介護認定区分変更を希望し、先日調査してもらった父
週のほとんどをデイサービスやショートステイで過ごしていることもあり、ケアマネさんも同席し施設での様子を話してくれた
毎回、様子を報告されていたため
問題児な父だとはわかっていたものの
入浴時にヘルパーさんの胸や尻を毎回触ろうとしている事や
車椅子に座っていると足で自走し勝手に何処かへ行こうとして、無理に戻したり止めたりすると機嫌が悪くなりどうしようもなくなるためスタッフが一人付きっきりで車椅子脱走のお相手し1時間ほど付き添っている事
夜間のスタッフが1人になる時間も眠らず動いたり声を出したりして、対応に追われている事
介助についた時に不意に暴れ殴ることがある事
もう、聞いていて情けないやら申し訳ないやら…
今回の区分変更で介護度が上がったらショートを増やしたいと考えていたが、お願いするどころか、ショートは迷惑がかかりすぎるから控えた方がいいのかもしれないとさえ考えてしまう
ショートステイから、眠剤を検討して欲しいと要請があったばかり
まさか、そこまで迷惑かけてるとは思っていなかったため聞き流す所だったが
来週主治医に眠剤をお願いしようと母と話した
動けなくなってきている父だが
迷惑行動や介護用品の拒否、誘導を聞き入れないわからんちん
なんで、こんなに面倒な奴になってしまったのか…
手がかり、迷惑かけるものだから施設に入れようと検討しても入れる所が現在はない
そんなことがあり
私のメンタルも不調
ブログにはありのままを言えるのに
モラ夫には、同じ事言っても
で、どうなんだ?
で返されるから
話したくもない
話す意味ある?
夜眠れ迷惑かけない眠剤に
巡り会えることを祈る