卒乳してから、下の子の寝かしつけには色々試行錯誤しました。
抱っこでは寝てくれない子で…。
おっぱいを飲ませれば寝てくれるので、ぐずるときは飲ませてました。
しかし卒乳も進む中 (卒乳についてはまたいつか…)朝と夕方お散歩や公園に出たりしたものの、疲れているのに寝れなくて余計グズグズ…可哀想になりまたおっぱいで安心させる日々…。
時間を決めて寝る環境を整えてコローントントン…など効果はゼロ´͈ ᵕ `͈;
車に乗ると寝てくれたので、お昼寝はいつも小一時間ほど寝かしつけの旅に出ておりました🚙しかしこれも日常的には無理があり、家事も溜まる一方。
どうしたものかと、ふと
「おんぶは赤ちゃんも嬉しい安心する」
と見かけました。
おんぶヒモがあった!試してみました。
おんぶしてお話やうたを歌いながら洗濯物を干していると…ものの5分で寝てくれたではありませんかー!!洗濯物もできて一石二鳥〜.∗̥✩⁺˚♡
それからというものおんぶで寝てくれています。
さらに大きくなり安定してきてからは、おんぶヒモなしのおんぶでもスッとお昼寝してくれるようになりました。私も腰痛なので抱っこより有り難い。
すごく安心した顔で寝てくれるので私も嬉しくなります。おんぶオススメです!
そしてなぜか、みんなのう○で流れていた
うた国民的アイドルグループ
作詞作曲パプリ○の方
カイ○
がお気に入りで、歌いながらスクワットするとよく眠ってくれます。
卒乳が進むにつれて自然と夜は布団に入ってコロコロしてたら寝てくれるようになりました。
子育てしていて思うのは、いつも前もってこの時期はこれ(卒乳・寝かしつけ・コップ・自分で食べる・トイレ・・など)ができるようにならなきゃっっ!!と焦ってしまったりしますが、
その時期がくれば自然とできるようになるもんだなぁ…
慌てなくていいんだなぁ…
子どもってすごいなぁ…
その子なりでいいんだなぁ…
と思います。
焦らず自分と子どものペースで子育てしていきたいと思います。