塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

どの位置にいれば安全圏ですか?(四谷大塚編)④

2015年05月06日 05時10分43秒 | 日記
おはようございます。けん・たかくらです。

昨日の続きです。

⑨女子準トップ11校

白百合 61・・・13.5%  
吉祥① 62・・・11.5% 
鴎友① 63・・・9.6%  
立教女学院 61・・・13.5%
学習院女子A 61・・・13.5%
洗足① 62・・・11.5%
頌栄① 60・・・15.8%
晃華① 55・・・30.8%
東洋英和A 58・・・21.1% 
横浜雙葉 59・・・18.4%
横浜共立A 60・・・15.8%

⑩その他共学有力6校

筑波大附属 男子68・・・3.5%  女子69・・・2.8%
学芸大世田谷 男子61・・・13.5%  女子63・・・9.6%
小石川 男子64・・・8.0%  女子64・・・8.0%
渋谷渋谷① 男子62・・・11.5%  女子69・・・2.8%
青山学院 男子55・・・30.8%  女子61・・・13.5%
明大明治① 男子59・・・18.4%  女子62・・・11.5%

全部で55校、共学男女通算して69校見ましたけれど
最終的に以下のような感じですよね。

10%未満 34校
10%以上20%未満 19校
20%以上30%未満 8校
30%以上40%未満 8校

ということは

上位から10%の位置にいる生徒の場合、安全圏に入っているのは35校・・35勝34敗
上位から20%の位置にいる生徒の場合、安全圏に入っているのは16校・・16勝53敗
上位から30%の位置にいる生徒の場合、安全圏に入っているのは8校・・8勝61敗
上位から40%の位置にいる生徒の場合、安全圏に入っているのは0校・・0勝69敗

続きはまたあらためて。


先住猫、子猫に出会う


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どの位置にいれば安全圏です... | トップ | どの位置にいれば安全圏です... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事