こんばんは。
先日から、どう理解すべきか考えてしまうニュースが放送され紙面をかざり、、
何となくスッキリしない面持ちでしたが
きょうの空模様もそんな風。
だけど、何時ものようにコーヒーをすすりながら外を眺めていたら...
一瞬で目の前が明るくなったような気分に。
数年ぶりにわが家(庭)にコゲラが姿を見せてくれました〜
枝葉が繁るばかりで、さっぱり花を見せてくれないライラックの幹をつっついています。
樹には迷惑な話でしょうけど
縞模様の あの可愛い姿を見られたのがわたしにはうれしい。
残念ながら写真はありません。こちらの身動き一つで飛び去ってしまいますから。。。
うれしい事は重なって、多肉たちに水やりをしていて発見!

2015 MY実生っコ、エレガンス×エボニーです。
多肉棚の一番上で、陽当たりはいいけどあまり覗く事もなく見過ごしていました。
紅葉はおしまい、、かと思っていましたがこんなに赤く可愛くなって(親バカ)うれしいゾー♪♪
なので、上からも撮ってみました〜

そして秘かにムフフ・・・となりそうな〜

ハオルチア、プラチナ
今週も、いつものようにPICO庵さんの新入荷ページをチェックしていたら
このプラチナが6千円でUPされているではありませんか!(特白、特美との添え書きがありましたが)
わが家のこのコがそこまでとは思いませんが..

こんな風に4っつの お仔が囲んでいます〜
えーっ
では、これだけで諭吉さん2枚越えー??
思わず頭の中でソロバンをはじいてしまいました〜(笑)
まあそれは冗談としても大事にしていこうと思いま〜す。
誘発されて、もしかしてヤバいかも(文字どうりの意味で)のハオさんを幾つか植え替えました。

オブツーサ/トゥルンカータ×銀世界

H,pallidifolia

ルテオローサ
外葉や窓がシワ枯れて中々緑葉に戻らず、、でしたが根は案外元気でした。
そのうち新葉を上げてくれるでしょう。
ついつい愚痴ばかりが先行しちゃう毎日だけど、小さな幸せを見つけて行けたらいいなぁ...
と、珍しく謙虚な気持ちになったのでした。。。
ではまた〜