こんばんは。
予報では曇りとなっていたので期待してなかったのですが
時おり差す陽は柔らかくて気温もそこそこ。
こんな日和が長く続けばいいのにと、縁台に座ってぼ〜っと日がな一日・・・
も、夢だけど
過ごしやすいという事は、草いじりにも最適という事でありまして
ここ最近、多肉たちの植え替えに追われています。
きょうはそのハオルチア編。
いかに丈夫とは言え
あの暑さはハオさんにもハードだったに違いない。
数年の放置で明らかに根詰まりであろうコや、どうにも生育が思わしくないものを主に。
抜いてみました。

左がトゥルンカータ×銀世界、右はツーリス IB12570。
で、こう⬇️なりました。

野ざらし雨ざらしで通年この色。
お仔をこさえているので、群生株を目指します。

これを機に元気になってもらいたいものです。
ではその他の植え替えっコたちを。

オブツーサもいいろですが、大粒のコは存在感ありますね。

OB1×KAタイプ3

草緑肌オブツーサ フィリフェラトゥルンカータC型
多少日焼けも傷もありますが、まるっとして形良く育ってくれてます。

プラチナ

静岡のちょっと??なショップさんで、オブツーサ錦でゲットしたコ。
斑は怪しげになって来ましたが株元に...

まっ白いお仔が〜
色素のないまま成長してくれるんでしょうかね〜
ちょっと楽しみ!

オラソニー×雪の花
すごい群生株から親を独立。
お仔たちは⬇️なりました〜


カレイドスコープ
流れにのってお宝っコたちも植え替え〜
それと言うのも...
このコたちの調子がわるそうでねぇ

ラティスピナ JDV045

ボルシー×赤線レンズ

ハリー JDV90/80


マリナ MBB6784

ムラサメ

ラクノサ PVB7128

ヴィローサ MH04-131-1

ゴードニアーナ MBB6553
ひとまずここまで終えたけど
明日からまた寒くなりそうだし、活着を考えればそろそろ控えた方が良いかも知れませんね。
状況にも依るけど残りは来春かなあ。。。
兎にも角にも綺麗に大きくなっておくれ...と、どの多肉さんにも変わらぬ願いです。 😄
ではまた〜
予報では曇りとなっていたので期待してなかったのですが
時おり差す陽は柔らかくて気温もそこそこ。
こんな日和が長く続けばいいのにと、縁台に座ってぼ〜っと日がな一日・・・
も、夢だけど
過ごしやすいという事は、草いじりにも最適という事でありまして
ここ最近、多肉たちの植え替えに追われています。
きょうはそのハオルチア編。
いかに丈夫とは言え
あの暑さはハオさんにもハードだったに違いない。
数年の放置で明らかに根詰まりであろうコや、どうにも生育が思わしくないものを主に。
抜いてみました。

左がトゥルンカータ×銀世界、右はツーリス IB12570。
で、こう⬇️なりました。

野ざらし雨ざらしで通年この色。
お仔をこさえているので、群生株を目指します。

これを機に元気になってもらいたいものです。
ではその他の植え替えっコたちを。

オブツーサもいいろですが、大粒のコは存在感ありますね。

OB1×KAタイプ3

草緑肌オブツーサ フィリフェラトゥルンカータC型
多少日焼けも傷もありますが、まるっとして形良く育ってくれてます。

プラチナ

静岡のちょっと??なショップさんで、オブツーサ錦でゲットしたコ。
斑は怪しげになって来ましたが株元に...

まっ白いお仔が〜
色素のないまま成長してくれるんでしょうかね〜
ちょっと楽しみ!

オラソニー×雪の花
すごい群生株から親を独立。
お仔たちは⬇️なりました〜


カレイドスコープ
流れにのってお宝っコたちも植え替え〜
それと言うのも...
このコたちの調子がわるそうでねぇ

ラティスピナ JDV045

ボルシー×赤線レンズ

ハリー JDV90/80


マリナ MBB6784

ムラサメ

ラクノサ PVB7128

ヴィローサ MH04-131-1

ゴードニアーナ MBB6553
ひとまずここまで終えたけど
明日からまた寒くなりそうだし、活着を考えればそろそろ控えた方が良いかも知れませんね。
状況にも依るけど残りは来春かなあ。。。
兎にも角にも綺麗に大きくなっておくれ...と、どの多肉さんにも変わらぬ願いです。 😄
ではまた〜