For Crying Out Loud By ギタリスト竹田和夫

ロスアンジェルス在住のギタリスト 竹田和夫
何でも書いちゃいます。For Crying Out Loud !

ときならぬ暑さ、、、

2009年01月14日 | ロスアンジェルスから
昨日今日明日リキホルモ、、、ちょっと古すぎ、、謎、、、

ここのところLAは真夏日より、、今日はTシャツ一枚でした。 
明日あさってと、、今週は真夏日が続くそう、、、

ただ、例年この時期はサンタアナ ウインドと呼ばれる強い季節風のようなものが吹き荒れるので乾燥が凄いです。

TVでは湿度10%とか言っていた。  山火事が起きるとこの風だとものすごい勢いで広がっちゃうので注意しているようです。

ここ一ヶ月くらい日本茶に凝っていて やっと日本茶の美味さがわかってきたような、、これまではコーヒー紅茶、あるいはコーラなどをよく飲んでいたけど、、
日本茶のよさがやっとわかってきた。 なんかほっとするような美味さ、落ち着きます。 

コーヒーはおままごとのような小さなカップで一日1ッパイくらいは飲んでいますが、、また、そうなるとこれまでは馬鹿でかいマグカップで飲んでいたのでマグカップは沢山あるのだけど、小さなコーヒーカップ、デミタスカップですね、これを持っていないことに気が付いた、、早速 買い集めだしそう。

それと小豆を煮るのにも凝っていてすでに3,4回お汁粉を作っている。 地元にあるグリーンマーケットというコリアンマーケットに少し日本食の食材もあるのでここを利用。 けっこう塩加減とか上手くなってきたかもしれない。

TVでコーンビーフの作り方もやっていたのでそのうち挑戦してみようか、、、

どちら様もHava Nice Day,,,
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと調べてみました、、... | トップ | 明日はオバマさんの就任式 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましい、です。 (HK)
2009-01-14 21:34:24
ナイトホーク様
寒さが苦手な自分には、うらやましい気候です。
でも山火事は、例年、大きな被害が出ているので
巻き込まれないことを願っています。
 嗜好品でいろいろ行っていますね。きっと新しい発見もあるともいます。    hk
返信する
風が凄かった、、。 (ないとほーく)
2009-01-15 17:07:51
今日は朝から花粉が飛び散っていたようです。
一日中 あちらこちらで くしゃみをしている人が多く、私もその代表でした。 さっき 我慢できなくて薬を飲みました。
返信する
緑茶は (二等兵)
2009-01-18 00:01:17
おそらくそちらでも購入可能かと思いますがペットボトルの緑茶も最近は色々と種類が出ていて結構美味いです。
おいらはその日その日の気分で緑茶、ほうじ茶、玄米茶と飲み分けて楽しんでます。

それにしてもリキホルモは古い!
判る世代がかなり限定されまっせ(笑)!!
返信する
日本では (ないとほーく)
2009-01-19 16:43:33
販売機で飲み物がかえるのが素晴らしいですね。 米国は申し訳程度にあることはあるのですが、選択の幅が非常に狭く、もちろん 粋なお茶などありません。
残念、、、
返信する
カップ洗いには (Lica)
2009-01-29 20:16:44
昨年京都RAGでお渡ししたアクリル毛糸たわしでちょっと力を入れてこすると、コーヒーしぶや茶しぶがマジックのようにきれ~いに取れます。クレンザー要りませんのでぜひお試しを…
返信する

コメントを投稿

ロスアンジェルスから」カテゴリの最新記事