きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

中休み

2024-05-12 18:47:07 | いろいろ
  リトネタに一息入れてほんのお口汚しです
  こんばんは。


  風にも負けず陽射しにも負けず
  その気になればエンヤコラ。
  一昨日のあまりにもな素晴らしい陽気に、篭っているのももったいなく
  散歩がてら隣町のお気に入り園芸店まで出掛けました。

  いつもながらのオツな品揃えにウキウキと物色中
  居合わせた男性客のカゴに、はしたなくも目が留まりまして...
  初めて見るその植物に、思わず ”コレナンデスカ” と尋ねてしまいました。

       

  フナバラソウ(船腹草、キョウチクトウ科)というのだそうです。

  形も面白いけど名前も変わっている。
  どのあたりが船の腹なのでしょうか。
  もしかして花ではなく葉でしょうか。

  その方がおっしゃるには
  自宅に黒花はあるけれど緑花はとても珍しい、、との事。
  ”まだたくさんありましたよ” と置き場所まで教えていただいて、わたしもカゴにイン。
  ”黒もあったでしょ?” と問われて
  ”ええ、でも緑がすきなので” と答えたら
  ”そうだよねえ” と盛りあがり、育て方や場所管理まで教えていただきました。

  いやぁ...素敵な出逢いに感謝です。

  あ、もちろんその他もお買い上げ〜して来ましたが。

  では戦利品をば。
      

      
      セセリ・グミフェルム
      セリに似た花を咲かせるそうです。


       
       エリンジウム・プラナム
       おそらく、わが家で夏越しは無理かと思うけれど
       それでも手にしてしまう、、昔から大すきな花です。


       
       セージ、ムーンライトオーバー・ライムリーフ
       あんなに探したのに...灯台下暗しでした。
       保険株のコは斑入りですが、こちらが本来ほしかった品なので迷わずゲットです。


      カリブリコア2点
      
      カプチーノ

      
      キャラメル
      そろそろ掘りあげなくては、、の、寄せ植えのパンジーの後にでも入れようかな。

  
  そして”エキナセア” を二つ三つと、色の可愛さに負けて鉢花を。
      
      センテッドゼラニウム


  今回もそれなりの散財でしたが、イベント行にくらべれば...と言い訳です。😅

  それより何より、楽しかった〜 ので。

  ではまた〜

  





      
      
コメント    この記事についてブログを書く
« リトープス ③ | トップ | リトープス ④ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろいろ」カテゴリの最新記事