Nikoの鉄道日記

鉄道模型や日常の事などを....

にほんブログ村に参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

電気機関車もいじってみました-3

2010-09-25 15:21:54 | 電気機関車

こんにちは。

涼しくて快適ですね。今日も前回に続き EF58 をいじっています。

車輌番号と細かなパーツ類を取り付けたいと思います。

3020-2上越形 の番号を 3056長岡運転所 と同じ配置になっていた、番号にしたいので調べてみました。色々な方のHPを見てみますと、どうやら 「110」 が同じ配置のようです。

Img_0939

「110」 を選んで取り付けてみました。

Img_0973

鉄に復活して初めて機関車の車輌番号を取り付けましたが細かいですね~。

最近のKATOの車輌はもっと簡単な様なので次はEF15とEF16あたりをやってみます。

あとはこちらのパーツや車内を若草色に塗装してみたいと思いますが今日はここまでとします。

Img_0972

古い306-3 も握り棒などを取り付けたいので考えます。

Img_0971

こんな感じなので今の車両と比べるとさびしいです。

それではまた。


電気機関車もいじってみました-2

2010-09-19 16:14:55 | 電気機関車

こんにちは。

今日も電気機関車をいじっています。我が家にあるEF58です。

Img_0922

この内、古い306-3 と 上越形の3020-2 のカプラーをアーノルドからKATOナックルやKATOカプラーに連結出来る物と交換したいと思いコチラのカプラーを購入してきました。

Img_0901

SHINKYOカプラーです。

EF58の先台車をはずしてアーノルドカプラーと同じようにバネをつけて取り付けました。

まずは 古い306-3 です。

Img_0924

ちょっと首が長めですがまずは良しとしましょう。

つづいて 上越形の3020-2 です。

Img_0930

こちらは収まりよく出来ました。

先台車のAssyがなかなか手に入りにくかったので、カプラーの交換をあきらめていましたが上手く出来たので満足しています。

それではまた。


電気機関車もいじってみました

2010-09-16 23:40:34 | 電気機関車

こんばんは。

今日はとても過ごし易かったですね。このまま涼しくなっていくのでしょうか?

しばらく貨車をいじっていましたので、今日は電気機関車をいじっています。

TOMIXの EF15 です。

Img_0876

Img_0880

このEF15はこの前の再販で手に入れた車輌です。

カプラーをKATOのナックル(Z01-0224) に換えてみました。

Img_0878

アーノルドカプラーのポケットにバネを入れて取り付けました。 

そのままではポケットの正面が大きく開口していますのでコチラのパーツをストッパーにつかいました。

Img_0874

もとのMカプラーの支持穴へそのまま取り付けるとちょうどナックルカプラーが保持出来ました。

Img_0883

チョット低めですが我が家のレイアウトでは高低差がありませんので良しとしましょう。

それではおやすみなさい。


あのころ-6....追加

2010-07-20 00:28:49 | 電気機関車

こんばんわ。

今日は、昼間は外に行く気にもならないほど暑かったですね。

さて、以前EF63に会いたいと言っていましたので、TOMIXのEF63をチョットいじってみました。

Img_0650

わかりますかね?

Img_0654

色々な方がやられているような方法にて、カプラーをKATO製の双頭カプラーに交換してみました。

やれば出来るものですね。 他の電機もチャレンジしてみます。

それでは、おやすみなさい。