘラクレスが

一番人気なんだけど

もう完売したけど

今季、山で採集した国産カブト虫の

野外品からとった

12000頭の3令幼虫

数だけなら一番売れたね

後はパラワン、テイオウ、スマトラアチェ

これも売れたねー

パラワンも5000頭は売ったよね

フィリピンの野外品販売と

メイン売り上げの

フィリピンの昆虫標本の販売ができないので

仕方なく

繁殖、飼育品の生体幼虫、用品の卸などしてきたが

冬場が思うように売り上がるか

長くフィリピンしかやって無かったので

少し不安だ

まあ、私はマグロのような感じで

常に動いていないと

落ち着かないので

明日からも

目の前の事を

ひとつずつ片付けていこう。

とりあえず

疲れたので

寝ます

でわでわ

風呂入って

2021年11月07日 00時37分00秒 | 日記
気持ちいい!

寝ようと思ったけど

目が覚めたので

ついで更新でも

パラワンの104mmに溜まっている

大量の即ブリメスを交尾させているのだけど

丁度交尾オスが足らないので

困っている

今晩もメスを投入して

お任せで交尾させる

基本明日には交尾してるだろうけど

2日ぐらい一緒にしておこう!


携帯から写真貼ってみた

うまく貼れたかな?

卸業務の関係で

常に300setは産卵setを仕掛けているが

この頃季節の変わり目か

産みが悪くなってきた。

さっき繁殖場覗いたら

ニジイロやラテラリスノコギリ

自分で採集したオオクワガタの野外品の

子供たちもちらほら羽化してた。

時期にゼブラやギラファなんぞも羽化するだろう。

最近は、ヒルスシロカブトが爆産中だ

数百は卵あるので

無事孵化してくれたらいいね

あっそうそう

今日業者さんに卸た幼虫で事故発生

まあ、相変わらず信用できない

インドネシア便からの幼虫なんだけど

今年、関東のインドネシア便輸入してる?

業者から色々ワイルド買ったんだけど

野外メス

繁殖用にも回して

幼虫もとったんだよねー

それを卸たんだけど

たしかに

生体を卸たメスは目を通したんだけど

繁殖用は見てなかったんだよな

野外生体を検品したときも

スマトラオオヒラタのメスに

アルキデスが混じっていたり

スラウェシヒラタのオスが

ぺレンオオヒラタが混じっていたり

めちゃくちゃだったんだよな

それを

輸入屋に言ったら

ヒラタの事まったく知らないレベルなんで

こんなレベルの奴が輸入してるんだと

呆れちゃったよね

数が多いから検品できないとか

現地任せだからわからないとか

笑ってしまう

検品できない?

出来るよ

何日も徹夜したらね

フィリピンとは

数が違う

そんな事ないよ

3000ペアとか

一人で検品したりするし

標本なんか

万頭検品して

パッキングするからね

ちょっとずさんだと思うね

まあ、なんでこんな事言うかと言うと

野外のスラウェシヒラタ産卵させたら

繁殖用メス検品せず

セットした私も悪いんだけど

アルキデス羽化したんだよね

やっぱ

インドネシア便のヒラタは

メスがあぶねーわ

まあ、仲の良い業者さんだったから

電話で話は済んだんだけど

やってもうたわ

アルキのメスなんか

titanusとは別物だからな

輸入屋を信用してたわけじゃないけど

ちゃんと見とけばよかった

反省反省

というか

インドネシア便のヒラタメスは

気をつけないとダメだね

私もお金をもらっている卸業者なんで

信用問題だからなー

やっぱ野外品触るの

自分が絡んだフィリピンだけにしとこ!

特にヒラタは

わかりにくいからねー

そんな事故がありました。

Fufufu....

ブログ書き終わったから

寝ようと思ったけど

テレビて

東京の電車で放火して刺した事件の事やってる

もう日本もね

変な殺人や意味不明な事件も多いし

多様性とか言ってるぐらいで

世界中の人がたくさん日本で生活する時代なんだから

セキュリティレベルを上げないとね

ちなみにフィリピンは

昔から

飛行機は当たり前だけど

デパートや施設

電車乗るのも

荷物チェック普通だよ

入り口で危険物チェックあるよ

私なんかそれが普通になっている

ナイフなんか持ってたら

金属探知機バンバンなるから

バレルやナイフ

なんか持ち込めないからね

あっバレルは、フィリピンでは銃ね

もう日本もそうしたらいいんだよ

めんどくさい?

慣れるよ

マスクだって

皆んな今では習慣になってるからね

電車乗るとき

最低限金属探知機かけてから

乗車していたら

かなり事件は減るし

安心が得られるしね

もう荷物検査したらいいんだよ

日本は大丈夫?

もうそんな時代は終わったよね

病んでいる奴多すぎるわ

名前を名乗らず

ネットに書き込みとかしてたりするけど

ストレス溜まっとんのー

病んどるとしか思えん。

まあ、私も昭和の人間なんで

時代遅れのオッさんかもしれないけど

そこまで病んどらんぞ!

可哀想な奴だなあ

世の中

思い通りにならない事ばかりよ!

思い通りにならんから

人生面白いんよ

目の前の事を

ひとつずつ片付けていきゃいいんよ

いい事あるよ

生きていたらね?

まあ、明日もなんかええ事あるやろ

笑笑



でわでわ
一部販売のご案内

(生体)
マキタギラファノコギリ F2
Mt.Busat.Quezon.Nuevavizcaya Province.North Luzon Is.Philippines
WF1 102mmx49mmの子供
ブリード向きの早期羽化分
65mm台ペア 5200円 購入証明カード付
70mm台ペア 5700円 購入証明カード付
75mm台ペア 6200円 購入証明カード付


(幼虫)

瀬戸内海離芸予諸島ヒラタクワガタ
愛媛県今治市伯方町宝股山産標高250m <伯方島>
採集者 購入者のみ
樹液採集からの幼虫2.3令
5頭   3200円 購入証明カード付
 
香川県産オオクワガタ
香川県綾歌郡綾川町大高見峰標高280m
採集者 購入者のみ
2020年6月8日 カシ系材倒木から幼虫採集
新成虫 62mmx40mmからの子供
WF1幼虫
3令ペア 6200円 購入証明カード付
   
香川県産オオクワガタ
香川県綾歌郡綾川町大高見峰標高280m
採集者 購入者のみ
2020年6月8日 カシ系材倒木から幼虫採集
新成虫 62mmx38mmからの子供
WF1幼虫
3令ペア 6200円 購入証明カード  


香川県産オオクワガタ
香川県綾歌郡綾川町羽床上長谷 標高160m+-
採集者 購入者のみ
2020年10月26日 くぬぎ樹液ウロから成虫採集オス65mm
香川県綾歌郡綾川町羽床上長谷 標高110mm+-
採集者 購入者のみ
2020年10月25日 くぬぎカワラ切り株から3令幼虫メス採集
2021年1月6日羽化 40mmメス
種親樹液65mmx新成虫40mmからの子供 
WF1幼虫
3令ペア 6200円 購入証明カード
  
香川県産オオクワガタ
香川県綾歌郡綾川町羽床上長谷 標高110mm+-+-
採集者 購入者のみ
2020年10月25日 くぬぎカワラ切り株から3令幼虫採集
新成虫 65mmx42mmからの子供
WF1幼虫
3令ペア 6200円 購入証明カード  


香川県産オオクワガタ
香川県綾歌郡綾川町東分萩の戸 標高170mm+-
採集者 購入者のみ
2020年9月28日 くぬぎ大木倒木から新成虫採集
新成虫 59mmx41mmからの子供 メス特大
WF1幼虫
3令ペア 6200円 購入証明カード付  


香川県産オオクワガタ
香川県綾歌郡綾川町山田上遠郷 標高110mm+-
採集者 購入者のみ
2020年9月15日 くぬぎカワラ倒木から新成虫採集
新成虫 57mmx38mmからの子供 
WF1幼虫
3令ペア 6200円 購入証明カード


送料基本地区1500円
沖縄、北海道、離島
着払い便 現在発送OK
当方、生体死着保証はしていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事
や直接私と話したい方・交渉・ご相談等は
下記までご連絡ください。
kat2496@live.jp


生きたクワガタムシ、カブトムシ等
の予約注文や依頼は受けております。


標本に関しましては
基本的に学名でオーダーしてください。
和名はあまり海外では意味がありませんし
私もあまりわからないので・・・


対応できるときはすぐにご希望にそえますが
高額商品、BIGサイズ、希少種等は
それだけに集中するわけにもいきませんので
気長にお待ちください。
また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが
高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが
予算を明記していただけますとありがたいです。
普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの
話しとさせていただいております。

当然のことですが
メールしてくる場合は、
自分のお名前等明記してください。
記載がなければ、返答はいたしません。

初メールの方、00です
じゃ返事しないよ

初メールの方、購入したことがない方
00県00市ぐらいまで
氏名 名字だけはダメ
業者です 個人です どちらか記載
電話番号記載
この程度言えないようじゃ
質問など答える気はありません。
注文する気満々な方は
最初から
送付先に関する項目すべて記載の上
ご連絡ください。


取引アリの方
前に何何買った00ですと
一言あれば最高です。


kat2496@live.jp