いきなりクイズッ!
この写真はど~こだっ
ヒント
亀っちドラマ
に関係ありまっしゅ。
お友達(亀ちちゃん)提供どえ~す!いつもサンキュッ
正解はあしたにゃっ
金よーび、例の姉妹makoちゃんmamiちゃんが来たのねっ
(makoちゃんmamiちゃん姉妹については7月21,22日のエントリー見てっちゃ)
で、makoちゃんが置いてあったポパイを持ってきて
「○○さん、これ何の雑誌?」って聞くから
即!
「P156を見てごらんっ!」と。
「わっ、ちゃんとページ数、覚えてるしっ!」と言いながら開くmakoちゃん
「わあ、すげぇ~っ!カッコイイ亀梨だっ!
」
「でしょ?でしょ?」
ととんかつを揚げながら得意そうなにこかめちゃん。
しばらくあっちの部屋でパラパラ見ていたmakoちゃん、
台所にポパイを持ってきて
「○○さん、紙芝居のはじまり、はじまり~
」
と言って、P156を広げる。
m「むかしむかしあるところに亀梨和也という幼稚園の男の子がいましたっ!」
にこ「makoちゃんっ、もう少し離れてくれる?本に油飛ぶから
」
m「わかった・・
「魔法使いが亀梨和也の魔法をかけると、あっというまにこんな大人になってしまいましたっ!」
にこ「makoちゃんっ、ページめくるときそっとやってねっ
」
m「わかった・・
「亀梨和也はダンスと歌を練習してテレビに出られるようになりましたっ!」
にこ「あ~っ、しわが寄るからゆっくりめくってっ
」
m「わかった・・
「そしておばさんたちにキャーキャー言われるようになりましたっ!」
にこ「makoちゃんっ、立ったままだと本がずれるから座ってやりな~
」
m「ちょっと~っ!○○さんっ、ちゃんとうちのはなし聞いてるっ?
」
ご、ごめ~ん!!
ちゃんと聞いて・・なかった
帰りお家まで送っていくと
「ちょっと待っててっ
」とmakoちゃん
しばらくするとピチレモンっちゅう雑誌を持ってきて
「見て、見て、ほらっ,KAT-TUNがのってるでしょっ
」
mamiちゃんも「こっちの方がカラーでのってるよ
」
と2人で次々持ってきてくれて玄関は
ピチピチだらけっ
「あんがと~!でもキリないから○○さんは帰るわ~っ、
夜遅いからおそわれたらこまるしっ」と言ったら
2人で声をそろえて

「それはない、ないっ!」
「ンガ~ッ!!覚えてろぉ~~ッ!!

ジャニーズランキングに参加しました。
左下をポチッとしていただければうれしいです。

はじめての方もお気軽にコメいただけるとうれしいですっ
ナイショのおはなしのときは


メールアドレス・・・nikonikokame@mail.goo.ne.jp
この写真はど~こだっ

ヒント


お友達(亀ちちゃん)提供どえ~す!いつもサンキュッ

正解はあしたにゃっ

金よーび、例の姉妹makoちゃんmamiちゃんが来たのねっ

(makoちゃんmamiちゃん姉妹については7月21,22日のエントリー見てっちゃ)
で、makoちゃんが置いてあったポパイを持ってきて
「○○さん、これ何の雑誌?」って聞くから
即!
「P156を見てごらんっ!」と。
「わっ、ちゃんとページ数、覚えてるしっ!」と言いながら開くmakoちゃん
「わあ、すげぇ~っ!カッコイイ亀梨だっ!

「でしょ?でしょ?」
ととんかつを揚げながら得意そうなにこかめちゃん。

しばらくあっちの部屋でパラパラ見ていたmakoちゃん、
台所にポパイを持ってきて
「○○さん、紙芝居のはじまり、はじまり~

と言って、P156を広げる。
m「むかしむかしあるところに亀梨和也という幼稚園の男の子がいましたっ!」
にこ「makoちゃんっ、もう少し離れてくれる?本に油飛ぶから

m「わかった・・
「魔法使いが亀梨和也の魔法をかけると、あっというまにこんな大人になってしまいましたっ!」
にこ「makoちゃんっ、ページめくるときそっとやってねっ

m「わかった・・
「亀梨和也はダンスと歌を練習してテレビに出られるようになりましたっ!」
にこ「あ~っ、しわが寄るからゆっくりめくってっ

m「わかった・・
「そしておばさんたちにキャーキャー言われるようになりましたっ!」
にこ「makoちゃんっ、立ったままだと本がずれるから座ってやりな~

m「ちょっと~っ!○○さんっ、ちゃんとうちのはなし聞いてるっ?


ご、ごめ~ん!!
ちゃんと聞いて・・なかった

帰りお家まで送っていくと
「ちょっと待っててっ

しばらくするとピチレモンっちゅう雑誌を持ってきて
「見て、見て、ほらっ,KAT-TUNがのってるでしょっ

mamiちゃんも「こっちの方がカラーでのってるよ

と2人で次々持ってきてくれて玄関は
ピチピチだらけっ

「あんがと~!でもキリないから○○さんは帰るわ~っ、
夜遅いからおそわれたらこまるしっ」と言ったら
2人で声をそろえて


「それはない、ないっ!」
「ンガ~ッ!!覚えてろぉ~~ッ!!



左下をポチッとしていただければうれしいです。




ナイショのおはなしのときは



メールアドレス・・・nikonikokame@mail.goo.ne.jp